2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

エスパードリーム

コナミのディスクシステムのゲーム。メルヘン調の画面が新鮮だった。 昔持ってたのだが、クリアはできなかった記憶がある。けっこう終盤のアクションが難しかったのだ。今やってみると、やっぱりバランスがちょっと悪い。序盤は金も経験もたまりにくい。終盤…

バティニョールおじさん

フランスの映画。ナチスに占領された後のフランスが舞台。ユダヤ人の子供をかくまうことになった、肉屋のおっさんが主人公。特典映像を見たら、主役のおっさんが「普通の人がヒーローになるということがテーマです」とかなんとか喋ってた。どうやら、この人…

若者を見殺しにする国

著者は1975年生まれのフリーター赤木智弘氏(以後アカギ君と呼ぶ)。 他の世代の人間はたいして努力もせずに正社員として就職できたのに、自分の世代は割りを食ってるというのが主張。 昔は、若者が好んでフリーターになり、世間がそれを止めた。今は社会が…

ゲームセンターにいった。稼動がはじまったクイズマジックアカデミー5をぷれい。うぅ〜ん、変わらないねえ。クイズの形式がちょっと増えて、絵がきれいになったくらいではないか。ま、仕方ないのだろうけど。

NHKスペシャル 映像の世紀 第7集 勝者の世界分割

[asin:B000BEYC9K:image] 冷戦が始まるまで。 アメリカでの赤狩りの画像が見られたのがよかった。自由の国といわれるアメリカでも共産主義者は生きていけない。

昨日ずっと寝てたので熱は引いたが有給とって休んだ。

前日、漫画喫茶にいったのがよくなかったのか風邪を引いてしまった。

独眼竜政宗

ナムコの戦略シミュレーション。コマンドが少なくて思いっきり簡略化されてる。でも、なかなか面白い。モードが2つあって難しいほうのはけっこう難易度が高いのだ。 ようやくクリアできたのだが、攻略サイトの情報がかえって遠回りになった。攻略サイトでは…

気まぐれコンセプト

時事ネタと広告業界ネタの漫画。時事ネタが多いので単行本化はしないのかと思っていたら、84年から06年までのネタを1冊に詰めた分厚いものを作ってくれた。でも、かなりつまらないネタが混ざってるので厳選してくれれば半分くらいの厚さですんだのかもしれな…

今年の目標の1つは家計簿をきちんとつけるで、2つめは読んだ本や映画の感想はきちんと書くようにするというものである。 漫画喫茶で一気に書くようにしてるのだが、けっこう面倒のうえに忘れてたりして。ただ、やっぱり書くようにすると理解が深まるという…

成功するためのビジネス書

ビジネス書100冊の書評。著者の藤井さんというのは週末起業という本を出した人だ。一時、テレビでも多少とりあげられていた週末企業は、今ではさっぱり聞かれない。やっぱり大半は失敗に終わっているということか。ま、会社員が片手間にやれる仕事なんて…

NHKスペシャル 映像の世紀 第6集 独立の旗の下に

インド、インドネシア、ベトナムなどなどアジアの国では独立のときにカリスマ的な指導者が現れている。このあたりが日本とは違うところだろう。

マリー・アントワネット

本当は別のDVDを借りるつもりだったのが、家に帰ってみると何故か借りていた。どうやらレンタル店でジャケットと中身が入れ替わっていたらしい。 見終わった後に調べてみると監督がソフィア・コッポラでロスト・イン・トランスレーションを撮った人だ。ぜん…

暗黒城の魔術師

8回ほど死んでクリア。んー、選択肢が狭いねというのが最初の感想。文の洒落とかを楽しめる人向けなのだろう。続編は買わないな。

帰りにラーメンを食べた。八つぁんだが八べえだかいうラーメン屋だったせいで八のつく日は餃子100円だそうでうれしかったのだが、ラーメンが全然おいしくなかった。汁もチャーシューも不味いと感じるスレスレのレベル。

行殺♥新選組FRESH

中古があったので購入。どうやらリメイクで声がついたり絵が追加になってるようだ。おまけに主題歌を歌ってる人も変更になってるみたい。なぜだろう? うれしいのは、パッケージが通常のDVDソフトと同じ大きさになってること。エロゲーのでかいパッケージは…

有給とった

午後休暇とって買い物。ところで午前休暇と午後休暇はどちらも半日分の休暇としてカウントされる。あきらかに午後の勤務時間のほうが長いので午後休暇のほうが得なのだが、その辺はどうなってるんだろう。ま、いいか。

それでもボクはやってない

周防監督の映画。シャル・ウィ・ダンスとかシコ踏んじゃったとかは娯楽作品だけど、これは今の日本の裁判の問題点を描いた社会派映画にもなってる。 日本の刑事裁判は99.9パーセント被告人が有罪判決を受けている。特に痴漢については被害者の一方的な主張の…

アマゾン

福満しげゆきさんの新刊。前に発売された、「僕の小規模な生活」は自伝的な半ノンフィクションだったが、こちらはフィクション。似たタイトルだったから気づくのが遅れた。1月31日に初版が出たが僕が買ったのは2月1日の2刷。発行部数が少ないにしても、これ…

危険物

今日が試験日だったんです。雪のため試験場に行けず。3400円が無駄になってしまいました。

ゆれる

女が吊り橋から転落した、事故だったのか殺人だったのか。 といってもこれは、別にミステリではない。心理描写を楽しむものなんでしょう。押し付けがましくない話は確かに西洋の映画には見当たらないように思う。 主演2人の演技が高く評価される一方真木よう…

スタバではグランデを買え!

副題の「価格と生活の経済学」というのが内容を表している。値段の決められ方や消費者の合理的な選択についてわかりやすく解説されている。 中盤あたりに書いてある、著者の実感には苦笑。高学歴の人は事務処理能力に乏しいとかなんとか。なにも選択は買い物…

リップルアイランド

動物が会話する世界観が独特なアドベンチャーゲーム。 昔、ファミコンで出てたときから気になってはいたのだがやることができなかった。たしか中古の値段も3000円を下回ることがなかったように思う。加えて近所の人も誰も持っていなかったんだ。 やってみる…