「『語り』の再帰的コンテンツ化」。SNS環境と親和的なもの
●「え?さっきのオタク、君の知り合いじゃないの?」 今から20 年近く前。あるレコード会社の新人スタッフだった私は、某人気声優さんのコンサート会場に手伝い要員として参加しました。沢山のお客さんで賑わう物販ブースの傍らで、先輩社員やマネージメントのスタッフ…
LUSHの洗顔料は一生使いたいので廃盤にならないでほしい
「買ってよかったもの」とは言いつつ、人からもらったりしたものも入っている。 ■Lofree Flow Lite 84 Flow Lite 84lofree.co.jp 2024年上半期の買ってよかったものの記事ではBlockが欲しいとか言っていたのだけど、結局今手元にあるのはFlow Lite。 これは完全に業務…
よつばと! は「なんかずっとこのスローな感じが出せるの凄い」
よつばと!16巻 よつばと!(16) (電撃コミックス) 作者:あずま きよひこ KADOKAWA Amazon なんかずっとこのスローな感じが出せるの凄い。 切手でつづる原子力 ndlsearch.ndl.go.jp 切手収集マニアの原子力エンジニアの人が、原子力関係の切手を集めて紹介している本。そ…
「上半期ふりかえり」。短歌を100個つくるのが目標だった
今週のお題「上半期ふりかえり2025」 2025年の目標。たしかGoogle Keepに書いていたよなと思って検索すると、直球で「2025年の目標」と書かれたメモが出てきた。編集:2024年12月31日。(1)マラソン大会に出ること、(2)短歌を100個つくること、と書いてあった。 マ…
アメリカで食べるたい焼き。祖母のユーモアを思い出した
ちゃんと並べてちゃんと食べる。 忘れちゃいけない、自分をもてなし自分の機嫌を取ること。 私は今日、冷凍の日本のたい焼きをアメリカの大きなトースターで温めた。菜箸でたい焼きをひっくり返すと、甘い香りと一緒に祖母と過ごした時間に包み込まれた。 たい焼き 母…
小説『世界99』で、人間の身勝手さにげっそり。圧巻の物語
・読んだ本 村田沙耶香「世界99」上・下(52)(53)いやー、すごいものを読んだな。という満足感。ラロロリン人とピョコルンという生き物が存在する世界を生きる人間だった人の物語。ピョコルンのビジュアルがどうしても想像できないまま、人間の性欲を一手に引き受け…
茶葉と氷砂糖で作るシロップ。水蜜桃烏龍茶のいい香り!
あ、そうだっ!っと、 梅仕事で使った氷砂糖と焼酎があまっているので、キャンディスにすることにした。 因みにキャンディスとは…氷砂糖のシロップ漬け? Twitter(現X)で一時話題になった、カルディで売ってる「液体に浸っている氷砂糖の瓶」のやつ、とでも言おうか。 …
“冷蔵庫でよく冷やすとバランスが取れてくるどら焼き。”
仁々木 抹茶どーら 京都祇園の和菓子店 仁々木 季節のどら焼き。 270円(税込) 仁々木 抹茶どーらのスペック 重量:56g 最大高さ:2.9cm 横幅:8.2cm 仁々木 抹茶どーら実食 生地はふんわりエアリースタイル。油脂と脱脂粉乳の香り。蜂蜜香は感じない。洋菓子ライクな仕…
「自慢茶屋」でお茶。意外とリーズナブルな茶を勧められた
台湾旅行記、2日目パート2です。 淡水を後にして、東門駅まで向かい、永康街をふらふらと歩き金華街へ。 お目当の牛肉麺のお店にギリギリ間に合いました。 お店は「廖家牛肉麺」ビブグルマンにも選ばれたことがあるお店です。 メニューは 牛肉入り麺、牛スープ麺(お…
「消費」について考える。エッセイを読んでみよう
梅雨がどこかに行ってくれたようで嬉しい。水不足にはなってほしくはないけれど、たまにはカラッとした年があっても良いよな。今月は忙しくてあっという間に終わってしまった。いつもより今月は何をしていたっけ、なんて感覚が強い状態。スマホの中の写真やラインのや…
絵本『もりのなか』は、夢の感覚がうまく再現されている
6月に読んだ本は14冊。まだブログに書いていなかった分について、簡単に感想を書き記しておきます。 『はじめに財布が消えた・・・ 現代ロシア短編集』(2019年) 全く馴染みのない現代ロシア作家の短編14篇。ヘンな題名にそそられて手に取ってみた。これが意外や軽妙…
店主とは「今までありがとう!」と言える仲になっていた
昨日は子供のキンダーの最終日であり、同時にカナダに来て2周年の日でもあった。◇カナダに来る前の京都に住んでいた頃、家の近くにあったバインミー屋さんのことが大好きだった。 そしてバンクーバー都市圏にやって来て、このまちでも好きなバインミー屋さんが見つかる…
書き続けられているのは、小さめサイズのweeksだからかも
みなさんこんにちは。外で暮らしたいally__campです。ムシムシした日が続きますね。今日は娘が幼稚園から帰ってきたあと、珍しく昼寝をしているので、その間にブログを書いちゃおうと思います。 さて、今日はずっと書いてみたかった【ほぼ日手帳】の使い方。ほぼ日から…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
落とし物や忘れ物を、よくします。 子供の世話に追われてバタバタと家を出て、いろいろ回った後に、あれ?あれはどこにいった?なんてことが時々あります。もう最悪の気分です。 そういう失態を2度立て続けに経験してから、さすがに何とかしようと決意。Tile Mateを購…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 AIが急速に進化している中、人間は何をすればいいんだろうな?と考える、今日この頃。 ・・・というのがですね、私が時々「朝令暮改で思考がとっ散らかっている」と言っている上司が、AI信者なんですよ。 「信者って」と思うかもしれな…
政策や選挙ネタになると良く「忖度」という言葉が使われますが、今回はこの言葉を取り上げて雑記を書いてみます。とは言え当ブログはあくまでも投資ブログで、政治や選挙について語るつもりはありません。あと黒ウサギ注意です。 <目次> レッテルを貼られた言葉たち …
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
やったー!🎉 佐藤輝明が逆転の犠牲フライで、止まってた打線に火をつけてくれたんやね!ほんまに嬉しいわ🐯✨ 5試合も1点以下に抑えられてたDeNA戦で、ようやった!この勢いでVやねん! #佐藤輝明#阪神タイガース#とらほー#逆転V犠飛#神様仏様佐藤様https://tigersdaisuki.…
男女共同参画は間違いだったと言う政党が出てきていることに大きな危惧を感じる。男女平等を否定をしてどのような社会を作ろうというのか。 https://t.co/L1KuLmMvAa — 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) 2025年7月4日
行きつけの神社でも 夏至祭、大祓の儀が行われたようで、 久々に訪れたら、気配が通常と異なっていた。 参道の木々の間に落ち着きがあった。 繊細な白い霧に巻き付かれた背の高い木立。 凛とした気は清らかで繊細だった。 静かだけれども濃厚。 山からのせせらぎが、 …
清水の夏の風物詩今年も無事開催!七夕の7日は含まれないので要注意! 静岡市清水区伝統の七夕まつり!暦の上での七夕、7月7日前後の土・日を含む4日間に毎年開催されます。 が、第71回の2025年度は【7月3日~6日】と数年に1度ある7日が含まれない日程なのでご注意を。…
30年来のベルばらファンである。もちろん私が生まれるずいぶん前に刊行された作品ではあるのだけど、私が人生で初めて読んだ漫画が小学2年生の時に見つけた母所有のベルばらだった。オスカル様に夢中になり台詞をすべて覚えるほど読み込み、作中に登場するドレスを模写…
One Control PURPLE PLEXIFIER 4K Japonism Edition / AIAB オーバードライブ ディストーション ギター エフェクターOne Controlのプレキシサウンドペダル、PURPLE PLEXIFIER 4Kに限定モデルが登場です。「One Control PURPLE PLEXIFIER 4K Japonism Edition」。浮世絵…
あまりにも衝撃的なニュースが飛び込んで来た。 [重要/リリース] らくらじ2 iOS版 2.1.0 に更新しました。radikoからの要請により今バージョンから「ラジコ」がご利用頂けなくなります。【更新内容】・対応サービスに「Podcast(ポッドキャスト)」を追加 ・対応サー…
昨日は前の日の晩から注文がたくさん入っており 朝7時から処理を始めて9時まで掛かった。 月末締めの請求書も放置プレイだったが先の倉庫を片付けたかったので 一番邪魔な直角二面から本体の2つの刃物が正常に起動し 自動昇降も正常であった。 下軸の刃物は5寸の手押し…
F7−1E エース早川が前回のオリックス戦に続き、連続のノックアウトです。前回が5回途中8失点でしたが、今回は3回6失点。ゲームを作れないというより、壊しています。どうしちゃったんでしょう。2回くらいまでは相手の伊藤大海の方が調子悪そうでした。しかし終…
自分としては成果を出して貢献していると感じているのに、いまいち組織からの評価は高くならない時に考えたほうがいいかもしれないことを雑にまとめてみる。 0. 自分に原因があると仮定する 「自分はこれだけやっているのに正当に評価してくれない」と憤りを感じて、イ…
何気ない日常を楽しむ
今のJ2は混戦状態なので、今日の結果次第で、1位になる可能性も5位になる可能性もあります。 京の相手富山は前節で千葉を圧倒したそうですが、ベガルタとしては天皇杯のリベンジをしなければならないし、確実に勝利してほしいです。 ベガルタは今年これまで、J2…
あと数年で愛用歴15年ww こんにちは、サオリですビルケンシュトック歴10年以上のビルケンラバーですが、2年前にテバのザイミックというややソールが厚めのサンダルを買ったところふわふわな履き着心地ですっごくラクすぎて、それからはなるべく夏の疲労を軽減させるた…
暮らしが整う工夫がいっぱい
近況です。順不同。 今年も梅をたくさんいただいた。もうちょい追熟する。 天気の良い日、ふわふわドームへ。白が眩しい。 妻の誕生日にオッキピンティの白ワイン。 ぶどうの木。 会員になってきた。これで年に2回ワインが届くぜ。 家族で久しぶりの外食。一人暮らし…
先日(6月24日)満開か?と思ったラベンダーですが、よくよく見るとまだ蕾の花穂やこれから咲く花穂がありました スズランもいい香りを放ってましたが、風が吹くと触れなくともラベンダーの良い香りが漂ってます 6月28日 今年はちょっと少ないですが、まだ大丈夫そな花…
この尊さ、分かち合いたい
最近の若者はテレビを見ないらしいという記事を読んだ。 しかし、若い頃といえば確かに自分もテレビを見ていなかったように記憶している。 当時はギターばかり弾いていたような気がする。 ギター仲間の友人と夜な夜な集まり騒いでた。 下宿屋の狭い部屋。 それと、大学…
今月2日、Amazon Musicにおける今年上半期の人気曲ランキングが発表されました。元日から6月4日までが集計対象期間となります。
知って楽しい、作って美味しい
近況です。順不同。 今年も梅をたくさんいただいた。もうちょい追熟する。 天気の良い日、ふわふわドームへ。白が眩しい。 妻の誕生日にオッキピンティの白ワイン。 ぶどうの木。 会員になってきた。これで年に2回ワインが届くぜ。 家族で久しぶりの外食。一人暮らし…
体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日のできたこと 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.6kg +2.6kg -28.7…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
こんにちは、エンジニアのima1zumiです。私たちのチームでは、STORES の新規プロダクト開発においてRackアプリケーションサーバとしてPitchforkを選定しました。本記事では、その選定背景、具体的な設定内容や運用上の知見をまとめてご紹介します。 なお、本記事執筆時…
Bill One Engineering UnitのPurchasing Groupでアーキテクトを務める豊田(@helloyuki_)です。今日は業務中に行っているAgentic Codingについて紹介したいと思います。 Agentic Codingとは 定義 Vibe Codingとの違い Claude Codeとは 定義と機能 特徴 IDE(IntelliJ)…
素敵なお部屋のヒント集
フロントフォーク 組み立て編 ということで、古新聞になってしまうのだけれど、組み立てについても書いておこうかと思います。自分の忘備録的な意味が強いですが。↓分解編 gaoh.hateblo.jp まずは分解してオイルを抜き切るために一晩置いた部品達をパーツクリーナーで…
先日(6月24日)満開か?と思ったラベンダーですが、よくよく見るとまだ蕾の花穂やこれから咲く花穂がありました スズランもいい香りを放ってましたが、風が吹くと触れなくともラベンダーの良い香りが漂ってます 6月28日 今年はちょっと少ないですが、まだ大丈夫そな花…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
// チランガバンダの外観 チランガバンダの駐車場 チランガバンダの店内 チランガバンダの料理 チランガバンダのランチメニュー チランガバンダのお店情報 チランガバンダの席・設備 チランガバンダの外観・内装・雰囲気・空間 チランガバンダのメニュー チランガバン…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちわ、SOARIです。 今回は美容に関するお話を記事にしようと思います。 前回・前々回と妊活についての記事を残してきましたが、先日採卵に臨んできました。 採卵は手術の一環であり、受ける際には安全上ノーメイクを指示されます。 術中にショック状態となった時…
【ミラブルzeroレビュー】乾燥肌や髪の悩みに効果はある?実際に使って感じたメリット・デメリット、費用比較、買う前に知っておきたい注意点まで詳しく解説。 *** 「気になってるけど、正直高いし…」 「本当に肌がきれいになるの?ステマっぽくない?」 ――そう思いな…
あの作品を、違う角度で楽しもう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【戦場から女優へ】サヘル・ローズ www.tokyo-jinken.or.jp イラン・イラク戦争で孤児となった少女が、養母とともに来日、ホームレス、極貧、いじめ等の苦難に耐えて芸能界入りした半生を綴る (Amazonより引用) 2009年発刊。戦争…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
「ホラーはちょっと、、」「お化けとか無理なんだけど。」わかります、私もホラーは全くダメ でもそんな私でも安心して観れる、シュールでクスっと笑えるホラーコメディアニメ『見える子ちゃん』。 これが、面白い!!!!「なんか面白そうだし映画化までされてるし、1話…
ハドソン川の奇跡(字幕版) トム・ハンクス Amazon 「ハドソン川の奇跡」を見ました。 クリント・イーストウッド監督。 トムハンクス主演。 2009年1月15日にアメリカニューヨーク州のハドソン川で起きたUSエアウェイズ1549不時着水事故。 鳥の衝突により航空機の左右両…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
みなさん、ライブ用の耳栓は使ってますか? 私はよくライブ中に耳栓を使っています。自分の耳を守るために。 「ライブに耳栓?」って思う人もいるかもしれませんが、使った方がいいことばかりなので紹介していこうと思います。
Sarah Brightman キャリアの集大成となる公演! udo.jp/concert/SarahBrightman25 タイトル: A Starlight Symphony An Evening With Sarah Brightman 開催日程: 7月03日(木) / 神奈川 / パシフィコ横浜 7月05日(土) ~ 06日(日) / 東京 / 東京国際フォーラム・ホール…
多様な働き方、多様な価値観
自分としては成果を出して貢献していると感じているのに、いまいち組織からの評価は高くならない時に考えたほうがいいかもしれないことを雑にまとめてみる。 0. 自分に原因があると仮定する 「自分はこれだけやっているのに正当に評価してくれない」と憤りを感じて、イ…
tl;dr 6月末でCTO退任します 7月から基本暇です ごはんとか誘って下さい ここから本文 このたび、2025年6月末をもちまして、株式会社クラッソーネの執行役員/CTOのロールを退任することになりました。2020年9月からなので4年11ヶ月、ほぼ5年ですね。 www.crassone.co.j…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。