消えてしまいそうな僕を連れ出して

「webサイト、再開しました。」とか宣言しておきながら、早いもので4年弱。

 

この間、世の中は色々ありましたねぇ。

皆さん(誰?)は、いかがお過ごしでしたでしょうか。

 

自分はと言えば、仕事がますます忙しくて。

「webサイトの移行作業をしなきゃな」と思いつつも、

思うだけで何もせずw

 

「小人が寝ている間に靴を作ってくれたらいいのに」って

ずっと思いながら、4年弱を過ごしてきました。

あー、靴屋のおじさんが羨ましい。

 

::::::

 

実は前のwebサイトが、geocitiesのサービス終了によって消失した後も、

有志の人達がgeocitiesをまるごとアーカイヴ化してくれていて。

ちょっと前までは、閲覧できていたんですよね。

だから「まぁ、いっか」って気持ちになっていたりもしました。

 

が、いつのまにかソレも消えてしまったみたい。

「約20年弱、書き綴ってきた自分のレビュー=存在した証が消えてしまう!」

とかちょっと焦っている訳です。

 

あ、実際にはもう消えている訳だから、焦ってもしょうがないんだけれどw

 

::::::

 

若さや勢いに任せて、書き殴っていた当時の自分の情熱やパワーが羨ましいです。

当時は「(紹介する)音楽への情熱」を皆に伝えたくて書いていた気がします。

「このレコードを紹介して皆に買ってもらう役割ができるのは、世界中で僕ただ一人だ!」

とか、謎の使命感に駆られていたような。

 

敬愛する荒木陽路美さんのレビューみたいに、「私(僕)はこの音楽が大好きだー!」を皆に伝えたかったんだろうな、きっと。

 

今はyoutubeでもサブスクでも、好きな時に浴びるほど、色々な曲を(ほぼほぼ無料で)聴けますもんねぇ。多分、僕なんかがオススメするよりも、AIのオススメする「similar artists」の方が役に立ちそうだもんな。

 

::::::

 

おっと、何かネガティヴな方向へ行きそうなので、今日はこの辺で。

今回のテーマは、リハビリ的に何か書いてみた、的なヤツと言うことでw

 

www.youtube.com

webサイト、再開しました。

 

chelseagirl.sakura.ne.jp

 

まだ、わずかしか移管していませんけれど。
少しずつ(本当に少しずつ)コピペして、元のレビュー量に戻していきたいと思います。

コピペの作業が終わったら、前サイトで紹介していなかったレコード達のレビューを書くんだ...(死亡フラグ)


さて、新しいwebサイトでは、レビューと一緒にyoutubeのlinkを埋め込む形にしました。
まあ、僕の紹介文を読むよりも、聴いてみた方が早いしね。(身も蓋もない)

textだけじゃないからか、表示速度が遅い気がする。
まだまだ、要改善項目が山積みですが、引き続きよろしくお願いいたします。

webサイトの一旦終了について

webサイト「a palace in the sun」

自分が2000年より作っていたネオアコギターポップのレコードを紹介するwebサイト「a palace in the sun」に関しまして、お知らせがあります。

 

自分のサイトはYahoo!ジオシティーズを間借りして、運営しておりました。が、この度2019年3月31日をもって、ジオシティーズがサービス終了となることとなりました。

よって、「a palace in the sun」も一旦インターネットの世界より消失してしまいます。

 

まあ、急に「サービス終了!」って言われた訳ではないので、前もって移行準備しておけば、消えることもなかったのですが。

 

や、実際には2015年から別サーバを契約して、移行準備していたんです。

でも仕事が忙しくて…。

サイトデザインがなかなかしっくりこなくって…。

みたいな理由で、約4年もほったらかしにしてしまったのが原因だったりして。

 

別に僕自身が何かやらかして、ネットの世界からいなくなる(笑)訳ではないので、今までどおり、このblog、twitterなどで、shushineとして活動はしますのでご安心ください(笑)

 

サイト再開の準備ができましたら、このblogにてurlを公開しますので、ご期待(?)ください。

それまではnofollow設定で、googleに見つからないようにするつもり(笑)

 

最後に「a palace in the sun」を見ていただいた方々へ。

19年にわたり、素人の戯言のようなレビューを見てくださって本当にありがとうございました。このwebサイトのお陰で、たくさんの音楽好きの方々と知りあうことができました。

皆さん、とっても良くしてくださって、感謝感激です。

 

あと、知り合ったお友達とイベントを開いたりとか、CDをリリースしたりとか。

とにかく楽しい思い出でいっぱいです。

 

サブスク全盛の時代に、「レコードをレビューするサイトの存在意義って?」と考えたりもするけれど、必ずもう一度webサイトを開くつもりでおります。

shushine先生の次回作にご期待ください 。

年が開けましたね

まあ、もう2月も半ばなんですけれどね。
そして今気が付いたんですが、2014年は一度もblog書いていないんですね。
 
日々、twitterで音楽の話をしていると、なんだか情報を発信している気になっちゃって更新とかしようと思わなくなるんですよね。恐ろしい。

継続性に欠けるのは昔からなので、今さら性根が治るとは思いませんが、2015年の今現在でもwebやblogを更新し続けている方々は本当に凄い。尊敬します。
 

特にひらさんのSomething On My Mind、よしのぶ君のTempting Soda Records、periさんのpop webとかは、大体僕のwebサイトと同じ頃(2000年前後)に始められて、未だバリバリの現役なのが凄い。<僕なんか若隠居。
 
後、最近のネット閲覧環境を考えてスマホで見やすいようにwebのデザインを細身にして左側に寄せて、レビューを1列に並べ縦長にして...って考えていたんですが、良く考えたらそれってまんまperiさんのpop webなんですよね(笑) 何年も前から、このスマホ時代の到来を見越していたかのようなデザインセンス...periさん恐るべし!
 

もしかしたら今後僕のwebも『偶然』pop web風のデザインに変わっているかもしれませんが、決してパクろうと思ってやった訳では無いのでどうか許して下さい。<マジで後から気が付いたんです(笑)

:

さて、久々なので前置きが長くなりましたが、ここからは音楽の話題とかアレコレを。
 
まず、その1
■何とあの伝説のネオアコバンド、サリバンズのLPがボーナストラック付で初CD化!

サムホエア・ソングス (SOMEWHERE SONGS) (直輸入盤帯ライナー付国内仕様)

サムホエア・ソングス (SOMEWHERE SONGS) (直輸入盤帯ライナー付国内仕様)

昔、自分もレビューした事があるThe Sullivansのアルバムが、デモトラックやカセットonly音源などをボーナストラックとして収録してリリースされました。既に僕の周りの皆もtwitterのTL上でその素晴らしさに盛り上がってますので、今更感ある話題かも知れませんが、どうしても触れておきたかったので。<一人でも多くの人に聴いて頂きたい
 
ネオアコが好きな人で未聴なら、買って損は無い素晴らしい内容です。これだけは買って『期待外れだった』と思う事は無いだろうと言い切れる1枚です。個人的にLP収録曲は死ぬほど聴いたので、新鮮味に欠けるのは否めないのですが、ボーナストラックの破壊力が凄いのでLP持っている人もスルー厳禁でしょう。
 
3月には同内容でアナログ盤もリリースされるみたいです。こう言うのは買える時に買っておかないときっと後悔するヤツだと思いますので、まだ購入されていない方はぜひこの機会にどうぞ!
 

:


その2
■satomiさんの北欧カフェLITEN BUTIKEN三軒茶屋から下高井戸に移転
上の写真が新しいお店の外観です。とってもステキですよね!お陰で僕のblogも2割増しでオシャレに見えます(笑)
ちょうど昨日もお邪魔してきたんですが、北欧雑貨の他に中古レコードも少し店頭に置かれています。お手頃なお値段でイイやつがまだまだ残っていましたよ。<何でこの値段で売れていないのか不思議なほど(笑)
 
北欧雑貨とか好きなオシャレ女子はもちろん、カフェには興味ない硬派なレコ野郎もぜひ遊びに行って見て下さい。
 

:

■最近の私
ダイエットに成功して、前回の更新から体重4kgくらい痩せました。<176cm 54kg→50kg

The Bilinda Butchersのliveイベント、セットリスト

僕の。
 
 
1st set
The Verve - Slide Away
・Loco-Holidays - Bloody Minded Hill
・Tribe - Payphone
・Aberdeen - Cities & Buses
・Pale Saints - Colours And Shapes
Cocteau Twins - Carolyn's Fingers
・The Pastels - Windy Hill (Cornelius Remix)
・Monorail - She Likes To Sail
・The Brother Kite - Get On, Me
・Smiling Marianne - Dans Un Pays Lointain
・Chapterhouse / Breather
yo la tengo - sugarcube
・Pia Fraus - 400 & 57
・Astrobrite - crasher
My Bloody Valentine - Soon
・False Love - just like kissing
・The Emerald Down - red shift
Au Revoir Borealis - Waldorf Theft Song
My Bloody Valentine - new you
・Collapsed Lung - Ballad Night (fearturing bilinda butcher)
・Secret Shine - temporal
・Sweet Jesus - Phonefreak Honey
ROUND TABLE - Brand New Car
・The Ecstasy Of Saint Theresa / What's
・Hot Zex - Planets (Version II)


2nd set
My Bloody Valentine - We Have All The Time In The World
・rocketship - hey hey girl
・The Pains of Being Pure At Heart - Everything With You
・The Depreciation Guild - Crucify You
My Bloody Valentine - Kiss The Eclipse
・Stars - Ageless Beauty
School Of Seven Bells - When You Sing
・Malory - Ajar Door
・Chapterhouse - mesmerise
・Blind Mr.Jones - eyes wide
・Curve - perish


帰ってきて、うたた寝したら記憶が飛んでしまっていて、自分が2setやったのか3setだったのか覚えてないわ...


それにしてもDYGLって大学生の若いコたちのliveが素晴らしかったです。独特のセンスが感じられて、さすがはsatomiさんが声を掛けるだけの事はあるなぁ、と。ライブ好きな人は要チェックだと思いますよ。


後、The Bilinda Butchersさんが異常に謙虚な方で凄え好感度高かったです(笑)

:

■最近の私
今回のDJの為に、部屋のCDとレコードを漁りまくったので、埋もれていた探し物が沢山見つかって少し嬉しい。

The Bilinda Butchersのliveイベント

■ the Bilinda Butchers Acoustic Live in Tokyo
 

2013/7/28 (Sun) Liten Butiken @ 三軒茶屋
15:00-19:00 entrance free* (please 1drink order)

★Acoustic Live*
DYGL
Michal (The Bilinda Butchers)

★DJ
shushine

サンフランシスコ在住のシューゲイズ〜ドリーム・ポップデュオ、The Bilinda Butchers の来日ライブが急遽決定しました。
今回はヴォーカル Michal のみのアコースティックライブとなりますが、貴重な機会をどうぞお見逃しなく。
共演は実力・センスともに抜群の期待の大学生3ピースバンド DYGL と、The Bilinda Butchers という名前の由来である My Bloody Valentine を同じく愛する、ネオアコギターポップの名ウェブサイトオーナー Shushine さんも DJ で登場です。

 

...文字を斜めにしたら、(satomiさんのサイトから)コピーしても良いって偉い人が言ってました.<ウソ
 

ま、それはさておき、巷で話題のバンドThe Bilinda Butchersの貴重なライブが見れるチャンスですよ!しかもサトミさんのカフェ Liten Butiken でのライブなので、メチャメチャ近距離で体験出来ますしね!
 
僕もDJとしてお呼ばれしましたので、いつもよりもシューゲイザー・dream pop要素多めで、邪魔にならない程度に頑張りますので、ぜひぜひ遊びに来て下さい.


■最近の私
三日坊主にならずにtwitterやってますね. webのTOPページにも組み込んだし、ますます呟いただけで更新した気になれて、最高ですね.<良くない兆候

twitter始めました

shushine2013-01-20

冷やし中華的な。


@shushine_cgrです。
今のところ使い方が全然分かりませんが、宜しくお願いします。

:


2013年の抱負(?)じゃないけれど、心に誓った事が一つあったので、ここに書き記しておこう。
半年くらい前なんですが、自宅でコカコーラの2Lサイズ(のペットボトル)を飲んでいたんですが、アレってズシリと重たいじゃないですか、当然ながら。片手でコップに注ごうとしたら、僕の腕力(手首力)で支えきれなくてCD100枚くらい積んでいたとこに思いっきりドバっとこぼしちゃって...1.8LくらいCDにかかっちゃって、歌詞カードとか紙ジャケとか、凄い事になったんですよね。
 

もう人生で一番悲しいと言うか、(いい大人ですが、そんな事で)マジで自殺しようかと思いました(笑)アレは本当に笑えないわ...かつてケン君が酔っぱらってjaywalkersの12inchにお酒をこぼした話を笑い話として聞いていましたが、心の底から謝りたいわ(笑)


...と、長くなりましたが、今年の抱負は『自宅でコーラを飲まない』に決定。
元々、頻繁に飲んでいた訳では無いから守れると思う。<家ではマテ茶派なので

:


後、今春あたりに引っ越し予定なので、荷物の整理とかしないといけませんね。
今のところに引っ越した時は、住んでいた部屋から隣のマンション(笑)に引っ越しただけなので、夜な夜なカートでレコードを人力で運びましたが、今回は引越し屋さんの手を借りないといけません。


レコードを他人の手に任せるって凄く不安だわ...みんなどうやって引っ越しているんだろうか?結構な枚数があるので、割れたかどうか気付くのも数年後とかになりそうだし(笑)<聴こうと思って出したら割れてた、みたいな。


■最近の私
twitterでうっかりカンニング自慢や、(オレは昔悪かったぜ的な)悪行自慢したりしないか心配。