RAW画像からの現像

デジイチ使っている人ならわかる話だが、RAW画像で記録した画像は現像ソフトを使うことで様々な補正がおこなえる。
簡単にいうとRAW画像には撮影時に素子が受光したデータがそのまま生で入っていて、それにホワイトバランスや露出などの現像条件を加えることでJPEG画像が作成されるのだが、現像ソフトはそれらをいじって補正したり、わざとあり得ないような画にしてみたり・・・といったことができるわけで。
というわけで実際に試して見てみましょ。


おはようございまし オレンジを強くしてみた。




蒼を強くしてみた、あり得ない光景。


みたいに(結構綺麗に)補正できる。
某おやびんによると「せっかくデジタルなんだからいじって良くなるところはいじってまえ!」らしいので、現像ソフトの使い方、というかいろいろな補正の技?を身につけとくと何かと役に立つような気がする。