2014-10-21
■[eSFeL]◇eSFe Letter◇ 342号 20141021@はてな SF系イベントメモ
eSFe Letter 342号 20141021
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週末は、ひさしぶりに台風のこない週末でしたね。
そして、私は名古屋のほう、「ちィなこん2014」に行ってきましたよ!
(行ってきましたコーナーにも、少しだけ書いてます)
では、今号もよろしくおつきあいください。
なお、このレターについての反応(コメントなど)は
次回以降に言及、引用されることがありますので、
不都合なかた/コメントは、あらかじめお知らせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇目次
・・行ってきました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
諸般の事情により変更の可能性があります。
bloc版はこちら↓
・開催中
2014/10/18(土)→10/27(月) YOUCHAN個展 「ターコイズ 前橋秋の陣」
https://www.city.toshima.lg.jp/boshu/boshu2/033570.html
2014/9/12(金)→11/3(月) 石山透と少年少女ドラマの時代
http://otarubungakusha.com/yakata/exhibition
2014/9/27(土)→11/23(日) 天野喜孝展 想像を超えた世界
熊本市現代美術館
http://www.camk.or.jp/event/exhibition/amano/
2014/9/2(火)→11/30(日) 大阪市立科学館25周年記念事業
http://www.sci-museum.jp/press/?p=677
2014/3/13(木)→2015/3/?? 怪獣酒場
・予定
2014/10/23(木) 【大森望のSF喫茶 #9】 大森望×月村了衛×長谷敏司×宮内悠介「《NOVA+》発刊記念トークイベント:日本SF最前線」
http://peatix.com/event/49316/
2014/10/24(金) 「紅蓮菩薩」慶應義塾大学SF研究会読書会
https://twitter.com/keio_sf/status/518704909110112256
2014/10/24(金) 「SF映画の世界」シリーズ初CD化記念 ディスクユニオンシネマ館購入者様特典スペシャルトークショー
dues新宿
http://blog-shinjuku-movie.diskunion.net/Entry/2499/
2014/10/25(土)→10/26(日) HONGCONG12
http://hongcong.blog.fc2.com/blog-entry-10.html
2014/10/25(土) 高橋葉介先生セレクト【もしこの世界が10点しか本がない世界になったら・この本を残したい】トーク&サイン会
http://www.shosen.co.jp/event/cat182/entry_3163/
2014/10/31(金) 『ゆびさきミルクティー』1巻慶應義塾大学SF研究会読書会
https://twitter.com/keio_sf/status/518704909110112256
2014/10/31(金) 山本弘のSF秘密基地LIVE#39
なんば紅鶴
http://boutreview.shop-pro.jp/?pid=80568260
2014/0/31(金) 上田早夕里 「ビブリオグラフィー 2014 特集《オーシャンクロニクル・シリーズ》」
2014/10/31(金) 第35回 日本SF大賞エントリー〆切
http://sfwj.jp/awards/Nihon-SF-Taisho-Award/35/guidelines.html
2014/11/2(日)→11/3(月) カムイコン2014
定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川
http://kamuikon.blog.so-net.ne.jp/
2014/11/2(日)→11/3(月) IFCON-F
鳳明館森川別館
2014/11/22(土)→11/23(日) 雲魂弐拾六
湯の川温泉 湖静荘
2014/11/22(土) 第1回名古屋SF読書会『闇の左手』
名駅近くの会議室
https://twitter.com/okiraku_k/status/510764324558610432
2015/8/29(土)→8/30(日) 第54回日本SF大会「米魂(こめこん)」
米子コンベンションセンター
2015/8/29(土)→8/30(日) コンパック2015 in 米子
皆生温泉東光園
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇行ってきました
ちィなこん2014に参加しました。2014-10-18〜2014-10-19
http://dainacon.cosmichorror.org/wiki.cgi?Chiinacon2014
いつにも増して、準備不足になってしまった私ですが、いろいろありがとうございました。
ざっくりしたメモはここ。
http://esfe.g.hatena.ne.jp/shichiri/20141019/p1
「来年の星雲賞にむけて今年(2014年)分の候補作を話そうよ」@「ちィなこん2014」もすこしだけきいてみました。
来年の星雲賞にむけて今年(2014年)分の候補作を話そう(2015年投票用)掲示板
こちらへの投稿もどうぞ。
では、またどこかで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
eSFe Letter (エスフェレター)342号 20141021
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 3 https://www.google.co.jp/
- 2 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0CBwQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/shichiri/&ei=VOZIVL3qLtf58AXjkoD4Cg&usg=AFQjCNFvVCpEb_QiKDgGXQlituDpuQJ2yA&sig2=Dku7SBxcSQ4Z8rOqemNFqw
- 1 http://d.hatena.ne.jp/ragerun/20141020/1413820756
- 1 http://hatenablog.com/k/keywordblog/長谷敏司
- 1 http://search.mobile.yahoo.co.jp/pcsite/list?p=SF映画の世界CD発売イベント&b=1&trans=1&partner=&ySiD=6PBJVAeSw1k0wNhgZMrJ&guid=ON
- 1 http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=yjapp_tab_top&p=SF映画の世界+イベント&oq=&aq=-1
- 1 http://search.yahoo.co.jp/search?p=七里 SF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
- 1 http://search.yahoo.co.jp/search?p=筝????+SF&aq=-1&ei=UTF-8&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=21
- 1 http://search.yahoo.co.jp/search?p=高橋葉介+ナイトランド・セッション&aq=-1&ei=UTF-8&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=11