サイ子の徒然

日々の暮らしの中で感じることなど……

本当に幸運で、ありがたいです。

右のミラーの使い心地を確かめるために、
ゼルビスに乗ってでかけました。
ちょい乗りのつもりだったので、
スラ作のライダージャケットを借りて着ていきました。

ところがそれは「呪いのジャケット」だった……。

昨日までは、右ミラーが使えないので、
左ミラーを思い切り使って運転していましたが、
今は右が使えるので、右を見るようになったら、
……ジャケットの襟にヘルメットが当たって、
首が右後ろを向かないことが分かりました。

あかんやん!
てか、昨日まで、右後方、全く確認してなかったんかい、私?!

ちょい乗りを本当にちょい乗りで終わって、
家に帰って、いつもの「警備員さん」コスで乗ってみました。

首が回るよ〜♪

うれしくて、うれしくて、
今日から、しっかり右後方確認、することにしました。

気をよくして、反対の隣町まで行ってきました。




ほほ〜い。たったの10分で、こんな景色(笑)。
教習所より、車がありません。
(教習所は車だらけだったよね……)


雪が!雪があるよ!
うちはすぐに解けたよ!


この前まで、ぴーぴー泣きながら走っていた教習所。
外からこっそり記念撮影。

ほら、ここにも雪が。


で、有頂天になっていたら、
携帯電話、ここで落としてました。
でも、自分では落としたことも気づいてなくて、
家に帰ったら、
拾った方から電話が入ってました。
またとても親切な方で、
近くまで車で持ってきてくださっていました。
待っておられる駐車場まで、自転車で走って、受け取りました。
本当に、ありがとうございます。

世間様の温かい心に触れて、
自分も、どこかで恩返ししなくちゃ、と思った次第です。
本当にありがとうございました。