LED電球への交換

sleeping_bull2010-05-23

ダウンライトが切れたので、最近流行っている
LED電球を買いに、ヤマダ電機へ行ってみた。
以前読んだサイトの情報

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1001/27/news063.html
そろそろ知っておきたい“LED電球”の選び方
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1002/03/news086.html
そろそろ知っておきたい“LED電球”の選び方(中編)


先日確かワールドビジネスサテライトだったか、
アイリスオーヤマがLED電球を扱うというニュ
ースをみたのだが、ヤマダには売ってなくて
ホームセンターだけだろうと思っていたら売
っていました。
アイリスオーヤマのものは定価2500円位なので、
価格面では競争力があるのでしょう。
日立やシャープや東芝製品のある中、アイリ
スオーヤマだけは売り切れで棚にほとんど商
品がありませんでした。
恐るべしアイリスオーヤマ


レフ形の代用になるんじゃないかと、オーム電機
スポットライト用のLED電球を購入してみました。
寿命が4万時間と書かれていますが、おいそれと
切れるもんじゃないです。
忘れた頃に切れる事になるのでしょう。


ただの電球のリプレースなら簡単の選択できるのだろうが
既存のものからのリプレースが容易な様に表があると
いいなと思いましたが、捜しきれなかっただけ?


妻からは、前のものより暗いわよ! 
とお叱りを受けました。

Image Monster

ヤマダ電機に行ったので、ついでにいろんな所を見てきました。
天気が悪いので、すごい人手です。
デジカメコーナーも、夏が近いので、防水カメラが目立っていたように
思えます。実物を初めて見る機種もいくつかありました。


先日発売されたEOS 7Dと50Dのカタログを貰いました。

見るだけだったら、いいよね。