「第40回日本伝統工芸近畿展」、いよいよ本日から開催


いよいよ本日6月21日(火)から、企画展『匠の技を見る−第40回 日本伝統工芸近畿展』が始まりました。
これは日本工芸会近畿支部の協力のもとに、伝統工芸の盛んな滋賀県で開催する第40回目の記念展で、陶芸、染織、漆芸、金工、木竹工、人形、諸工芸の各部門から、総計約250点の作品を展示いたします。わが国に伝わる優れた匠の技と、創造性豊かな作品の数々をお楽しみいただけます。


併せてギャラリー展示室において、関連展示『伝統工芸 近江の匠』を開催いたします。これは滋賀県在住の工芸作家たちによる精華を一望のもとに披露するもので、57作家、68点の作品を展示いたします。

また『第40回 日本伝統工芸近畿展』では、出品作家による「自分の作品を語る」ギャラリートークを、毎日午前11時から正午まで開催いたします。トークの聴講は無料ですが、展示室内での実施であるため参加には観覧券が必要です。なお期間中、会場でトークを行う作家の顔ぶれは、下記のとおりとなっています。(敬称略)
◆6月21日(火)
 神崎 継春(陶芸)・ 中川 正洋(染織)・ 山本 茜( 諸工芸)
◆6月22日(水)
 大村 幸太郎(染織)・ 日下部 裕介(漆芸)・ 柴田 徳子(人形)
◆6月23日(木)
 加藤 喜代司(陶芸)・ 臼井 浩明(木竹工)・ 岡 弘美(人形)
◆6月24日(金)
 海老ヶ瀬 順子(染織)・ 渡邊 嘉久(漆芸)・ 細井 賢紀( 諸工芸)
◆6月25日(土)
 神山 直彦(陶芸)・ 里村 茂是(金工)・ 東 清和(木竹工)
◆6月26日(日)
 松川 実(陶芸)・ 中井 謙次(染織)・ 植田 参稔(金工)
◆6月28日(火)
 織田 阿奴(陶芸)・ 村上 徹(木竹工)・ 阪本 順子( 諸工芸)
◆6月29日(水)
 足立 昌澄(染織)・ 三木 啓樂(漆芸)・ 村上 茂子( 諸工芸)
◆6月30日(木)
 神農 巌(陶芸)・ 田中 清貴(木竹工)・ 小西 朋子(人形)
◆7月1日(金)
 荒井 ゆきえ(陶芸)・ 宮本 貞治(木竹工)・ 中埜 朗子( 諸工芸)
◆7月2日(土)
 柴田 博美(染織)・ 疋田 達矢(木竹工)・ 青木 均夫(人形)
◆7月3日(日)
 川瀬 竹秋(陶芸)・ 山崎 誠一(金工)・ 井上 楊彩(人形)


『匠の技を見る−第40回 日本伝統工芸近畿展』
◆会 期:2011年6月21日(火)−7月3日(日)
◆観覧料:850円(650円)、高大生 600円(400円)、小中生 400円(300円)
     ( )内は前売および20名以上の団体料金
同時開催:「伝統工芸 近江の匠」
 会期:平成23年6月21日(火)− 7月3日(日)
 会場:滋賀県立近代美術館ギャラリー 入場無料
★企画展の観覧券で、常設展示もご覧いただけます。


◆関連の催し
■記念講演会「第40回日本伝統工芸近畿展の開催に際して」
日時 6月25日(土) 午後3時から
講師 金子賢治氏(茨城県陶芸美術館館長)
会場 当館講堂(入場無料) *申込不要


■出品作家による列品解説(ギャラリートークとは別に実施します。敬称略)
6月25日(土) 午後1時−:林駒夫(人形)  午後2時−:清水保孝(陶芸)
6月26日(日) 午後1時−:北村武資(染織) 午後2時−:植田参稔(金工)
7月2日(土) 午後1時−:北村昭斎(漆芸) 午後2時−:渡邊明( 諸工芸)
7月3日(日) 午後1時−:森口邦彦(染織) 午後2時−:中川清司(木竹工)
会 場 当館企画展示室(入場無料。別途観覧料が必要) *申込不要