れい君のその後

1歳7ヶ月
体重 12.5キロ
身長 84センチ
標準圏内だけど、大きめ。
食欲旺盛。納豆とさんま、ヨーグルト、牛乳が大好き。

1歳半を過ぎる頃から、言葉の理解が少しずつできるようになり、
ハチャメチャぶりがややおさまってきた。

とにかく突進タイプで、慎重派のお兄ちゃんとは正反対。
できないくせにお兄ちゃんのまねして、椅子からジャンプしようとしたり、
階段を足だけで降りようとしたり、小学生用の急な滑り台もへっちゃら。

体重が日に日に重くなっているので、ぐずると抱っこしてやめさせるのも一苦労。

絵本が大好きで、毎日一人で絵本をパラパラめくって読書家の一面も。
(ごめん、あまり読んでやらずに・・・)

断乳は1歳8カ月。
その3ヶ月前からは、昼間の授乳をやめ、その代わり絵本の読み聞かせで
お昼ねをする習慣をつけていたら、夜もすんなり絵本だけで眠るように
なってくれた。さすが、こういう点では手がかからない二人目。
泣く時もあったが、ほんの2、3分でおさまる。

歯は16本(今日現在)
甘いものは極力控えているが、お兄ちゃんよりややゆるめ。
×ジュース、アメ、チョコ、クッキー類、ケーキなど砂糖の量が多いもの

言葉
「マンマ」「ママ」「チャ」「プーパー(ピーポーのこと」
「オッオー」「湯船で1〜10まで適当に数える」「バッバーイ」
「フワフワ」「プー」(おならの音にはかなり敏感)
・野太い声で叫んだりするのに、しゃべる時は意外に高音。

歌「ABCソング」音程はあっている。


3/2 男の子だらけのひなまつり

3/13 一路、車で姫路城へ。車中泣き顔のれい君。

3/29 寝起きをまー君が激写!

4/5 僕も「仮面ライダーダブルに変身!!」

4/6 海の中道の動物たち

4/17 カープファンの父に連れられて・・・

4/19 れい君が作ったブロックらしい(まー曰く)