小林リズムの紙のむだづかい(連載379)

清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演を引き受けます。

清水正『世界文学の中のドラえもん』『日野日出志を読む』は電子書籍イーブックジャパンで読むことができます。ここをクリックしてください。http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/190266.html


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

小林リズムの紙のむだづかい(連載379)
清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演などを引き受けます。

D文学研究会発行の著作は直接メール(qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp) で申込むことができます。住所、電話番号、氏名、購読希望の著書名、冊数を書いて申し込んでください。振込先のゆうちよ銀行の番号などをお知らせします。既刊の『清水正ドストエフスキー論全集』第一巻〜第六巻はすべて定価3500円(送料無料)でお送りします。D文学研究会発行の著作は絶版本以外はすべて定価(送料無料)でお送りします。なおД文学研究会発行の限定私家版を希望の方はお問い合わせください。


清水正の著作はここをクリックしてください。

http://d.hatena.ne.jp/shimizumasashi/searchdiary?word=%2A%5B%C0%B6%BF%E5%C0%B5%A4%CE%C3%F8%BA%EE%CC%DC%CF%BF%5D


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

京都造形芸術大学での特別講座が紹介されていますので、是非ご覧ください。
ドラえもん』の凄さがわかります。
http://www.youtube.com/watch?v=1GaA-9vEkPg&feature=plcp

清水正へのレポート提出は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお送りください。
小林リズムさんがエッセイ本をリンダパブリッシャーズ(http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru)から刊行することになりました。本のタイトルは『どこにでもいる普通の女子大生が新卒入社した会社で地獄を見てたった八日で辞めた話』発売日四月五日。
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru

日藝・江古田校舎購買部に平積みされています。

江古田購買部の小泊さん。お世話になっています。
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru
小林リズムの紙のむだづかい

【まさかの病日記①レアなくじをひいた気がする】


 

「なんか、足の親指が痛い…」
サイゼリアでペペロンチーノを頼みながらぼーっとしていたら、軽く骨が引きつるような痛みを感じてもぞもぞした。履いていたパンプスを脱いで机の下からこっそりと裸足の指を確認する。なんにもなっていない。
「あー、このパンプス買ったばっかりだからサイズ合わないのかも…」
とその場をやり過ごした。

家に帰ってパンプスを脱いだのに痛みは増していた。
「うわぁ、もしかして打撲とか、骨折だったりして…。どこにもぶつけた覚えないのにぃ」
と呑気にふて腐れながらも、このときはしばらく様子を見ようという余裕がまだあった。

これはおかしい…、そう確信したのは寝るときだった。痛みが全くおさまらない。布団から出た足の、親指の付け根の部分が赤く腫れている。ていうか、痛い。とにかく痛い。尋常じゃない。寝て忘れようとベッドの上で目を閉じたけれど、あまりの痛さに寝られない。テレビをつけてもネットを見てもラジオをかけても、気が紛らわせないほど痛い。たとえるなら、足の親指を180度反対方向に折り曲げられ、ひねられた状態が続いている感じ。骨が変形して虫に食べられているような感じ。痛すぎて、誰もいないのに「痛い痛い」と声に出さなけば落ち着けないくらいだった。

朦朧とする意識のなかでスマホをいじり、ネットを立ち上げて「足の親指の付け根 痛い」で検索すると、驚きの結果が出た。

痛風

…嘘でしょう?と目を疑ってまじまじと見つめる。

痛風

画面に映し出されている症状は、どこまでもまぎれもなく痛風だった。
信じられない。痛風って年配の男性がなる病気じゃなかったっけ…。意味わかんない…。そんな驚きも一瞬で、動揺よりも痛みのほうが勝った。家には鎮痛剤も置いていない。少しでも痛みを緩和できそうな方法を探して「水を沢山のんで尿を出す」という方法があるらしいことを知った。
足を引きづりながらキッチンへ向かい、コップになみなみと水を入れて飲み干す。祈りを込めてこれでもかというくらい、がぶがぶ飲む。そしてベッドに戻る。30分くらい経ってトイレに行きたくなり、激痛の走る足を引きづりながらトイレへ。そして再び水を―。
そんなサイクルをしているうちに、気づいたら朝の4時になっていた。一睡もせずに上から下へと垂れ流し状態の一夜が明けた。もー、だめだ。もー、無理。






 小林リズムのブログもぜひご覧ください「ゆとりはお呼びでないですか?」
http://ameblo.jp/nanto-kana/

twitter:@rizuko21


※肖像写真は本人の許可を得て撮影・掲載しています。無断転用は固くお断りいたします。