シマの遠吠え (新生)

シマの遠吠えが新生しました。 でも内容は変わらず、素人オーディオ感、SFやアクション映画の感想を軽いフレーズで書き込みます。

変り種CD

今日は、ちょっと変わったCDの一部を紹介しよう。

上段の3枚は、中国製のCDだ。ジャケットのサイズが大きいのが面白い。大変音質が良く、一部のマニアックなオーディオ店でのみ、通販されている。その中で、この3枚はその通販カタログにも載っていないものだ。
左端の2枚は、バブル時代に作られたゴールドCDだ。金を蒸着した成金趣味のようなCDで、当然価格は高い。ゆえに豪勢な箱にまで入っとる。とっても柔らかい音がするのでそれなりに意味のある処理なんだろう。
手前の左側は、グラスハープの演奏だ。箱根に旅行したときその生演奏にいたく感激して、その場で購入。実は演奏内容からして、箱根の曲とか入っているオリジナルCDなので、どこにも売っていないのだ。
手前右側は、1980年代当時、CDを普及させようとオーディオメーカーのデモ用として作られたCDだ。ゆえに非売品。今聴くと、実に作り手の作為が耳に付く録音だ。