極楽せきゅあブログ

ときどきセキュリティ

ユードラ

というわけでユードラ最新版を購入(笑)。いろいろといじってみたりしています。っていうか昔はユードラユーザーだったんだよね。マッカーだったし、漢字TALK時代からフリーのを使ってたしねー。フリーのヤツってメールが分割されてばっかりでアレだったけど。
最後に使ったのは広告入りのユードラ4.*ってヤツかな。それ以来ですねー。
ところで、世間的に懸案となっているユードラ6.2Jって、READMEを見ると2005年3月発売、とありますね。今手元にあるのは6.2Jrev3てヤツなんだけど、それはいつごろのものなんだろうかなあ?細かいレヴィジョンのことも一応調べておくかなあ…
とかいいつつも、この件本質的な問題はメールの筆跡鑑定でも言葉遣いでもなく、今提出されている黒塗り付きファックスのペラ一枚じゃ証拠としてあまりに弱すぎる、ということなんじゃないかなあ。昨日も書いたけど、その弱さってのは、現在のメールシステムってのがその程度のものでしかない、単にメールサーバーとデータのやり取りをしているに過ぎず、それ以上のことは何も言えない、ねつ造も偽造も知っているものにとってはやり放題、というところが原因ですよね。じゃあそれどうするの、という議論もなんか頓挫気味、というのの方が実は社会的にけっこう問題じゃねえの、という感じですね。
あと、そんなよわよわなネタを議論のネタにしたいんだったら、それこそ一所懸命他の材料で論理補強、補完してやらないとならないところなんだけど、残念ながら今回はそんなレベルにはほど遠い、と言わざるを得ないすね。あのネタと同様の印刷物なら、手元にあるユードラを使って今からでも作れるしねー。そこを打ち砕くような材料が他に無いと、あのネタだけで説得するのは超困難ですね。
・・・しかしアレだな。ユードラは送信時HELOとEHLOんとこにコンピュータ名になるから、こっちのほうがいいな(笑)。

ポインタ不要論

ちょい前にCのポインタについていろいろ調べていたことがあるんですが、この人と同じ感想を持ちましたよ。
http://www.01-tec.com/document/without_pointer.html
もちろんあちきなんざプログラマとすら言えないわけで、このベテランプログラマさんと同列に語るのもおこがましーんですが、でもやぱ危険ですよね。ポインタって。
っていうか、信用できないものを信用しない、というのは、プログラミング上とっても重要なチェックポイントですよね。Webアプリのことを考えているとさらにその感が強くなりますねー。ユーザーの入力は信用ならない、というのは言葉としてはそれだけでは足りず、いったんユーザーに送り出したものはそれで忘れて、その後ユーザーから送られてくる情報はすべて信用してはならない、という原則だと思うんですよね。でもそういう原則外したアプリがあまりにも多いので、ちょっと何とかならないかなあ、というのを今度喋ろうと思ってます。材料かき集め中。

カーリング

なんかあの力加減とか戦略性とか、おもろいすよね。職人性を刺激するようなところもあるし。
日本女子、負けたけどすごい良い戦いしてたしなあ。
でも今大会、ひそかにカーリングにハマった人多いんじゃないかなあ?テレビ局側もその空気が嫁wてなかったようで、中継の扱いはいまいちだったけど。

例のメールの件

というわけで、テレビ無事放映されていたみたいですが、事前に想像したとおり、一番センセーショナルなセリフが流れていたみたいですね(笑)。まーそんなもんでしょうね。
本質はそういうところにはないよ、というのより、これショボ杉、と切り捨てる方がわかりやすいしね。
これで民主党の敵認定かな(笑)。なんてことにゃもちろんならないあちきは小物なんですがヽ(´ー`)ノ
ところで、追求に自信を見せている民主党の野田さんの地元に住んでいるあちきは、昨日も駅前でビラを配っている野田さんの横をすり抜けていったんですよね(笑)。その後日記で「あのメールちょっとなあ(にがわら」と書いたんですが、その時点ではもちろんテレビに出るなんてことは全然想定してなくて、午後になって急展開で出演することになったんすよねー。
野田さんはうちの弟の高校の先輩なんですが、いやあ頑張って欲しいものだ>追求(本心から言ってるとはとても思えないw)。
※前原代表、国政調査権発動が不可避=野田氏「国内外口座に重大関心」−民主
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060221121959X059&genre=pol

インテルMACいぢり

早晩出るとは思っていましたが、もうすでに成功していたんですねー。
インテルiMacでLinuxが起動 - Engadget 日本版
しかし、「インテルMacでXPを走らせる方法を公開したら賞金サイト」て(笑)。おもしろそー。
っていうか、インテルに載せるとはAppleも思い切ったなー、とか思いますねえ。歴史をひもとくと、そもそもAppleインテルに載せていたらMSにも勝てていた目があった、というタイミングありましたが、(商売的には)むざむざ見送った、というのもありましたっけねえ。
ただ、商売的な面だけではなく、チップが同じ土俵になったということで、ウイルスとかワームとかの作者にとっては文字通り朗報なわけで(苦笑)。エッグなども共通化しやすいでしょうしね。
これからたいへんになりますよね。きっと>インテルマック。

名曲中の名曲

映画バージョンが登場なんすね。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10954
ぬおおお。聴きたいなあ。
ってか北斗の拳の映画って5本も予定されてんすね(笑)。すげえ。すごいよ兄ちゃん。

Windowsパスワードの補遺ちょっとだけ

書きっぷりが悪かったのか、誤解されてる向きもあるようなので念のため追記しときます。

↑このリンク先を読んでいただきたいと思いますが、レジストリをいぢくればLANMANを使わないようにすることは可能です。つまり、レジストリをいぢくったら、文字数が14文字以下であってもNTLM、もしくはNTLMv2を使ってくれるわけですね。8文字でもNTLMってことができるわけです。
いわずもがなですが、NTLMにしたからといって安心できるわけじゃありませんぜダンナ。パスワード管理、鍵管理ってぇのは、最後の砦でもあり、最初のハードルでもあるわけなので、運用を考慮してしっかり仕組みを考えるべきですぜ。