■「セキュリティはコストでなく投資」、経産省ガイドラインを改訂
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/im6/1A/4LM/x/enterprise/articles/1612/09/news055.html

東京電機大学 未来科学部情報メディア学科 教授
内閣官房サイバーセキュリティ補佐官)佐々木良一氏
サイバーセキュリティの理想と現実、限られた予算や資源をどう配分すべきか?

サイバー攻撃の脅威は、まったく沈静化の兆しを見せない。もちろん、多くの企業
はさまざまなセキュリティ対策を実施しているだろう。しかし、それで十分なのか。
他により効果的な対策があるのではないか。多くのセキュリティ担当者、企業経営
者は、そう感じているのではないか。東京電機大学 未来科学部情報メディア学科
教授で、内閣官房サイバーセキュリティ補佐官もつとめる佐々木良一 氏と、
フォレンジック製品をはじめとするさまざまなセキュリティ製品を開発・販売する
ソリトンシステムズ マーケティングエバンジェリスト 荒木粧子 氏に、
サイバーセキュリティの理想と現実について話を聞いた。

http://www.sbbit.jp/article/bitsp2/32645?ref=161212bit

東京電機大 佐々木教授対談:セキュリティにいくらかけて、何から取り組むべきか

http://www.sbbit.jp/article/bitsp2/32645?cid=art32645161212bit


自動車の電子キーをコピーするデバイス、エンジン始動も可能(2016/12/12)
全米保険犯罪局(NICB)は2016年12月7日、クルマの電子キーをコピーし、ドアの解
錠だけでなくエンジン始動もできるデバイスの存在を確認したと発表した。クルマの
所有者が正規の電子キーでドアを施錠すると、近くにいた人が持つリレーボックスが
正規キーの信号をコピーする。
http://techon.jp/atcl/news/16/120905428/?n_cid=nbptec_natml


BMWの方針、車載ソフトの運用と更新は自動車メーカーが管理
http://techon.jp/atcl/event/15/110100086/110400003/?n_cid=nbptec_tecml

トヨタがOTA導入へ、自動運転の必須要件か
http://techon.jp/atcl/news/16/110404892/?n_cid=nbptec_tecml

●自動車用ソフトでも、利用時の品質作りは最上流から
http://techon.jp/atcl/interview/15/120900062/?n_cid=nbptec_neml


カーエレクトロニクスの進化と未来 第93回 執筆=津田建二
コネクテッドカー時代に不可欠なセキュリティチップをInfineonが開発中
http://mypo.mynavi.jp/html/0E/3DH.xrl?I:0158E:20161213:853CF