夕焼けの空

「これ、ヤケドとかを治してくれるよ」と、ふみは道端の鉢植えに指をさします。
アロエです。

いつかだったかわたしがそう話してから、ふみはアロエを見かけるたびそういうのです。
たぶん“ヤケド”が衝撃で、忘れられないでしょうね。


今日はふみの保育園用半ズボンを買いに出かけます。
保育園でのものは、とにかく動きやすい丈夫なものでなくちゃならない。
保育園から返って来た服や靴は、クレヨンの跡だの、泥の固まりだの、隅々まで砂だの、だから今のふみの服は、小さい時よりずっとぼろぼろになりやすい。


よく通るこの公園、もうこんなに緑が繁っているんですね。


年配の方たち楽しそうに遊んでる。ふみはそれに興味津々。



坂を走って登って、「ママ早く」とわたしに向かって手を差し伸ばす。

ふみ、坂を走って登るのは、ママには、ちょっと無理だわ。




この頃のふみは、よくお手伝いをしてくれます。しかも喜んで。
というわけで、洗濯物のタオルは、毎日ふみに畳んでもらってます。


今日は、お買い物のカートを押してくれた。

「次はどこへ行きますか?ここで止まりますか?はいわかりました」「はい、右に曲がります」「はい、バックします」、ふみの顔は、もう嬉しそうでたまらない。


どんどん手伝ってもらおう(^^)/



ご褒美に



夕方はパパが水泳に、わたしはふみとお散歩に出かけ。


穏やかな日には、よく飛行船がゆっくりと飛んで行くのを見かける。



うどん屋さんの御主人は明日の準備中。

生地をこねる手を止めてふみに手を振る。ふみは喜んだ。



ちょっとブランコ。



今日は昼寝なしだったのだから、いつもより少し早めに眠ったふみでした。