るろうに剣心 伝説の最後編を見てきました。
面白かったですが10本刀の扱いが

  1. 宇水が牙突で確定1発、よ、弱い( ゜д゜)
  2. 方治が左之助のグーパン1発でKO( ゜д゜)
  3. 安慈が二重の極みの存在を抹消( ゜д゜)(左之助と共謀
  4. 安慈が語る10本刀の生い立ち⇒宗次郎/方治/由美しか語らず、他どうした( ゜д゜)
  5. 張と上記以外のキャラはいつの間にか消えているもしくは捕縛されている( ゜д゜)

ただ志々雄様が剣心/斎藤/青紫/左之助の4人を同時に戦っていて、原作より滅茶苦茶強かった。
焔霊(ほむらだま)も紅蓮腕(ぐれんかいな)も見れて満足。


ただ後半になるにつれて演じているのが藤原竜也のため
何を喋っているのかとても聞きとりづらくなりますが(ははは
漫画・アニメ見てないといきなり【無限刃】言われても分からないやろうなぁ・3・)(唐突に単語が出てくる

今からポケモンブログを始める上でのファンの作り方

私がブログを始めた2006年と比べるとポケモンに関するブログの数は増えました
ブログを始められた方がどのような理由でブログを始めたかは分かりません。
ただ誰かに見てもらいたいと言う気持ちは少なからずあると思います。


出来れば何度も自分のブログに足を運んでくれるファンがいると嬉しいですね。
私の今までの経験からこうしたほうがいいのではと言う戯言を書きたいと思います(ポケモンのネタがないだけ)

  • ブログを始める前に:タイトルは良く考えよう

まずブログのタイトルはころころ変わるとインターネット検索もかかりにくくなります。
次に【ポケモン】などの特定単語は入れない方が無難かなと思いました。
おそらくブログを作る場合はモチベーションも高く続けれると思います。


しかしモチベーションがなくなった場合、その特定単語がブログを続ける足枷になる場合が多いからです。
わざわざ自分で制限を設けなくてもいいのではないかなと思います=∀=)(ははは

  • ブログアプリを活用する場合:興味を引くタイトルか

今現在はしゅふぁさんが【ブログまとめ for ポケモントレーナーズ運営ブログ】を運営されているので
このブログまとめに登録して、ルール通りに記述されれば各々のルールにカテゴライズされて記事のタイトルが羅列されます。
判断基準はタイトルしかないので魅力的なタイトルを書けばあなたのブログに足を運んでくれる可能性があります。
これは新参、古参問わず平等ですのでインターネットの海に出て間もない新参ブロガーはタイトルだけで戦うことが出来ます。
以前まではネットの海で検索にかかるまでに費やしたある程度の更新と日数が省けます

  • ブログの第一印象:見やすいか

人と会う時でも第一印象は見た目が優先されるように
ぱっと見の印象が気に入れば文章を読んでくれますが
気に入らなければ人付き合い以上に残酷、プラウザバックで終わりです。


あなたがいくらいい記事を書いていても読んでもらえない可能性があります。
これは非常に勿体ない事です。人と同じくブログもおしゃれは必要ではないかなと思います。
文章も段落を空けたり、画像を利用するなりであなたの文章を最後まで読んでもらう工夫は大切です。


  • 過度な演出は逆効果

上記に記載した画像ですが最近はポケモンの画像も動くものがありますね。
画像を主役にしたいならそれでもいいかもしれませんが
文章を読んで欲しいなら変に動きを付けると見づらい人もいるので気を付けたほうがいいかもしれません。


次に最近は海外のポケモントレーナーに向けて英語で書くトレーナーも増えましたね。
試み自体は非常に素晴らしいことですが変に日本語に混ぜるとかえって読みづらくなります。
個人的に英語で書くならその記事は全て英語で書いて、別途日本語も用意するのがいいと思いました。


ただ素朴に私はなぜ英語で書いているのか?と質問したくなります。
明確な答えがないのに書くのは動機としては愚かなのでやめておいた方がいいと私は思います。
勿論明確な動機があるなら積極的に挑戦すべきだと思います、グローバル化が進むポケモン(´;∀;`)(素晴らしい
私の場合はアクセス解析(有料)の結果海外の閲覧数が全体の5%で現在の消費税以下だったのでいらないと判断しました(´;∀;`)


  • ブログアプリのデメリット

以前までのネットの海で検索にかかるまでに費やしたある程度の更新と日数が省ける
逆に言えばあなたが記事を書く練習が十分な状態でなく、大勢の閲覧者の前で本番のブログを見られる
おそらくブログを始める人は文章を書くのも初めてで
勉学でレポートを書くなりの経験があれば問題ありませんがそうでない人もいるかもしれません。


ブログも続けないと文章をどう書けばいいか分からないと思うのである程度下積みは重要かなと思います。
勿論文章が拙くても他にとてつもない魅力(ポケモンで言えばレーティングの値、対戦回の結果)があれば
無理やり読ませることも出来るのでそこは各々の自信で判断してもいいかもしれません。


私はオフ会などもそうですが段階を踏んでスケールアップしたほうが
失敗のリスクも少なく、円滑に進めることが出来ると考えるので下積み重視派です(・∀・)




最初に言いましたがポケモンのブログも増えました。
逆に見本となるあなたの気に行ったブログもあると思います。
その場合はポケモンと同じく、模倣をしてみてもいいかもしれませんね。
私も今以上のアクセス数UPを目指して日々励んで行きたいと思います(・盆・)b(目指せ、アフィリエイト