日々何もせず

基本的にはたいして口にしないことが多いのですがしばらくぶりにハンバーガーを口にしてみました。ジャンクフードもたまにはおいしく食べられます。若い人みたいに3食これは無理ですけど。食べた後に少しネットを見て株式投資株主優待の勉強に取り掛かりました。

常々考えるのですが、株式投資株主優待の学習をしたあとって充実感がありますね。日々何もせず送ることもできるんですが、何か価値があることをしていくことは精神的に良いものです。やることがないとか全然やることが定まらないようでしたら、株式投資株主優待の学習は面白いですよ。知識が身につくだけではないです。株式投資株主優待の学習を通してさまざまなことが学べます。

では後は済んでいないことをやってしまおうと思います。眠る前に体を動かすとストレスが取れるようになります。身も心もリフレッシュして明日も一日株式投資株主優待の学習にがんばっていこうと思います。









株式投資 株主優待|海外旅行

雑誌です

なんてことはなく平凡に仕事に行ってきました。

本日の業務はまあ普通でした。

さてさて、業務が終了したらお楽しみです。

本日は毎度のように駅前に寄り道してきました。

今日見たかったのは雑誌です。

前々から雑誌のことが気にかかっていたのです。

ちなみに帰ってきてインターネットで雑誌を調べてみるといくつか見つかったので紹介しておきます。





[PR]ハーブティー 作り方電子カルテプリザーブドフラワー 良い所

電車内のヘッドフォン音量

これ結構気持ちが分かりますね、けっこう聞こえますからね^^

なんとか音漏れしないヘッドフォンを開発してくれる会社がこれから出てきてほしいですよね、それで全部のヘッドフォンに音漏れしない機能をつけてもらえれば平和に解決すると思うんですが・・



ヤフーニュースより引用


 明日3月3日は桃の節句として古くから親しまれているが、語呂合わせの宝庫といわれる日本記念日協会によると、耳の日としても制定されている。説明するまでもなく「3・3=ミミ」からきているものだ。そんな耳に関する調査として中・高校生から40代まで1000人を対象に「ヘッドフォン」に関するアンケートを実施したところ、電車内で他人のヘッドフォンの音量が気になるとき、【注意する】と回答した人は全体で8.9%。世代別でみると中・高校生がもっとも多く、30代が最も少ないことが分かった。


 携帯型音楽プレーヤーの普及で、老若男女問わず電車内で音楽を楽しむ姿も珍しくなくなってきた。他人を不愉快にさせない音量にするのがエチケットではあるが、驚くほど大きな音で聴いている人もときどき見かける。そのときの車内の雰囲気というのは、独特の緊張感が漂っているが、まさにそんなシチュエーションの時「注意をすることができるかどうか」をアンケート形式で聞いたところ、91.1%が【注意しない】と回答した。

 主な理由は「逆ギレされたら不愉快だから」(埼玉県/中・高校生/女性)、「今の世の中物騒なので、ケチつけられるかもしれないし…」(大阪府/20代社会人/女性)など、報復を恐れるものばかり。ただ、手は出さずに「注意はしないけど、超ニラみ付けます」(東京都/30代/女性)といった意見もチラホラ。電車の中でよく見かけるシーンだ。

 なお、世代別でみると、【注意する】がもっとも多いのは通勤経験も伊達に長くない【40代】や【30代】かと思いきや、【中・高校生】が11.5%ともっとも多く、【30代】が7.0%でもっとも少なかった。

 ちなみに【注意する】と回答した人からは、「逆の立場になったときの自分の気持ちを考える。中途半端にもれ聞こえてくる音ほど不愉快なものはない」(石川県/20代社会人/女性)、「自分に迷惑なものは他人にも迷惑なはずだから代表して注意する」(神奈川県/専門・大学生/男性)、「一度注意されたこともあるし、人の音がうるさく不愉快になったこともあるので」(大阪府/40代/男性)といったコメントが届いた。

 最近のヘッドフォンには、インナーイヤー型や密閉型など、音洩れの少ないタイプも目立つようになってきた。今回のアンケートではこれらの所有率は、インナーイヤー型が26.9%、密閉型は5.0%という結果となった。



[PR]ボダム エナメル ケトル ガーデニング イーム ボトックス とらばーゆ ネット soup 雑誌