OTAKUニッポン

表題は読売新聞のとあるコーナーの名前。
一部で有名な読売新聞のオタク記者が担当しているコーナーである。
今回は夏コミの記事。
このコーナーに今回、うちが関わった本、「ALL about SPHERES?」と「フランスファイブ超大全集」の写真がちらっと写っているという情報を入手。
我が家は読売新聞なので早速捜索…掲載は夕刊だった…。うちは朝刊しかとってないのである。
うーん、どうにかして見る方法はないものか、と考えたがTDK ROTTERDAMさんがウェブ上でみつけてきました。偉い!!
というわけで無許諾リンク
わーいわーい、嬉しいな。福さん、ありがとー!

シャーマンキング最終回

あー、またやっちまいましたか、少年ジャンプ。
常々、「ジャンプで終わってほしいマンガは何?」という話題になると俺は『シャーマンキング』と言ってきたわけですが、それはこのマンガがつまらないとか嫌いだからという理由でそう言っているわけではなく、もはや惰性で続いているような作品に見えたのでさっさとうまい形で終わってくれれば…と思っていたからなのです。
もっとも、好きなマンガというわけではないので気にする必要もないのですが。


そして、恐れていたことが起きてしまったわけです。
ありゃ、完全に打ち切りの終わり方ですよ…。ファンはあれでいいんでしょうか。
作者にしても「来週終わりだから」と言われたわけじゃないでしょうに。もうちょっと終息に向けて物語を描くことができなかったものか。
またひとつ、ジャンプ長期連載作品に不幸な伝説が生まれてしまった、なむー。

どろろ

http://www.segawow.com/dororo/
欲しいなー。でもこういうゲーム、好きじゃないんだよなー。
もっとも、好きじゃない以前に得意じゃないのでクリアできないんす。
沙村さんの絵はもちろん嫌いではないですが、手塚キャラのまんまじゃゲームにならないのかな、ちょっと残念。
幻想水滸伝4ですら買ってないわけですし、きっと、買わないのでしょう。
俺は一生、ラグナやってますよ……。