60歳からの自分いじり

恥の多い生涯を送って来ましたが、何か?

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

団塊ロケットパンチ

出ちゃった以上、買わざるを得ないでしょう、読まざるを得ないでしょう『団塊パンチ』。 TOO MUCHとヤング720に関しては、貴重な証言だと思いました。 でも、水木しげる御大登場には、ちょっとムリヤリ感が…。 キャロルとVAN関連は、これからおもしろくなる…

アイツバトン

ミクシィの方で、バトンというものを回されたのですが‥。 ずっと何だかよくわからなかったけど ミクシィの仕組みが、最近ようやく部分的にですが判明してきました。 (未だその必要性がよくわからず) 今日1限の授業で、大学1年生に対し、マンソン・ファミ…

まだJ-PHONE使ってるんですが

堀井憲一郎『若者殺しの時代』講談社現代新書、読了。 雑駁にいうと、いわゆる団塊の世代が、 「若者」というカテゴリーを浮上させ、定着させ、占有しつづけている陰で なんだか今、若い人ってワリくってるし、元気ないなぁ、みたいなことです。 それはおい…

マソソン・マンリン

P.L.バーガー・B.バーガー・H.ケルナー『故郷喪失者たち:近代化と日常意識』新曜社、1977年 (“The homeless mind: modernization and consciousness”1973) 249p「青年文化の脱近代化への衝動が、もっとも近代化された社会のど真ん中に現れたことは、非常に…

ねぇ、遊民、こっちむいて

60〜70年代の年表を整理していて気づいたのですが 69.8 米ウッドストックでアート・アンド・ミュージック・フェアが開かれ40万人参加 69.8.9 ロサンゼルスで女優シャロン・テートら5人の惨殺事件が起きる 同じ夏の出来事だったんですね。ものごとのピークと…

身辺雑記4

なんか最近、全然日記書いてません…。 新学期が始まったってこともあるでしょうけど、久しぶりに単著を作ろうという野心が芽生えて ここにきて悶々かつグチャグチャと、文章を書き連ねる日々を過ごしているせいだと思われます。 その作業に着手するに至る助…

身辺雑記3

そういえば、4月1日付で変わったことが、もう一つありました。 実家の住所が、堺市東区…になったことです。 堺市…。 1960年代からほとんど人口変わってないけど、周辺の町くっつけて 強引に政令指定都市になったみたいです。 重化学工業中心の臨海コンビナ…

身辺雑記2

野地秩嘉『芸能ビジネスを創った男』読了。 渡辺プロの快進撃は、1961年から始まってます。 渡辺晋の死去は、うろ覚えですが、1986年あたり。 つくづく自分が昭和の人間であることを痛感します。 明日は大学の入学式ですが、1988年生まれもいることでしょう。…

身辺雑記

新年度になり、新しい名刺にはこのブログのアドレスまで刷り込まれてます…。 というわけで、何かしら更新しなければならないと思い、 新年度への感慨、みたいなことでお茶を濁します。 昨年度は、ただただ育児のかつ二乗でした。(初めての子どもが双子だっ…