たいしたことじゃないけど

Yahoo!トップページには、まるで新聞のように広告が織り込まれています。特に目立つのは、題字下広告みたいなのちっさいのと、サービス一覧の下にあるでっかい広告。しかも、ページを開きなおすたびに異なる広告がランダムで表示されるようになっています。
このランダム性は、例えばブラウザ戻るボタンを押して通過しただけの相手にも、さまざまな広告を見せ付ける効果があり、とても有用だと思うのです。
英和辞書なんかである単語を調べたとき、すぐ近くにある他の単語もなんとなく見てしまう、あの感覚にも近いものがあります。


でもね。

一度表示されて、後でちょっと見たいけど他に本筋の調べたい内容があって仕方がなく先にそのページに行って戻るボタンで戻ってみると別の広告が表示うjゃpfじゃsdpふぁsd」j;ふぁsd;
ってなるのは、ちょっとばかし非効率的だと思うのです。見たかった広告が出てくるまで更新ボタンを連打するしかないような気がするのです、現状。

わきっちょに、本日表示される広告の一覧なり、クッキーか何かで今まで表示された広告に戻れるようにするなり、なんか方法つけてくれるといいなぁ、なんて。

なぜか今更欲しくなったCD

実際は今更、という訳でもなく。結構昔から、なんとかして買えないかなぁと思っていたんですよね。
スチャダラパーのタワーリングナンセンス。
タワーリング・ナンセンス
たまに思い出して、少し探しては忘れ、また探しを繰り返して。本日、ヤフオクで入札することにしました。
最後に店で売っているのを見たのは、千種正文館の1階にあるCDショップかなぁ。それ以降、手に入れる手段はインターネッツがはびこるまで皆無でした。
悲しいなぁ。一般にスチャダラパーといえば、

今夜はブギー・バック

今夜はブギー・バック

ばっかだもんなあ。


10年以上前、このCD・もといCDの曲を、フルで流したラジオか何かがあったんですよね。
そのあまりのノリの良さに、録音カセットテープを繰り返し聞いたものでした。
正直、今まで出ているアルバムの中でもトップクラスだと思っています。昔のJ−HipHopだからって馬鹿にせず、聞いてみたら?って感じ。おふざけ感とマッチするノリの良さを楽しんでほしいもんです。

Mathematicaのパスワードワカンネー

先月末になって、ようやくMathematicaをインストする気になりました。
どのPCにインストするか悩んでたっていう話もなくはないですが、結局こないだ買ったVAIOさんにインストすることにしました。Core2Duo積んでいれば、スペック的には多分問題ないかと。


で、その後問題発生。
Mathematica Passwordの入力・・・Contact Wolfram Research
・・・Student版もこんなんだったっけ・・・?
そしてWebからLicense Numberを入力し、メアドや住所を登録してみるも。
パスワードが返信メールに書いてあると思いきや。

Webでのご登録,ありがとうございました.

                      • -

素早くMathematicaを使いこなしましょう!認定Mathematica
レーニングクラスにお申し込みください. 詳細はカレンダー
(http://www.wolfram.com/weg/calendar)
をご覧ください.

                      • -

Wolfram Researchやその製品についてご質問がございましたら,
担当代理店にお問い合せください.

ありがとうございました

パスワード教えろよコラ。

http://www.hulinks.co.jp/forms/mathe_password.html
ここ見ると、「Wolfram 社からメールでパスワードが送付されます。」って書いてあるのになぁ。
Student版のときはどんなだったかな。自分のBlogによるとそのときは、一週間くらい後にエアーメールでパスワードが書いてある封書が送られてきたみたいだなぁ。はっ!?メールで送付されますって、実はリアルメールの事!?
・・・常識的に考えてeのメールだと思うんだけどなぁ。あんまり長い事来なかったら、販売元に苦情メール書いてやる。


※追記(08/04/28):
解決編を書いてなかったみたいです?

結局、購入元のバーシティウェーブさんにメールで問い合わせ、ようやくパスワードが手に入りました。
そしてさらに、Mathematica 6.0Jへの無料アップグレードまで連絡していただき、CDメディアを送付して頂きました。
ご親切に対応、どうもありがとうございました。


・・・Mathematica 6.0Jで作ったファイルが、Mathematica 5.1J(多分)で読み込めないというトラブルはありましたが・・・。
これはまた、ダウングレードが必要か?