10月11日 月曜日

谷和原> また間が空いてしまったが、今日は強力な助っ人が来てくれ、作業がスムーズにすすんだ。

① イチゴ苗を4種類×4本づつ購入して、植える。
  来年の4月には、たくさんのイチゴ狩りをしたいものだ。
  スペースはあと6本植えられるので、時期を少しずらして植えてみよう。

② ホウレンソウとカブの種まき
  カブと赤ダイコン 芽が出てこない。

③ キャベツ類追肥

④ ブロッコリーが伸びてきて、ネットが小さくなった。畝を分けようかとしたが、今度は通路が取れない。
  今使っている210センチの支柱を浅く差し込み、ネットは2枚をずらしてかけてみた。
  もっと幅広のネット、支柱が手に入ったら変えよう。

⑤ ネットを外し、害虫退治。10匹ほど捕まえる。

⑥ 落花生収穫。茹でてみたが実が黒くなっていたり、空だったりで、おいしく食べられたのは半分くらい

⑦ サツマイモ 一株だけためし掘りしたが、まだ手の指ほどの大きさしかない。
  栄養が足りないのか? これから成長するのか?
  まだ葉が青々としているので、収穫を伸ばすことにした。今月下旬か 来月初めに再チャレンジ

⑧ 枝豆の後を石灰を入れ耕す。この後何を植えるか?考え中
   ソラマメとさやえんどうの種はあったが、苗が出てくるまで待つ?

⑨ 最初のキャベツ 結球し始める。

⑩ 前回植えた小松菜とホウレンソウ 間引く。

⑪ ニンニク 芽が出てきた。

⑫ ナスが数は少ないが大きな身を着けていた。