マニアックなえろほん買うより恥ずかしいって、否、園じぇる並か?

作家買いの為に「別冊ハーレクイン」なる雑誌を購入。レディコミを買うのはまじでやばいくらいに、これ以上ないというくらいに恥ずかしい。
目的は、岡野史佳先生新作の為。しかし、「作者急病により」一部下書きのままというのがいたたまれなかった。2chハーレクインスレでは容赦なくぼろくそ書かれてたで気の毒じゃった。

ケロケロちゃいむ

アニメの内容を忘れてた。出かけのついでにレンタル屋で借りてみてみる。
声があってないなー、滝野智?綿貫?長岡志保さん?どれも同じにしか聞こえない。
中の人この声しか出ないのか?こどちゃに押されてた理由がわかったよ。

しかし、本人歌唱のOPはいい曲ですね<Love&Piece しかし糞アニメだ。
DVD化はありえないかな?これをするなら「ミラクル☆ガールズ」をしてもらいたい。

三日目続き

都井岬にて
 悪天候の為景色最悪。良ければ種子島見えるとか
 道路のあちこちに馬糞が
 辛島の有名な「芋洗い猿」これも我物顔で道路に
 車のCFにあいそうな景色
岬を抜ける
この一帯もサーファー多かったよ。さすが宮崎だ!

日南→都城→えびの
 いよいよ加久藤峠へ。ループ橋も今では・・・
登坂車線があったので
 カメラ片手じゃカーブ曲るのは不安定でブレ酷し。
気付いたら
 先導車が消えた。そこで一気に加久藤トンネルへ。
 激しくループ橋を下る
 束の間の・・・。このトラックとは八代まで一緒。
というわけで撮影終わり。カメラ持って撮影しながらの運転は危ないよ。

人吉→八代→<松橋→熊本空港→大津→山鹿(三号線の抜け道のつもり)>→福岡
ということで終了。運転はお腹いっぱいです。