1年が経ちました。

カロリズムを買って1年が経ちました。体脂肪計もついでに1年経ちまして。この1年どうだったのかを大公開。というか、すっごい恥ずかしいデータっぽい気がするんですけど、まあいいか。

  体重(kg) 体脂肪率(%) 内臓脂肪(kg) 推定骨量(kg) 基礎代謝量(Kcal) 体内年齢 筋肉量(kg) 筋肉スコア 消費カロリー(Kcal) 歩数
過去最大値 64.7 17.7 9.0 2.8 1560 28 52.0 1 3230 31630
平均 62.8 15.1 7.4 2.8 1461 22 50.5 0 2540 14825
過去最小値 61.3 13.7 6.5 2.7 1427 20 49.1 0 1875 988


とまあこんなふうになっております。ちなみに開始時の体重は62.4kgでしたが、今現在もほぼ同じ。毎日これだけ*1歩いている割には一向に体重に変化がないってことは、食べる量と消費する量がとんとんってことなんでしょうかね。


最初はえらく熱心に数字をチェックしていたんですが、さすがに1年も経つとなんか惰性でチェックしているだけになってきてしまいました。新型は、ダイエットに特化した機能が付いているようですが、小生の場合はどうなんだろう。もしかして、歩く程度じゃあこれ以上は体重を下げられない体になってしまっているのかなあ。


ちなみに、身長は168cm。もっとちなみに言うと、20代の頃よりもさかのぼって16〜7歳の頃から体重はほとんど変化してません。まあ30代の頃一時67〜8kgぐらいにはなってましたけど、まあコンスタントにこんなモンです。体形はもちろん20代から40代への変化がしっかり現れている*2わけですけどね。


という訳で、カロリズム導入1周年記念に、こんなのを晒してみましたとさ。

*1:大体1日5〜6キロ。主に平日だけだけどね。

*2:要するにお腹に肉がついたってこと

下道の信号なし

距 離 給油量  燃 費  燃費平均
444.7km 21.98l 20.25km/l 18.72km/l


大型連休に入ってちょっと長距離を乗る機会が増えたため給油の間隔が短くなりました。しかも今回は久々の20km/l台。やっぱりこの時期は燃費が伸びる・・・というわけではなく、今回は下道で信号が殆ど無いところを延々と走ったため燃費が伸びたんですねえ。渋滞もちょこちょことはありましたが、やっぱりストップ&ゴーが余り無い下道は燃費がぐんと伸びます。高速もストップ&ゴーが余り無いとはいえ、非力で空気抵抗の大きい我愛車『銀鼠』号は、そんなに燃費が伸びないんだよねえ。


ところで、我愛車『銀鼠』号は猫のステッカーを貼っているんですが、偶然同じステッカーを貼っている車を見かけました。これまで一度も見かけたことがなかったのでちょっと感激。残念ながら走行中ではなかったため、どんな人が乗っているのかはわかりませんでしたが、とりあえず広い日本には同じようなステッカーを貼った車が少なくとも2台いるのは間違いありません。


ちなみに、その車は名古屋ナンバーでした。連休でこっちにあそびに来たのかしら。

久しぶりに給油

距 離 給油量  燃 費  燃費平均
452km 25.65l 17.62km/l 18.69km/l

というわけで久々に給油しました。大震災後初となるわけですが、まあやっぱりあまり車に乗っていなかったというわけですね。相変わらず平均燃費を下回っておりまして。うーん、なかなか戻ってこないなあ。アクセルワークは気を付けているんだけど、やっぱり市街地中心だとこんなもんなのかなあ。

地震のあと

ちょっと心にゆとりが出来てきましたのでこっちにも。


まず、地震の時、会社にいまして。ビル1階の駐車場であの揺れに遭遇。ゆらゆらと長く強く揺れる揺れに関東大震災がついに来たのかと覚悟を決めましたが、会社を含め周辺で大きな被害はなし。事務所の中も一部備品がすごいことになってましたが問題ありませんでした。


帰り道もすでになんどもルートをシュミレーションしていたし、2つ手前の駅までは歩いた経験もあるし、ふつーに歩きました、2時間半。その間の様子はといえば、普通にお店営業しているところがほとんどでしたが、途中寄ったスーパーの一つは早々に閉店。もう一つは入ろうとした5分前に閉店。コンビニは普通にやってました。


歩いてきた道路は主要国道の一つだったんですけど、下りがものすごい渋滞。よく見てませんでしたが、途中見かけた車よりも小生のほうが早く目的地に着いたかな。というか、その渋滞の理由は途中で判明。うちの近所は広範囲で停電していたため、信号も何もかもストップしていたため、警察官が大わらわでした。これじゃあ渋滞するわな。


で、真っ暗な夜道を歩いたんですけど、小生は何しろLEDマニア。それなりに明るいLEDライトを常備持っているため全然問題なし。情報収集もワンセグを持ち歩いているので歩きながら確認していたので問題なしでした。非常食も普段持ち歩いているクリームブランがあったので問題なし。唯一の落とし穴は持っているマイボトルの水を会社ですでに飲みきっていたところかな。うちに着く直前になってようやく会社出るときに水でも入れておけばよかったと思いましたよ。


さて我が家。震度5強のエリアだったということですが、家の中は問題なし。多少の荷物が棚から落っこちたぐらいだそうで、坊主かみさんともに無事でした。ただ、停電しているため真っ暗闇だったんですが、そこはLEDマニアの小生。LEDランタンから手回しLEDライトまで常備しているため問題なし。情報源も手回しラジオがあるので小生が帰ってくるまではかみさんはそれで情報収集してまして、帰って来てからはワンセグで確認してましたよ。


食料も山のように買い込んであるカロリーメイトもどきがあるので問題なしでしたが、坊主がそれを食べれないためそのへんがちょっと問題でしたけど、お菓子類のストックも大量にあったのでまあ何とかしのげましたよ。


で、電気はその日の夜中、つまり11日から12日に変わる頃に復旧したようです。小生は21時過ぎには寝たんですがあまり眠れず、0時過ぎに目が覚めて電気の復旧を街灯で気が付き、それからはずっと起きてましたとさ。


昨日は近くのスーパーへ買物。行きつけのところは入店規制&凄まじい人でしたけどそれなりに品物は揃ってました。しかしカップラーメンのたぐいはほぼ全滅。小生は買い置きがあったので気付きませんでしたけど、うちの親が言うには電池類がなくなっていたそうです。


また、電車もダイヤ通りとは行きませんでしたが、10分間隔での運行が始発から再開されれおり、まあもう大丈夫かなあ。道路に関しては車を出さなかったので不明ですけど、生活エリア内は
普通通りに動いていたっぽいなあ。


そんな訳で、昨日にはだいたい普通の生活に戻れました。電力不足を呼びかけるアナウンスがあったので、日中も含めエアコン他消費電力が大きそうなものは全てストップしていたので部屋の中がかなり寒かったですけどね。


問題は今日からかな。関東より北では凄まじい被害だし、物流がかなり混乱しているだろうから、品切れになった商品の補充はされるのか。西日本側が問題ないから、多分なんとかなるとは思いますけどねえ。なにはともあれ、小生のところは、大きな被害はありませんでした。

さまよった結果

諸事情がありまして、今後更新が不定期になると思います。とりあえず今までやっていたカロリズムの記録は今日で一旦おしまいにします。で、最後の結果はというと



惜しい!あと少しで3万歩。


なんでこんなに歩いたのかというと、実は最近かみさんとの関係がギクシャクしておりまして。今日もちょっと険悪になり、坊主にいろいろ言われたり。原因は小生にあるとはいえ、悪化させたのはかみさんにも一因があると思っております。そんな事を思うこと自体小生が悪いんだという気もしないでもないですが、ちょっとフラストレーション解消にプチ家出した結果がこれです。


同行してもらったIDEOSに記録をとってもらいました、それがこれ。



アンドロイドのSSの取り方がよくわからなかったのでデジカメでパシャリ。3時間16キロもどこをほっつき歩いたんだという突っ込みはさておき、流石に疲れましたとさ。おまけに歩いた半分近くはケーキを持っていたという大馬鹿っぷり。なんでそんなのを持って1時間半も歩くかな、というツッコミもなしね。