Case-MateのTreo750v用ホルスターケース

肩こりから端を発したTreo750v用ケース探しですが、注文しておいたCase-Mateのケースが本日無事に一時帰国者の手により私の手元に届きました。

詳細なレポはこちらを見ていただくとして、私なりのレポ。


結構きついホルスター
TreoCentralのレポにもありますが、結構きついです。ホルスターからの脱着が素の状態では何となく引っかかり感があります。そこで、TreoCentralで勧められているとおり、ちょっとサイドを押し広げたところ、スムーズに出し入れが可能でした。


結構きついケース
本体との一体感とのトレードオフなのは、私好みの皮ケースSENAで経験済みです。また、SENAのように上部が閉じているわけではないので、緩いと脱落が心配なので、コレはコレでありだと思いますし、この方がいいと思います。ただ、出し入れしにくいだけに、全てのアクセスが出来るようになっていると無敵ではないかと思います。miniSD蓋へのアクセスがケースを外さずに出来るとサイコーでしたね。
また脱着の際にまだ馴染んでいないためかかなりきついので、音量ボタン部分を持たないといけないのもちょっと心配です。


すばらしいキーアクセス
SENAと比べて厚手のケースのため、液晶画面と左右ソフトキーボタンの間の皮がありません。そのため、左右ソフトキーボタンにアクセスしやすいのはもちろん、Treoの文字も常に見えるのでちょっと幸せな気分♪
この状態だと、液晶部分は絞ってあってキーボード部分は極力キー操作のじゃまにならないように作ってあるので、ちょっと離れてみるとCavalier(X02HT)のブラックみたいです(^^ゞ


内向きホルスター
買う前からわかっていたことですが、内向きホルスターだと蓋がありません。取ってそのまま使うことが出来ますし、液晶カバーが外れてタッチスクリーンに傷がついてしまう心配もほとんどしなくてすみます。
SENAの不満だった点が解消されるので、コレはうれしいです。SENAはSENAで使うときのことを考えてあの下フリップにしてあるのは理解しています。


総評としては、ケースとしては非常に満足です。もう少しして本体とケースが馴染んできて、取り外ししやすいようになると満足度がさらに上がると思います。