新潮5月号

舞城王太郎の新作「ディスコ探偵水曜日」目当てで、探しまくったが、見つけるためには大きな本屋に行かなければならなかった。過去を捏造する探偵、異なる人格?が憑依する少女、アイデンティティがテーマとなるのだろうか?主人公がアメリカ人なので、春樹ネタはないだろうなあと思っていたが、読んでいた小説がティム=オブライエンの「ニュークリアエイジ」だった。春樹ネタと言えなくもないな。偶然にも同じ号で、村上春樹も探偵ものの短編を発表していた。あとパンダラヴァー事件の被害者の名前が、近野成美堀切麻紀戸田恵梨香川村ゆきえ田代ユリエだった。これって制コレ03じゃん!まあ舞城がヤンジャン見てても、別に違和感ないが。第2部はいつ読めるのだろう?