ウィッカーマン(2006) The Wicker Man 2006年   4点

ラストまではいい感じで5点以上だったけど、ラストの落ちがくだらない上にバッドエンドで落ち込むだけなので4点。
筆記体って最近は学校でも教えないし、海外でもまれだとか聞いたことがあるが、ウィッカーマン(2006)とか二、三の洋画をみたらたてつづけに筆記体の文章がでてきた。手紙、日記など私的な文章では意外と使われているのじゃないだろうか。私も、以前は、筆記体でないと恥ずかしいような気がして書くとしたら筆記体が普通だった。けど、考えてみたら書く速さもたいして違わず、筆記体は、読みにくいから書くのに必要ないような気がする。以前でも大文字だけは活字体で書いていた。筆記体で書いていたら、それは普通に書いてもいいといわれて、Fの大文字とかあまりにも原型とかけはなれているので変な感覚で不安になってそんな折衷方式になったのだ。
○今は中学校では筆記体は、教えないことが多いし、英語圏で統一された書体ではなく、人や地域によって異なるそうだ。
http://www.asahi.com/edu/student/kyoukashow/TKY200803190190.html
筆記体は、サインとか高齢者がプライベートでメモなどに良く使うらしい。公の場では使わない。速く書けるから使うという人も多いみたい。