態勢立て直し

 って重要…ホント。昨夜もせっかく友達がご飯ごちそーしてくれるっていうから笑顔で行きたかったのに,前日の余波が残っててめっちゃ泣きそうで,時間もなくて落ち着くこともできんままやって友達にはほんまごめんって感じやったけど。
 あーなんかこの停滞状態から抜け出したい!!一緒に遊んでくれる人おらんかなぁ〜きっと生活(っていうか精神的)にメリハリがないことがダメなんだろう,と言い訳してみたり。たとえば明後日デートだから明日までに課題終わらせちゃおう!とかそーいう気持ちの高揚感?とかそーいうのがない,最近。ワクワクとかドキドキとかそーいう気持ちで,そーいう楽しみを糧に嫌なことも頑張れる,みたいな。子どもみたいだけど。っていうか子どもだけど!だから昨日は友達とご飯ってただそれだけやったけど,でもやっぱり楽しみやった。実際ご飯も楽しかったけど,このイベントを「楽しみにしてた」ってことがよかった。


 そういう「楽しみ」ってちょっと【蜜】的な甘さがある。そういう甘さってやっぱり生活には必要なんだと思う。だから最近お肌ガサガサなのかな?って思うし…どれだけいい基礎化粧品使っても(使ったことないけど!)心に潤いがなかったらダメなんじゃないかなぁ。だって人の身体と心はリンクしてるもの。

かぼチャーハン

レシピ→C's Navigation K's Recipe

α-station聴いてたら紹介されてた。最近かぼちゃ食べたかったので一度作ってみようかと。
今年こそ北山のハロウィン行こうと思ってたら,どうやら主催者が変わってしまった模様*1。北山も雨らしいけど,うちも雨。午後には止むらしいけど…ほんまかいな。全然そんな気配ないんですけど?
ちなみに,今夜はハロウィンパーティーで女子高生*2に戻ってきます☆

*1:けど,どうやらジャックオーランタンのライトアップは残っているっぽい!

*2:何も突っ込まないで!もう25だけど!!仮装なんだからいいじゃない!!!(大汗)

ツボ

 男の人のどこが好きって聞かれて,ワタシが好きなのは声と筋*1なんだけど,声が好きっていうのはもちろん合唱好きってのもあるけど,だって声って暗いとことか後ろからでもその人がわかるからっていうそーいうことなんだけど,それってよく考えたらエロくね?とか思った,ふと。

*1:筋肉?よくわかんないんだけど,わりと細めなのに細いだけじゃないんだってわかるあの筋は筋肉なの?