信州大学 自転車競技部

信州大学自転車競技部のブログです!はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。日々の練習、試合レポートなどを綴っていきます!

7月14、15、16日:トレーニング(武久)

武久です。

三連休は、国体合宿、レース、国体合宿という過酷な三日間でした。

無事に帰って来れました。

<14日、15日:合宿>

北澤と一緒にかりがねトラックへ。

今まで借り物の鉄フレームでしたが、サイズが大きかったので、

車連のアンカーのカーボンフレームをお借りして、急遽メンテ&組み上げした

バイクで練習をしました。

バイクのポジションを作るのに、宮崎さんと松本工業高校自転車部の先生に

大変良くしてもらいました。とても乗りやすいバイクが出来上がりました。

他にも車連の人に気にかけてもらえたので、がんばらないといけないと思い

ました。

アンカーのカーボンフレームはサイズがちょうどよく、とても具合が良かっ

たですが、ものすごく硬く、がむしゃらに踏んでも全く加速しません。

しかしきれいに回してやると、すごく楽にスピードが出せます。特に後ろに

ついた時がものすごく楽です。

今回の合宿で今までよりも短距離系のタイムが良くなりました。

また、まくり方などをおなじ強化選手の先輩方にたくさん教えていただきま

した。

3日目はきつかったですけど、もがき方もうまくなったので、よかったです。

ホントに充実した合宿でした。サラ脚の時のタイムをまた測ってみたいで

す。境川がんばります。個抜きA基準切ったる。


<15日:JCRC群馬Sクラス:72㎞>

4位
JCRCのレースというのに初めて参加しました。

いまいちレベルがよくわからないので、とりあえず一番上のクラスに申し込

みました。Sクラスは実業団のE1位でしょうか?

今回の目的は「最初からペースを作り、極力前を引いて足を酷使し、それで

且つ勝利をして完封する」でした。

レースの方法としてはバカとしか言いようがない最低な走り方ですが、

勝つ気はあります。

まず初めの周から飛び出して、集団のペースを作ります。

交代した時もペースが落ちたら前へ出てあげます。

逃げも吸収します。

で、逃げます。

やっぱり前日の合宿の為か、あんまりもたず、2周位でつかまってしまいま

す。

数人のアタックについていき、5人で逃げます。

最後の周の登りでアタックしてちぎる予定でしたが、もう足がないので、

スプリントになり、「むりー」でした。まだまだ弱い;;

72㎞ほとんどもがいてた気がします。

実力(脚力)がわかってよかったです。インカレまで2か月ない。



とっても疲れましたー・・・が、

テスト勉強します。