2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

一人ひとりの心がけ 

わたしたち全員が人を思いやる気持ちを持って行動すれば、住みやすい良い社会になる。 反対に、みんなが自分のことだけを考えて行動していれば、 ギスギスした暮らしにくい社会になる。 良い社会になるのも悪い社会になるのも、一人ひとりの心がけしだいだ。…

社業発展で恩返ししたい

一条真也です。 1月も今日で終わりですが、「ふくおか経済」の2月号が届きました。 「新春に集う」として、各団体や各社の新年賀詞交換会の記事が写真付きで掲載されています。わが社も、ブログ「北九州賀詞交歓会」で紹介した行事の記事が掲載されていま…

「生活の古典」を大切に    

一条真也です。 長崎に来ています。30日に小倉に戻ります。 「サンデー毎日」2月11日号が発売されました。 表紙の人物はジャニーズ事務所の滝沢秀明です。 いつものようにネットでは黒塗りになっています。 わたしは、同誌にコラム「一条真也の人生の四…

「アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち」  

一条真也です。 「アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち」を観ました。 新作ではありません。2014年製作で16年に公開されたアメリカ映画です。じつは、映画館で何か新作を観ようかと思ったのですが、あまりにも寒いのと、インフルエンザが流行してい…

西日本ブロック会議   

一条真也です。 29日、小倉から博多を経て、長崎に向かいました。 全互連西日本ブロック会議に参加するためです。会場は、セレモニー長崎さんの経営する結婚式場「サンプリエール」でした。 JR博多駅のホームで 特急かもめ19号の車内で 車内でお弁当を…

『宣長にまねぶ』

一条真也です。 『宣長にまねぶ』吉田悦之著(致知出版社)を読みました。 「志を貫徹する生き方」というサブタイトルがつけられています。 ブログ『日本人のこころの言葉 本居宣長』で紹介した本の著者の最新作で、412ページの堂々たるハードカバーです…

セメント最強のレスラー

一条真也です。 プロレスラーの船木誠勝選手といえば、あのヒクソン・グレイシーが「本物のサムライ」と認めたリアル・ファイターですが、最近はユーチューバ―としても活躍しています。何本かの動画を観ましたが、まるで本職のアナウンサーみたいに、語りが…

「はれのひ」社長会見

一条真也です。 26日の夜、沖縄から北九州へ戻りました。気温が1度で、かなり寒いです。毎日、寒暖差が激しいので身体に良くないですね。先程、テレビで晴れ着のレンタル・販売会社「はれのひ」の社長の会見を見ました。 横浜市に本社のある「はれのひ」…

『日本人のこころの言葉 本居宣長』   

一条真也です。 『日本人のこころの言葉 本居宣長』吉田悦之著(創元社)を読みました。 著者は1957年、三重県松阪市生まれ。國學院大學文学部卒業。本居宣長記念館研究員などを経て、現在、公益財団法人鈴屋遺蹟保存会常任理事。本居宣長記念館館長。編…

沖縄祝賀式典   

一条真也です。 沖縄に来ています。今朝はシークワサ―・ジュースを飲みながら、「琉球新報」をゆっくり読みました。やはり地元紙を読むと、沖縄の「いま」がよくわかります。牛乳石鹸、良い石鹸♪ 琉球新報、良い新聞♪ 新年祝賀式典のようす 17日の午前中、…

沖縄祝賀会    

一条真也です。 守礼之邦・沖縄に来ています。 ブログ「沖縄祝賀式典」で紹介した会社行事の後は、新年祝賀会がマリエールオークパイン那覇2Fの「ザ・クリスタルボックス」で開催されました。 乾杯の音頭を取る高橋相談役 カンパ〜イ! 司会は、総務課の嶺…

48年ぶりの寒さ

一条真也です。 25日の朝、東京で目を覚ましました。 過去最強寒波の影響で東京の気温は48年ぶりに−4度を記録しました。48年前といえば、1970年です。大阪万博の開催年ではないですか! 今朝の東京のようす ホテルから富士山が見えました ホテル…

富士山と沖縄

一条真也です。 東京が48年ぶりの−4度を記録した25日の朝、わたしは羽田空港から那覇空港行きのANA471便に搭乗しました。 飛行機の窓から富士山が見えました なんという神々しさ! すると、飛行機の窓から見事な富士山が見えました。 今朝のホテ…

沖縄賀詞交歓会

一条真也です。 いちゃりばちょーでい! 沖縄に来ています。 25日の朝、過去最強寒波の影響で東京は48年ぶりに−4度を記録しました。その厳寒の中を、わたしは羽田空港から那覇空港行きのANA471便に乗りました。日本全国が最強寒波に見舞われてい…

『本居宣長 文学と思想の巨人』  

一条真也です。 『本居宣長 文学と思想の巨人』田中康二著(中公新書)を読みました。大著『古事記伝』で知られる国学者・本居宣長の70年の生涯を辿りつつ、文学と思想の両分野に屹立する学問的偉業の全体像を描き出しています。著者は1965年大阪市生…

全互連新年行事

一条真也です。 東京に来ています。過去最強寒波の影響で非常に寒いです。 ホテルの客室から窓の外を見ると、まだ雪が残っていました。 今朝の東京のようす ブログ「全互協新年行事」で紹介したように、昨日は一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会の第8回総…

婚活パーティーで国難を乗り越える

一条真也です。東京は大雪だとか。 23日の朝から東京に出張するのですが、飛行機は大丈夫かな? 23日は全互協の、24日は全互連の新年行事があるのです。25日は東京から沖縄に飛びます。「サンデー毎日」2月4日号が発売されました。 表紙は、元SM…

全互協新年行事

一条真也です。 23日、大雪の東京にやって来ました。 羽田空港に到着したとき、もうかなり気温が上昇して、積もった雪は溶けていました。赤坂見附の定宿にチェックインした後、わたしは大塚のホテルベルクラシック東京に向かいました。同ホテルで、一般社…

リクナビ取材   

一条真也です。 世間ではサービス業の人材不足が叫ばれています。 しかし、おかげさまで「天下布礼」の旗を掲げているわがサンレーには優秀な人材が続々と入社してくれています。そんな中、22日の14時から「リクナビ2019」トップインタビューの取材…

真の贅沢とは人間関係の贅沢である (サン=テグジュペリ)

一条真也です。 2018年最初の名言をお届けいたします。 フランスの作家サン=テグジュぺリの言葉です。彼は、名著『人間の土地』で「真の贅沢とはひとつしかない。それは人間関係の贅沢である」と述べました。これは、冠婚葬祭を業とするわたしにとって…

「嘘を愛する女」

一条真也です。 21日、シネプレックス小倉で日本映画「嘘を愛する女」を観ました。今年になってまだ2本目の映画鑑賞です。例年に比べてペースが遅いですが、多忙なのと、なかなか観たい映画がないのが理由です。 ヤフー映画の「解説」には、「第1回『T…

力を合わせる  

小さな塵が集まって大きな山となるように、 一滴のしずくが集まって大海になるように、 多くの人々が力を合わせれば、一人では成しえないすばらしいことができるようになる。(『性霊集』) 一条真也です。 空海は、日本宗教史上最大の超天才です。 空海は「…

ロータリー職場例会

一条真也です。 本日の北九州は晴れで、気温もいくぶん暖かいです。金曜日でしたので、ロータリーのある日でした。 今日の小倉ロータリークラブの例会は「職場訪問」として、西日本シティ銀行の北九州営業部でした。「西日本FH北九州ビル」という真新しい…

『プライド』

一条真也です。 17日は阪神・淡路大震災の発生から23年目の日でした。この日、わたしは、心より犠牲者の方々の御冥福をお祈りしました。 それにしても、あれから23年も経ったとは驚きです。その3年後の20年前の出来事が書かれた『プライド』金子達…

北九州賀詞交歓会   

一条真也です。 1月18日の夜、サンレー北九州の新年賀詞交歓会が松柏園ホテルで開かれました。ありがたいことに、200名以上のお客様がお越し下さいました。 賀詞交歓会のようす 二代目花柳三五郎先生による日舞 ご祝儀舞いで正月ムードに・・・ 管弦楽…

『U.W.F.外伝』  

一条真也です。 16日の夕方、北陸から北九州へ戻りました。 すると、気温がなんと20度近くあって驚きました。 こんなに気温差があっては体調を崩してしまいます。 『U.W.F.外伝』平直行著(双葉社)を読みました。 ブログ『1984年のUWF』、…

絶対に失敗の許されない仕事 

一条真也です。金沢に来ています。 16日、サンレー北陸の新年祝賀式典および新年祝賀会を行います。 さて、「サンデー毎日」1月28日号が発売されました。わたしは、同誌にコラム「一条真也の人生の四季」を連載しています。今年最初のコラムとなる第1…

北陸祝賀式典  

一条真也です。 金沢に来ています。街中に雪が積もっています。 16日の午前中、サンレー北陸の新年祝賀式典を行いました。 会場は、マリエールオークパイン金沢です。 さまざまな部署から、総勢200名近くが参集しました。 入場のようす 勇壮なふれ太鼓 …

北陸祝賀会  

一条真也です。 サンレー北陸の新年祝賀式典の後は、新年祝賀会です。 小久保本部長の「今年は戌年です。オンリーワンでナンバーワンを目指しましょう!」という挨拶の後、高市部長の「ワンダフルな一年にしましょう!」という」乾杯の音頭で、華やかに祝賀…

雪の兼六園

一条真也です。 15日は、金沢でサンレー北陸の賀詞交歓会が行われます。 わたしは、福岡空港からANA3186便で小松空港へ飛びました。 今年初めて訪れた北陸は、雪一面の景色でした。 小松空港に到着しました 金沢は雪が積もっていました 石川門を望…