極楽せきゅあブログ

ときどきセキュリティ

ログオンユーザー

風邪引いてしもたけど、もうそろそろ回復期かなあ。
困ったときのシスインターナル。
http://www.sysinternals.com/Utilities/PsLoggedOn.html
経由の経由(笑)。http://d.hatena.ne.jp/hasegawayosuke/20061030/p1
今使ってみたらエラーになった(笑)。原因を突き止めている時間はなさげなんですが。

ヤホーフィッシング

ヤフオクのフィッシングって増えてるみたいですね。
またもヤフーをかたるフィッシング,国内ユーザーを標的に | 日経 xTECH(クロステック)
http://www.antiphishing.jp/news/000020.html
テクノロジー : 日経電子版
ヤフオクの「評価通知」を装った日本語フィッシングメールに注意
http://www.saganet.ne.jp/kenkei/osirase/internet/taisyohou4.html
ちょっと事例を集めただけでこんなに集まったよ。一部注意喚起だけど。

きわめて断片的にWSUSセキュリティ設定

マイクロソフトのサイトにころがっているサーバーのWSUSセキュリティ設定項目一覧だす。
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/windowsserver2003/library/wsus/wsusdeploymentguidetc/d4a3c3be-a76c-437e-8ae0-b96aff64df13.mspx
本来はその意味とか効果について考察すべきなんだろうけど、まーだいたいの意味は書いてあるしいっかなーとか思いますたヽ(´ー`)ノ