2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

dboraスクリプトでOracleの自動起動停止

Oracleって、そういえばHAクラスタやRACやらクラスタウェアの制御下でしかサービス起動停止の制御したことなかったなぁ・・・というわけでいまさらな感も多々ありつつdboraスクリプトで自動起動停止するやり方を試したときのことを書いてみる。通常、クラスタ構…

MySQL Clusterの導入

久しぶりのblog更新。以外にWeb上の記事が少ないこともあって、今回はMySQL Clusterについて触れたいと思う。一通りの機能を解説するのには時間がかかりそうなので、数回に分ける予定。今回はまずは基本的な特徴の紹介と構築手順について。今後は最近機能拡…

RPMコマンドでARCHを表示する

皆さんも64bit OSを使用していて、確認したいパッケージが64bitか32bitなのかわかりづらくて困ったこと、ありますよね?(もしかして私だけ?) と、言う訳で以下のコマンドで当該パッケージのアーキテクチャ(ARCH)までを確認することができます。「rpm -qi」…

zabbixの導入

自宅サーバの監視用にcactiやzabbixなどのキャッチアップを目的に、今回はまずはzabbixの環境構築をやってみる。環境はいろいろ試してみたいところだが、ひとまずRHEL AS4にzabbix 1.4.2を載せて動かしてみることにした(zabbixの最新バージョンは1.6なのだ…

ApacheのIfDefineディレクティブを使う

今回はApacheのIfDefineディレクティブ(セクションコンテナ)について説明していく。 IfDefineディレクティブとは? マニュアル(Apache 2.2 コア機能)の説明は以下の通り。個人的な捉え方としては、httpd.confなどApacheの設定ファイル内でif文を定義するよう…

プロセスが使用しているファイルを調べる

fuserコマンドで、あるファイルを使用しているプロセスを表示させる。実行例は以下。 # /sbin/fuser /var/log/* /var/log/acpid: 2880 /var/log/boot.log: 2708 /var/log/cron: 2708 /var/log/maillog: 2708 /var/log/messages: 2708 /var/log/pound.log: 27…