備忘録

インターネット老人会のよしなしごとを…

水洗いできるパスタマシーンで国産小麦粉を。

湿度の高い日本では、洗えない外国製パスタマシーンは錆びるのがイヤンだったので・・・


やっとこういう製品ができて素直に嬉しい。
[rakuten:tels:10009237:detail]
水で洗える製品は「パスタパスタ」「いえそば」といったクッキングトイ以外は皆無だったので、
自家製麺好きさんには、2つ持ちしていた人も多かったのではないでしょうか。

いえそば

いえそば

[rakuten:animepia:10000876:detail]
これからは、ニーダーかホームベーカリーを持っていれば、捏ねるのは任せて、
製麺は、製麺機 MC101(上位機種)かMC100があればロングパスタとうどん・そばは楽勝かもですね。
ショートパスタも作りたい人は「パスタパスタ」と2台持ちになるのかな。
ちなみに「MC100」だと「パスタパスタ」より価格が安いのもおいしい。


実は、金属製の某社のパスタマシーンを持っているけど、
前の住居がチャバネゴキの巣窟で、洗えないというのがネックだったから徐々に出番がなくなっていったのでございますw
ゴキのいない今の家だと金属製でもよかったのかも知れませんが。
それでもアルコールで洗浄して使いたい、という方がおられたら無料で差し上げます。


押し出し式の製麺機の方はというと、生パスタ専門店や韓国冷麺の業務用ばかりなので、
家庭用には電動でなくてもいいから、洗えるセラミック製あたりをどこかが作って欲しいなと思うのです。
厨房機器のお店で手動のイタリア製(トルキオのです)をみたけど5、6万台でお高いしで。
デロンギの電動は平麺は作れるようですがショートパスタ主体だし。
というか、マジで商品化キボン。