2013年度を振り返る 4 「7月」

「某センターのリークディテクターhttp://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130731/p2
貸し出し中。


「出張とか」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130731/p7
出張準備は早めにしましょう。


「研究室の事とか」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130730/p2
何でこんな事を書いているかの理由を少し思い出したが、書かないでおこう。


「個人にとって、組織にとって」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130730/p3
この企画のためにめちゃくちゃ時間が取られた。
研究ができなかったのはこれの影響も大きい。
文書を作らなくちゃいけないというのは、私に取ってかなり負担。
他の人と議論や交渉をしなくちゃいけないのも負担。
私の努力は徒労だったかもしれないけど、目に見える成果ばかりではないからね…。


「ネガティブな感情との付き合い方」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130725/p2
なかなか難しい。思い入れがあるほど、好きであればあるほど。


「研究と勉強と訓練と」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130718/p1
教育の時も、理屈だけではなくて、慣れというか感覚的なものは大事だと思う。


「労力配分」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130718/p5
いろいろ面白い事を考えるね。(溜息)


「片付け」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130718/p6
片付けしなくちゃなぁ。


「エアコンのフィルタの掃除」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130712/p2
よくわからないことは多いのだ。


「凍傷に気をつけよう」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130712/p7
センタリングの金属部分が冷えていて、それに触れてしまって凍傷。
金属は熱容量が大きいから気をつけましょう。


「ラインテープ」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130710/p2
買ったけど、貼っていない。


「液体ヘリウム容器あれこれ」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130705/p5
今年度は新しいのを買っていません。


「ヘリウム容器のヘッド部分の改造」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130705/p3
改造という程ではないかも。
二股に分かれている方が便利なんだよね。
継ぎ手は使えるようになっておきたいです。


「仕事をしながら考える事」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130704/p5
ここらへんが自分を半人前だと思ってしまう理由かも。


「お掃除」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130703/p3
心に余裕がないと、お掃除はできないのだ。


「ものづくり」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130703/p4
言葉に対するこだわりみたいなのはあるかも。


「比較対象は?」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130703/p5
良いこと言うなぁ、過去の自分。
ただ、「最悪〜」と言う知人に対して、「比較対象は?」と質問することはあまりおすすめしない。


「マイ ドキュメント」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130702/p1
技術部の一部でバーベキューしよう!というのがあって。
それに参加した時に聞いたと思う。


Google リーダーhttp://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130702/p3
なくなってショックだった。代替サービスは使っていない。


「業務上のメモだったはずの何か 2013年5〜6月」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130701/p1
金平糖」は贈り物用。いろいろ仕事をしているなぁ。
「新宿で知り合いに会う」で、誰だろう?って思ったけど、自明であった。
普段、「仕事が全然進まない!」って怒り狂っているけど(誇張表現)、集めてみると、いろいろ作業しているんだなぁってわかる。
もっと真面目な業務記録は作るべきかな。


「液体ヘリウム容器のキャスター交換」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130701/p4
こういう作業も時間がかかる。

2013年度を振り返る 5 「8月」

SSDが壊れて、研究がストップしたんだよ。きっと。


「しばらくお休みします」
http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130813/p1
2013年度で一番辛かった事件がこれだ。まあ、その程度の辛いことしかなかったとも言える。


「業務上のメモだったはずの何か 2013年7月」
http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130810/p1

  • 埼玉に行くのは、父親に会いに行くため。1ヶ月に1回程度は行きたいんだけど、行けないことも多い。
  • 高校生向け公開講座超流動実験のお手伝い。やっぱりポスター展示もあった方が良い。
  • ディズニーシーは、ある種の家族サービスかな。遊びで有給を取ったのは初めてかも。
  • 妹の結婚式があった。
  • サークルの後輩の結婚式二次会に出たり。
  • S氏とF氏と研究に関して議論。ESRの話をしました。
  • 上智大学の某研究室でディスカッション。dioptaseについてですね。研究していないようで少しは研究してますね。12月は福井での量子スピン研究会にも行ったし。
  • チラー冷却水交換。最近していないな。

2013年度を振り返る 6「9月」

パソコンが壊れたことの復旧を頑張る日日。
液化機トラブルと、ヘリウム不足が重なるなど。(アメリカの輸出制限が関係)
あと、技術部関係でいろいろやることができて、リソースをけっこうつぎ込んでいる。


「適切な会議の進め方は?」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130903/p3
「過剰な欲求はよくない」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130903/p4
会議の適切な進め方は今でも気になる。


「業務メモだったはずの何か 2013年8月」
http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20130902/p1
この時期は記録があんまり残っていないな。

2013年度を振り返る 7「10月」

ヘリウムがアメリカの政治的な問題で手に入らない。
あと、三重管が詰まるトラブルとか。
科研費書類を頑張って書いていたんじゃないかな。
液化供給だけしていると思ったら大間違いで、メンテに時間がどんどん吸われる。


「健康診断」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131029/p4
体にガタが来ている。残された時間は少ないって思って生きよう。
他の人みたいに健康で気力がある時間は少ないと思う事にしている。
10月に運転免許更新したけど、視力は大丈夫だった。


「出しました」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131025/p1
科研費申請書類。あんまり期待していない。


「ヘリウム回収」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131025/p3
安全弁からヘリウムを逃がしている研究室かあって、いろいろ頭が痛い。知識や技術がないというのはそういうことだと思う。でも、私が関与するべきなのかはいつも迷う。善意の申し出も、(略)。


「睡眠時間」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131024/p1
電気毛布のおかげで冬場の睡眠時間が減った気がする。


iGoogle(アイ・グーグル) http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131023/p11
これもサービス停止になっちゃったんだよね。


「鍵あるいは錠前が壊れた」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131022/p3
某所の鍵が壊れて、いろいろ困ったのでした。メーカーを探すまでに時間がかかった。
たいへんでした。


「液化機のメンテ」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131018/p4
今年度の重めのトラブルの一つですね。
半月ヘリウムを出せなかったわけですし。
液化業務において今年度困った事は、「ヘリウムが買えない、三重管のつまり、タービン動かない」ですね。


「学内回収率アップの為に?」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131018/p5
他のトラブルがいろいろあって、最近回収率アップのモチベーションが落ちている。


「お仕事のこと」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131017/p2
一番理不尽な事は何なのでしょうね?(笑)


「「アメリカ議会、ヘリウム販売の延長を可決」(スラッシュドット 2013年10月08日)」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131008/p1
「ガスレビュー」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131001/p2
こういう事まで関係してくるとは、仕事に就いた当初は想定外でした。


「業務メモだったはずの何か 2013年9月」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131006/p1
あんまり情報がないのは、パソコンが壊れたことの影響だと思う。
物理学会に行っている。
科研費書類が書けていなくて焦っているはず。
液化用圧縮機にグリスを入れる作業。これにもけっこう手こずった。

すること

http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140312/p3 の続き
なんかいろいろ頭をかき乱されることが。ここには書けないが。忘れよう忘れよう。文章化しなければ忘れられるからね。忘却力なら負けない。

  • 仕事
    • 面談資料を作る 3月下旬(鋭意作成中)
    • ミーティング資料(日曜日に考えるかなぁ)
    • 物理学会 (PASMO借りる。報告書書く。勤務簿上で、振替休みが必要)
    • 勤務簿(日曜日に考えるかなぁ)
    • サブノートパソコンのセットアップ(停滞中)
    • 修理に出している風船はどうなったのかな…
  • 研究
    • dioptase(停滞中)
    • ダイマー系(停滞中)
    • 一次元スピン系のESRについて再検討(土曜日まで)
  • その他
    • iPhoneの設定&いくつかのサービスの解約(停滞中)
    • 本を裁断して、データを取り込む(停滞中)
    • 歯医者に検診に行く(なかなかうまくいかない…)
    • 勉強の本を読む(継続中)
    • 消費税が上がる前にいくつか本を買うか

2013年度を振り返る 8「11月」

11月は、保安検査の準備とかを考えていたのかな。


「ヘリウム回収率分析」
http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131115/p1
回収率が何で悪いのかを調べたのですね。どこが原因なのか。これはウェブ上には書けないな〜。


「キャリアアップセミナー」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131111/p5
見に行かなかったが、飲み会に行った気がする。あと、DVDを借りた気がする。


「試行錯誤とか」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131103/p1
いろいろ考えちゃう。


「ウィルソンシールとか」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131101/p1
「お仕事の事」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131101/p2
お仕事で悩んでますね。


「業務メモだったはずの何か 2013年10月」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131101/p3

学会帰ってからの処理とか、装置のメンテとか、専門委員会とか、科研費とか、技術部関係の仕事とか、鍵が壊れたとか、トランスファーに関して助けてとか、回収率の問い合わせとか、なんだかんだで忙しかった。

まとめられている。

今年度の見学者は、K大のDさん、K大のSさん、サウジアラビアの某大学の?さん、。カンボジア大の三人かな。あとMさんも見学者か。あとヨーロッパのどっかの大学の人が見学に来たような(忘れた)
新入生の見学と、高校生の見学とがあったね。

ナノって書いてあるのは技術部に関するお仕事。準備にけっこう時間がかかる。

物性研短期研究会「スーパーマターが拓く新量子現象」

http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/public/SuperMatter/

日時: 2014年4月17日(木)~19日(土) 
( 4月17日は 13:00 開始 / 受付開始 12:00)
会場: 物性研究所本館6階 大講義室(A632)

めも。スーパーマターという言葉が流行るかどうかちょっと気になる。

2013年度を振り返る 9「12月」

ThinkPad セカンドHDDアダプター SATA接続」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131229/p1
買おうと思って買っていない。


「発表ネタを妄想構想中」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131227/p1
http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131227/p1
発表準備はいろいろきつかった。


「すること」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131227/p4
「謎の分厚いマニュアル」とは、センター試験の監督のマニュアルの事だ。分厚かった…。

「オフィスのあれ」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131223/p1
良かった良かった。Hさんに感謝。


すること http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131222/p1
自宅パソコンを新しくしたんだけど、いろいろSSDを取り替えたりしたんだっけ。


「忘年会とか新年会とかそれ系の予定」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131220/p4
仕事のうち。


「出張とか研修とか発表会とかの予定」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131220/p5
予定入れすぎだよね。


「リークディテクター LD239 | ガス配管部品 | 製品情報 | ジーエルサイエンス」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131219/p3
使っていない。最近備品シールを貼った。そのうち活躍するはず。


置物帰国オフ【猫猪鍋】 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131214/p1
ツイッターオフ会。いろいろな人と会えて楽しかった。参考→ http://togetter.com/li/591560


「廃液処理」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131212/p1
1年に1回くらい捨てれば良いかも。そういえば、空になった缶があるから廃棄処理しなくちゃ。消防法的にあんまり持っていない方が良い。


Windows7/8のシステムイメージからの復元とバックアップの違いについてメモ」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131211/p1
バックアップ方法について悩んでますね。


「PCB」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131204/p1
ゴミを捨てられるのは嬉しい。


「保安検査終了」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131203/p2
けっこう緊張するのです。


「業務メモだったはずの何か 2013年11月」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131201/p2「荷物を送る」のは親元(大分)に本とかお菓子とかを送っている事が多いかな。
バーベキューに行ってますね。


「スピンダイマーの比熱」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20131201/p5
研究をしている痕跡が。T先生には相談に載ってもらうときがある。しかし、いい加減に未発表のデータは尽きた。

2013年度を振り返る 10「1月」

技術発表会の準備が進まなくて焦っている頃かな。原稿も書いていないし。講習会に行ったら、報告書出さなきゃ行けないからまた忙しいし。センター試験監督も初体験でした。英語リスニングは緊張した。


「法定義務講習」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140131/p1
みっちり勉強して疲れたけど、こういうのもたまには良いよね。


au Wi-Fi SPOTの設定(国内/海外)国内での利用方法」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140131/p2
ちょっと使っている。


江沢 洋 先生講演会「Bohr の原子模型:革命から百年」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140128/p1
なかなか面白かった。


「インプットする情報の制御は大事」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140124/p4
ある種の情報遮断は大切。


インセンティブ(incentive)という言葉からいろいろ考える」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140116/p2
なんかいろいろ考えちゃうのでした。


「節電警報」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140115/p6
冬場も!


「挫折中」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140112/p1
パソコンの設定。結論はお金を出すのが一番早い。


リモート・アシスタンスの使い方(Windows 7編)http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140108/p3
この頃はこういう事をなんとかできないか考えてた。


「大掃除」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140106/p5
長い休みでいろいろできることもある。


iPhone5sを買いました」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140104/p1
月々の支払いがけっこう大きいよ…。

「新年ご挨拶?」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140103/p1

「いままでおざなりにしてきたことを、きちんとしよう」

これは肝に銘じないと。
ちなみに、私の1年は4月に始まり、3月に終わる。(職場的に)

だから、今の時期に今年度の事を省みて、来年度どうしようかを考えている感じ。


「業務メモだったはずの何か 2013年12月」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140101/p2

  • 出張とか、申請書書きとか手続きとか報告書書きとか。
  • 文書書きはホント苦手で、頭の中が整理されていないんだよね。(まあ、このメモをみれば理解できると思うけど)。きちんと文章を読まないで、想像で補おうとするところが良くないのかな。きちんと文章を読んで、それを真似るのが第一歩かもしれない。
  • 12月13日-14日は福井に行ってたのかな?
  • Nは技術部関係。

2013年度を振り返る 11「2月」

  • 技術発表会の原稿やポスター作ったり。
  • そして、テレビや自転車を買ったり。
  • まだiPhoneに慣れていない感じ。
  • ヘリウムはなんとか買えている感じ。しかし、思ったより、学内需要が伸びない。何でかな?
  • かぐや姫の映画を見ることができて良かった。
  • 減点方式で自分の事を考えると鬱になるばかりだが、加点方式で考えると、なんだかいろいろ頑張っているな〜って気がしてくる。


「「事故発生について(お詫び)」2014.02.20」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140222/p4
事故情報は気になるのでした。


「仕事の進め方」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140222/p10
忙しくなると悩むみたいだね。


「安全側で操業中」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140220/p4
2月〜3月はいろいろ辛いことが起きて悩んでいるかも。本来の仕事がスムーズに進んでいるのは救い。裏仕事がちょっとね。


「換気扇の調子が悪い」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140219/p3
年度が変わったら修理かな。


「『ハックス!』(今井哲也)」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140214/p1
良い漫画だと思います。みよしの気持ちを2月〜3月はいろいろ考えてました。


「来年度の研修・出張の予算申請」 http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140205/p3
とりあえず予算申請は大事だ。いくら頑張っても、半人前感が抜けることはないだろうけど。だからって学ばなくて良いわけじゃない。科研費とかの申請と比べると全然楽だし。

「働いている時に気をつけること」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140203/p1
お察し下さい。


「業務メモだったはずの何か 2014年1月」http://d.hatena.ne.jp/sib1977/20140201/p2
1/7(火)に液化失敗している。タービンが動かないトラブル。その後動くようになって本当に良かった。


3月の分は3月末か4月初めに載せます。