今日はTOEICリスニング、Part3について。Part1,2に比べると突然難しくなるような気がします。何故かと言うと、英文を読まないといけないから。ですがPart4に比べれば簡単です。
Part3は2人の会話文(確か2人以上は登場しなかったはず。もしあったらゴメンなさい)設問として[Where are they?],[What is she doing?]など。それに対する答えが4つ記載されており、その中から適切なものを選びます。選択肢は長文ではなく単語1つだけの場合も多いのですが*1、それでも『読みながら聴く』という行為は焦りを招く原因になりかねません。私の経験上のPart3ミスポイントは…

  • 前半のやり取りだけで「これだ!」と思い込んでしまう
  • 無駄な会話が入ると質問のポイントを見失う
  • 前問の答えを迷っているうちに次問の会話が始まり、聞き逃す
  • 会話中の登場人物の名前が3人以上になると誰が誰だか分からなくなる。外人名自体にピンと来なくて、勝手に近い発音の単語に当てはめて判断

とまぁ、大まかに分析してみました。飽きっぽい自身の性格上、集中力の欠如と言うのも大きな理由の一つになります(失笑)
こうやってブログに書くと自己反省も出来ていいですねww 明日はリスニングのクライマックス、Part4です。。。Have a lovely night!

●リスニングお勧め本の続き●

文法の本で人気のあった「出るとこだけ」シリーズのリスニング編。これも簡潔にまとまっている本です。★★★★★
TOEIC TESTリスニング出るとこだけ!

TOEIC TESTリスニング出るとこだけ!

「ぜったい・音読」シリーズです。TOEIC用というより、英語に耳を慣らし何を言っているのか確実に理解する為のプログラム。音読というのは他国語を学習する上で大事!でも、ついサボりがちになります… ★★★★
英会話・ぜったい・音読 【入門編】?英語の基礎回路を作る本

英会話・ぜったい・音読 【入門編】?英語の基礎回路を作る本

*1:example: Q; What does he want to cancel? A. A reservation / B. A trip / C. A contract / D. An appointment