暑いですね

ららぽーと豊洲

初めて、ららぽーと豊洲を見に行きました。まだここが石播だった頃に仕事などで何度かこの辺へ来ていますが、その頃はまだ重厚な工場(造船所)の建物が並んでいました。しかし今となっては団地のほか更地も多く、視界が広くなってまったく別の土地のようです。
今のご時世では「ものすごく大きい」という感じではないし、ドック跡を利用しているからといって別にどうということもないのですが、海が近くにある雰囲気というのはやはりよいものです。小さな船なら出入りできるようになっているのもポイント。
キッザニアという施設が何だか知らないままに入り口まで見に行ってしまいました。大人だけでは入れないようだし、入り口を見ても、なぜかANAと書いたゲートがいくつもあるだけでぜんぜん何だか分からなかったのですが、子供のためのユニークな施設なんですね〜。
夜は相棒と、いつもの北海道グルメフェアで旭川ラーメンを食べ、イカめしをお持ち帰りでした。

7772: Lobster Strike

ロブスターですが日本語で言うとイセエビで良いのでしょうか。ウミザリガニという呼び方もあるようですが、あまり一般的ではないですね。
箱には3つのトリビアが書かれています。

  • ロブスターが敵を避ける時は後ろ向きに泳ぐのを知っていますか?
  • 今までに捕獲されたロブスターで最大のものは20kgあったのを知っていますか?
  • ロブスターの歯が胃の中にあることを知っていますか?
続きを読む