備忘録

インターネット老人会のよしなしごとを…

話題のアフィブログにlivedoorのサービスを使っている所が多いのは偶々なんだろうか。

CIAと戦後日本 (平凡社新書)

CIAと戦後日本 (平凡社新書)


ということで、過去ログです。
2012年01月27日 昨日の話の続き。「やられやく」の話はステマ騒動の一部でしかないのだろうかと。
「維新 CIA」でググると、何か面白いものがガラガラポンと出るかも知れないな・・・
さて、名前の挙がっていたblogには、livedoor独自ドメインサービスを使っている所がいくつかありましたが、
そのlivedoorを買収した会社はどこにあったっけ、という話も関係しているのか否か。


亜米利加がどこかの国の収入源を徹底的に潰そうとしている、という噂がありますが、
2chを利用して覚せい剤アフィブログで儲けるしくみに雨が気付いて、
まろゆき氏を逮捕しない代わりに色々と交換条件を出してきた、なんてのは考えすぎなんだろうかと。
雨に渡って肝臓移植をした「憚りながら」の人の前例もあるし。あっちはFBIだったか。
例のナマポ問題が急に浮上してきたのも、実は雨の収入源潰し絡みですた、だったら凄すぎる。
どこぞのマネロンとかステマも上記の問題には微妙に絡んでそうなのも気のせいか(´Д`)