サマースクール

今日は,幼稚園のサマースクールに元社宅で一緒だったひろちゃんと行ってきました。

ここの幼稚園は,絵を書くとか工作をするとか何だかすることが多いそうだ!で,ついて早速,ペットボトルにテープを貼ったりして,工作を親がやる!

そして,やっと本題のプール。ひろちゃんに競泳用のカッコイイ水着を貸してもらいました。(ありがとう♪)大き目のビニールプールにちょっと塩素が入った水が溜まってます。臆病者のゆうまは水に入れると想像どおり泣きます。すかさず,さっき作ったペットボトルを水につけてジャーとやるとスイッチが入ったように楽しく遊びだしました。

ペットボトルには,小さな穴が空いていて,水を入れるとシャワーみたいにでるんです。先生たちってこんな細工までしているなんて…

ゆうまは,そばにいた先生に水をかけて(ごめんなさい)楽しく遊んでいました。楽しい水遊びも終わりとなり,幼稚園の温水プールにあるシャワーで汚れをおとして,さっぱり。

次は先生たちの演芸。ゆうまは,眠くなってるけど音楽に合わせてノリノリで踊っていました。先生たちってこんな寸劇の練習までやっているって…幼稚園の先生たちって見えないところがなんだかハードそうだなぁ。

先生たちの演芸が終わって,オネムのゆうまはひろちゃんとちょっと早めに退散しました。また,行こうね。

今日まで出張のお父さんはもうすぐ帰ってくるんだろうけど,サラリーマンの出張って,移動を勤務中にしないのが驚いた。私が以前勤めていた所の出張ではこんなに移動で帰りが遅くなるなんてありません。本当にお疲れ様でした。