60歳からの自分いじり

恥の多い生涯を送って来ましたが、何か?

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

中央講堂裏側

煙突(?)もなかなかカッコよかった中央講堂だが 周辺に重機が入り、いよいよ解体へ。 島田文昭『笑う裏社会』フォレスト出版、2013 宮台真司『14歳からの社会学』ちくま文庫、2013 安田常雄編『社会を消費する人びと』岩波書店、2013 梁英姫『ディア・ピョ…

樹を運ぶ

建替え工事現場周囲の樹木が、移植のため移動中。 大崎善生『編集者T君の謎』講談社文庫、2006 マリー・ハーゲマン『われらスキンヘッズ』ほるぷ出版社、1994 根本敬『人生解毒波止場』幻冬舎文庫、2010 Vシネばかり見てたので、「ホノカアボーイ」をDVDで。…

おたくの30年

今朝の朝日新聞読書欄、ニュースの本棚にて。 おたく関連本を紹介。一本木蛮の絵を 朝日新聞にけっこうな大きさでのっけられただけでも 一つ、仕事をした気になる。第一世代の意地。 声をかけてくださった方に、感謝感謝。 しかし、ヤンキーがらみの仕事が細…

淀屋橋より

昨日は、中之島で打ち合わせて、新地で飲む。 そろそろ次へとネジを巻かないと。 この週末は、子どもたちと将棋教室など。 渡邉大輔『イメージの進行形』人文書院、2012 佐野眞一『あんぽん 孫正義伝』小学館、2012

クリスト的な

中央講堂が梱包され、いよいよ解体。 今日は午前中大学でもろもろ片付け仕事。 午後は授業参観。夕刻からは大阪市内へ。

さらにご恵送御礼

岡田章子様より、『『女学雑誌』と欧化』森話社、2013 明治期の「キリスト教知識人と女学生のメディア空間」。 丹念な調査で、未開拓な領域を切り開いていった一冊。 今ならグローバリゼーションということになるのだろうが 「欧化」を問い直し続けることは…

ご恵送御礼2件

栗木先生より 栗木契・岩田弘三・矢崎和彦編著『ビジョナリー・マーケティング―Think Differentな会社たち』碩学舎、2013 神戸のヴェンチャースピリットを伝える好著。 工藤雅人さんより 西谷真理子編著『相対性コムデギャルソン論─なぜ私たちはコムデギャル…

バタバタ

昼から会議、会議、会議。 午前中は確定申告だして 小さめのゲラ二つ返して もろもろ書類書きの予定。

ジェームス小野田?

おー、春節祭のシーズンなのか。神戸南京町。 虎虎『中二病でも恋がしたい!』KAエスマ文庫、2011 虎虎『中二病でも恋がしたい!2』KAエスマ文庫、2011 若干、たとえが唐突だが、富島健夫とか ハーレクインとか、フランス書院とか そんな感じがする。まぁ、…

安息日

昨日は冷え込む。競馬場の大屋根越しの山々 けっこう雪が積もっていそうな感じ。 今日は終日家に居る予定。 若干風邪気味の子供たちの相手など。 福富太郎『昭和キャバレー秘史』文春文庫plus、2004

漢江ツイスト

子どもたちが『3月のライオン』と『ひらけ駒!』を かなりヘヴィに読み返しているので、 もう少しバリエーションをと、『将棋の子』。 小学校低学年で『月下の棋士』や『八ワンダイバー』 というわけにもいかないし。いや、『将棋の子』もなんだが。 World …

レッツ、誤植さがし

本を出すたびに、我ながらなぜ??? という誤植をやってしまうが、今回もさっそく… 結構重要な登場人物の名前を、ある思い込みのもと… 版が改まれば、直せるんだがなぁ〜 多くの方が間違い探しに参加してくださることを、祈。 桂楽珍『楽珍の禁断絵日記+:…

みずきちゃん

南Q太『ひらけ駒!』8巻 小池重明のあとなので、菊地宝くんでバランスをとる。 「将来は女流名人かなァ?」 みずきちゃん「かんたんに言うな」 櫻井義秀『霊と金』新潮新書、2009 これも、宗教社会学ウシジマくんの章があれば… 今日は大阪市内で会議、大学に…

書影

書影もアップされました。 http://www.jimbunshoin.co.jp/book/b105935.html 団鬼六『真剣師小池重明』幻冬舎アウトロー文庫、1997 小池重明享年43歳、いや本当にアウトロー。 わが身を振り返りみれば、昨夜はゲラ直して、 確定申告のために電卓叩いてと、 …

見おさめ生協

こちらももうすぐ取り壊し。 津村節子『星祭りの町』新潮文庫、1996 ピーター・バラカン『ラジオのこちら側で』岩波新書、2013 桂米朝『藝、これ一生』朝日新聞出版、2010 桂米朝『歳々年々、藝同じからず』朝日新聞出版、2012 大平健『治療するとカワイクな…

見おさめ中央講堂

125周年まで600日を切り、 中央講堂が125周年記念講堂(仮)へと建て替わる。 昨日あたりから、取り壊しのための下準備作業が 入り始めている。けっこう使ってた自販機も撤去〜 依然、意味不明な韓流ブームが、個人的に続いている。 韓流ドラマだK-POPだと、世…

雪の仁川高丸

写真は、金曜朝。この土日は校務にて出勤。 都築響一『ビップホップの詩人たち』新潮社、2012 故団鬼六夫人でもある黒岩亜紀子などをとりあげた 『演歌よ今夜も有難う』(平凡社)といい、 社会学ってこういうことだったんじゃあ…

宗教社会学ウシジマくん

数日前に、創立125周年まで600日となったの図。 『社会学ウシジマくん』が週明けにも出来。 こちらとしては、社会学「普及」のための本のつもり。 そこで言及されている書物へと、少しでも読者が 読み進んでいってほしいもんだなぁ、という一冊。 ということ…

日常へ

一般入試が終わる。大過なくと…と言いたいところだったが 全員に得点1件(小問2つ)と複数正解1件を出してしまった。 実施の現場責任者としては、この場にても陳謝すべき… という気分だったので、更新滞ってました。 実施が終わったからと言って、依然気…

3日目の朝

天候温暖。ただし、明日から雨のよう。祈無事 前野みち子ほか『台湾文化表象の現在』あるむ、2010 西原理恵子『スナックさいばら おんなのけものみち』角川書店、2013

入試は続く

新社会学部棟、基礎工事中。 今朝は雨は残るが、気温は高い。祈無事 DVDで『Exit through the gift shop』を観る。 おもしれぇー。ひたすら、おもしれぇー。 ダリのこととか、少し考えてしまう。 藤井郁弥や工藤静香や片岡鶴太郎のことも考えてしまう。 アン…

一日目の朝

入試初日。午後雨の予報だが、全国的にまぁそこそこ暖かそう。 数日前のように、キャンパスの池に氷がはることもなさそう。 祈無事 DVDで『Inside outside』『Just for kicks.』を見る。 前者はグラフィティ、後者はスニーカーサブカルチャーの ドキュメンタ…