思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブログ月間アワード 編集部が独自の視点でえらぶ、おすすめの記事を毎月更新!

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

fire tv stickを旅のお供に

自宅用に買ったFire TV Stickだが、旅行にも持っていくと地味に便利で、最近は旅の荷物にときどき入れてる。 最近のホテルは、だいたいWi-fiが整備されているし、テレビも設置されている。 そしてテレビはだいたいHDMI端子が付いている。 なので、部屋に入ってサクッと…

お手製焼き立てパンを楽しんだ朝

夫が昨日作ってくれたラザニア。少しだけ残ってしまったのを、パンと食べることにした。産休中に作ってマスターしたいと思っていた「ドデカフォカッチャ」と名前がついたフォカッチャのレシピだ。 hibinopan.jp https://youtu.be/VZh9Hb3b_e0?si=EAxE1FI8qaN7_5QF http…

Playdate Season2ゲーム紹介: Taria & Como by Popseed Studio Inc & JuVee Productions

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方…

20250704 まるで口の中が大山乳業のようだ

本日も朝から汗だく出社。左手に日傘、右手にハンディファンでもう手が足りない。まさに手一杯である。さまざまなテクノロジーが進化して便利になった未来を想像してはいたけど、まさか道ゆく人々が扇風機を持って歩く未来が来るとは誰が想像しただろうか。 今やスマホ…

CANON LENS 100mm f3.5 II

CANON 100mm f3.5 IIをお迎えした。 [カメラの系譜]郷愁のアンティークカメラ3・レンズ編(アサヒカメラ1993年12月増刊) 朝日新聞社 Amazon これを読んでからというもの、欲しかった。 設計は、国産レンズのスタンダードと言ってもいい、Canon 50mm f1.8を設計した、…

ブルーベリージャム などなど 手作り~

昨日 息子たちが持ってきてくれた ブルーベリー そのまま食べても美味しいのですが ジャムにした方が好きです 家で作り続けている カスピ海ヨーグルトにかけて食べます 息子の上司だった方が 山で畑をされていて いろんな物を作っておられます 私も 何度かお邪魔したこ…

おすすめ有料記事

有料 2025年も半分が過ぎた。この半年間は、とにかく色々なところでおしゃべりやプレゼンテーションをした。そういうことには幾らか慣れたのは良かったが、長い目で見れば「もっと勉強をしなければ」という思いが膨らんだ半年だったと思う。 この文章は、この2025年の4~6月…

有料 https://abema.tv/video/title/13-197 多分、次の日曜くらいまでABEMAで全話見れるっぽいし、世間の流れに乗ってジークアクスの感想を書いてみる。ネタバレは遠慮なくやってます。 ■よかったところ 主にファースト、あとはゼータやエヴァネタで楽しく見れた事…と、言葉…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

おなりざでみたよ

「海がきこえる」を見た。 家から歩いて行ける横浜の映画館でもやっていたんだけど、ちょっと足を伸ばして秋田の映画館で見てきた。オナリ座(御成座)という映画館。秋田でも北の方にある大館というところにある劇場。秋田空港から車を飛ばしても片道2時間以上かかる…

2025上半期 SANZAI COLLECTION(ベストバイ)

今年の上半期のベストバイを記しておきます。 ソニーのコンデジ 上半期の大きい買い物はソニーのコンデジ。決算賞与が思ったよりも出たのでありがたいため使う(ちなみに決算賞与での一番の出費は不動産取得税と固定資産税)。猫を撮るための、ほぼそれ専用機。ソニー…

好きなキャラクターがみつからない

最近読んでいるのは『好きな食べ物がみつからない』という古賀及子さんのエッセイだ。表題のとおり、「好きな食べ物は何ですか?」と訊かれたときに答えられないので好きな食べ物を探しにいこうという内容である。普遍的なテーマに見えるが、古賀さんの個性が爆発して…

景色を眺めながら 外輪山コースを下る

( 2025.6 鳥海山にて )

2025年7月7日(月)手続きデー

晴れの七夕。とても暑い。そういえば昨日蝉の声を聞いたのを思い出した。 早起きして猫らの世話と家の掃除をする。今日は朝イチで免許の更新をするために鎌倉へ。この暑さなのにハンカチを忘れて終わった…と思ったが、折りたたんだティッシュを押し当てて滲んだ汗を吸…

理想のケバブを求めて・続

ケバブ探求の続き。前回↓ blog.kolmas.tech 尚、前回エントリに引き続き、本エントリ中の「ケバブ」表記は基本的にドネルケバブのことを指す。また、回転焼き機などないので、作っているのはケバブもどきである。 試作2回目(25/06/28) 様々なスパイスがそれぞれどん…

念願の資生堂メイクレッスンに行った

かしら、かしら?ご存知かしら? 資生堂のメイクレッスン、美容に興味のある女性はたいてい知っていそうだが一応そこから説明しておく。 世の中にはメイクを教えてくれるサービスがいろいろある。ドラッグストアのカウンター、デパートのカウンター、専門のサロンエト…

盛岡から話をする/ハイエースの車幅から

沖縄も盛岡も変わらない 先日、旅行で沖縄へ行ってきました。旅先では現地のスーパーに立ち寄るのが好きで、今回も珍しい食べ物や商品がないかとスーパーへ向かったのですが、入り口で目にしたのは「CGCグループ」のロゴでした。CGCグループとは、「全国の中堅・中小ス…

日記

今日は知り合いのウラケン・ボルボックスさんが再生に向けて取り組みをしている某公園において、新たにコンテナ式の湿地帯ビオトープを設置したいという相談があったので、お手伝いに行ってきました。 この場所に140Lのコンテナを並べます!ということでまずは地ならし…

7/6(日)の日記

家海鮮丼。うまっ ていう日記です。 いくらが好物なので、たまの贅沢として、冷凍の小カップのやつを買ってみました。そんなに大量に食べはしない人間なので1カップで3食分ぐらい楽しめる。せっかく良いいくらなのにめんつゆを足します。そこはすません 賞味期限が2年…

日記-お弁当、蒸し器

もうちょっと気軽にブログを書きたいなあと思ったので、日記を載せてみる。 そもそもこのブログ、日記ブログとして開設しましたし。 お弁当を作り始めた 夫の昼食をどうしようみたいな問題が発生したのでお弁当を作ってみることにした。 高校生、大学生と母にお弁当を…

元気いっぱい!『にらカレー』!

びっくりした。今日丁度カレーを食べたから。こんなにもタイムリーなお題、書かない訳にはいかない。 カレー、大好きなんですよ。カレー巡りとかしちゃいます。カレーの中でもこの種類のカレーが好き!みたいなこだわりはなくて、カレー界を箱推ししている感じでやらせ…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

Findy Engineer Lab

【子育てに携わるパパ・ママへ】子どもが“伸びる”プログラミングとの関わり方を、教育現場のプロたちに聞きました

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

つやちゃん|共鳴が知をひらく──「私の感じ方」でつながる時代の教養論【伝染するポップミュージック】

記事を見る

Uzabase for Engineers

GMOペイメントゲートウェイを利用し、NewsPicksのクレジットカード決済を本人認証できるようにした話

記事を見る

MOVE ON│オリックス株式会社

世界30か国以上、50社超に跨るネットワーク。世界的な航空需要増の中、航空機リース投資のパートナーとしてオリックスが選ばれる理由

記事を見る

BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

【研修レポート】BIGLOBE新入社員研修の舞台裏!実践的スキルと「横のつながり活性化」で未来を拓く

記事を見る

TECH Street (テックストリート)

【技術Tips】技術系会社員が自宅で実践!太陽光パネル+電気自動車で電力の自給自足を目指す「スマートハウス」の効率化の軌跡

記事を見る

社内のAIコーディング導入を加速するため前提知識をまとめたガイドラインを書いた

自分が選ばなかった人生を歩んだ独身者は不幸であって欲しいという、既婚者の願望

AI時代の新たな疲労:なぜ私(たち)は『説明のつかないしんどさ』を抱えているのか

僕はずっと、「政治家になりたい、政治をやりたいなんていう人を『支持』するのは、なんか嫌だな」と思い続けてきました。

地名が入ったバンド名のこと

コーヒーゼリー、1996年、夏。

プロジェクト炎上のこころ

Claude CodeのHooksは設定したほうがいい

『開発者とアーキテクトのためのコミュニケーションガイド』

「中国が日本に5000万人の移民」を計画しているというトンデモ話について

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年7月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年7月13日(日)から2025年7月19日(土)〔2025年7月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 社内のAIコーディング導入を加速するため前提知識をまとめたガイドラインを書いた - Cluster Tech Blog by id:clustervr 2 自分が選ばなかった人生を歩んだ独身者は不幸であって欲しいという、既婚者の願望 - 自意識高い系男子 by id:Ta-nishi 3 AI時代の新たな疲…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

Topic

【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!

我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みになっています。ジェノベーゼソースを作ってみたり、チルドピザにのせて焼いてみたり、一生懸命食べているのに、気がつけば摘んだ量以上にワサワサと伸びていて全然使い切れない!せっかく育てたのだから食べ切りたい! 更に言うならできるだけ手軽…

Odai

服を捨てるには「ところてんシステム」を組む! はてなブロガーの「最近捨てたもの」はなに?

捨てると案外すっきりしますはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年5月30日から募集した今週のお題「最近捨てたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!私事ですが最近引っ越しまして、そのタイミングで家にあったものをかなり大量に処分しました。ものを捨てるのは大変ですね。愛着があるものを思い切ってゴミ袋に入れるのは、いちいち抵抗感があって疲れます。そもそも量が多くて、分別のルールや回収日を調べることにも骨が…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

「自由に生きる地図」は、リベ大と哲学がくれた|完璧じゃない僕の選び直しの記録

スロー日記 「このままでいいのかな」 「何か変えたいけど、何をすればいいのか分からない」 そんなモヤモヤを抱えていたある日、 ふと出会った《リベ大の動画》。 知識が増えても、すぐには動けなかった僕が、 少しずつ歩き始めるまでの物語。 お金のこと、自由のこと…

青森県七戸町/【七戸ランチ】寿司割烹まきばさんで青森県産の魚介を使用した極上海鮮丼を食べて来ました。

〈青森県七戸町〉 今回は寿司割烹まきばさんで極上海鮮丼と浜名湖産ランチうな重を食べて来ました。 (訪問日2025.7.23) 場所は 寿司割烹まきば 青森県上北郡七戸町寺裏10−3 https://maps.app.goo.gl/18Y43rB2cSSM2vRKA?g_st=ic メニューは お寿司付きのランチが結…

刺繍とコーヒー牛乳の楽しみ

ふと時計を見たら、知らない間にものすごく時間が経っていてびっくりしています。 集中力があるのは良いのですが、集中しすぎるとこういうことにもなる。 途中休憩とか、大事ね。 あっという間の1時間 牛乳放題 あっという間の1時間 目がとってもシパシパしてます。 な…

歯みがきポイント練習

今年に入ってからかな? 週に一度、土曜か日曜の夜にやることにしておる。

いっしょに炒めるだけ!本格炒め炒飯の簡単アレンジ「キャベツチャーハン」【絶品アレンジレシピ】

簡単につくれるアレンジレシピ。みんな大好きな冷凍炒飯の「本格炒め炒飯」を使った簡単アレンジレシピを今回はご紹介します!歯ごたえアップで美味しいですよ! いっしょに炒めるだけ!本格炒め炒飯の簡単アレンジ「キャベツチャーハン」【絶品アレンジレシピ】 いっ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

が「非常に成功した」かどうかを知る

いるかどうか、そして高濃縮ウラン備蓄が実際に破壊されたかどうかである。攻撃以前、イランは400kg以上の高濃縮ウランを保有しており、おそらく比較的小型で、おそらく分散して国内各地の地下施設に保管されていたと思われる。たとえこの物質のごく一部が攻撃を生き延…

的に命中し、今回の攻撃はイランの核

いるかどうか、そして高濃縮ウラン備蓄が実際に破壊されたかどうかである。攻撃以前、イランは400kg以上の高濃縮ウランを保有しており、おそらく比較的小型で、おそらく分散して国内各地の地下施設に保管されていたと思われる。たとえこの物質のごく一部が攻撃を生き延…

外交」との批判は免れそうにない。

のインスタグラムを更新。「里崎君が言うようにやろうと思えば完投できるんです」と記し、元ロッテの里崎智也氏の動画とともに投稿した。 【写真】クリニックですか?新庄監督 自宅に新たな秘密兵器ゲット 里崎氏は動画で、日本ハムの先発投手が常に完投を目標に登板し…

交渉中でもあるトランプ米政権

のインスタグラムを更新。「里崎君が言うようにやろうと思えば完投できるんです」と記し、元ロッテの里崎智也氏の動画とともに投稿した。 【写真】クリニックですか?新庄監督 自宅に新たな秘密兵器ゲット 里崎氏は動画で、日本ハムの先発投手が常に完投を目標に登板し…

炎よ、響け!がんがら火祭り2025〜380年の歴史が燃え上がる夜🔥

皆さん、こんにちは!夏の終わりに燃え上がる炎のスペクタクル、見たことありますか?大阪府池田市の「がんがら火祭り」は、ただの火祭りじゃないんです。なんと100kgの大松明を担いで街を練り歩くという、もはや筋トレイベント…いや、神聖な祭りです!(笑) ️ 2025年…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

刺繍とコーヒー牛乳の楽しみ

ふと時計を見たら、知らない間にものすごく時間が経っていてびっくりしています。 集中力があるのは良いのですが、集中しすぎるとこういうことにもなる。 途中休憩とか、大事ね。 あっという間の1時間 牛乳放題 あっという間の1時間 目がとってもシパシパしてます。 な…

ホント、国民の事情に冷淡なんですよね>陸海空自衛隊

名前は伏せますが、とある会社に勤めていた事があるので分かるようになったのです。 ホント陸海空の自衛隊は民間人と民間の施設に対して冷淡だなぁ、と感じるんですよ。 当時私が所属していたのは某市にある巨大な石油精製プラントだったのですが、 もしココが日本が他…

7/23 結局は横ばいのまちまち展開

日米通商協議がサプライズになって日経平均は大幅上昇。個別もほぼ全面高の強い展開でした。ここで年初来高値を更新してきたので、昨年高値を狙っていく展開になりそうです。新興グロースもさらに本格的に戻っていくか注目したいですね! 記中にある取引銘柄、方針等は…

20250713_yes!

7月13日(日) 休日。朝食にホットケーキを焼こうと思うが、シロップがなかったためスーパーに買いに行く。しかし、変に早起きしてしまったため、まだスーパーは開いていなかった。ダメ元で入ったコンビニで、商品入れ替えで割引になっているメープルシロップを運良く発…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

7/24

昨日の夜サクッと寝れたのになんか変な時間に起きちゃったせいでずっと眠かった。 で起きてからセコセコ作業してソメーンを麺つゆ使わずに食べて(美味しくない!)美味しく無くて美味しくない!って叫んでワロてた。 で出かけてキンツアルート4まで見た!人全然いね~し戦…

クラウドソーシング利用から1年超

私の内職はクラウドソーシングサイトで探し、紙の契約は無くweb上のみで受注し納品しています。発注側との直接の連絡は今のところチャットのみです。互いに相手のことは何もわかりません。応募時に年齢や経験を聞かれましたが、仮に嘘を書いてもまずバレません。私が本…

炎舞炊きエラー解決!延長コードを使わない壁コンセントで復活

こんにちは!もこです。 昨日書いた、エラーが出た炊飯器炎舞炊き。 mocomocomoco.hatenablog.com 壊れていないだろうか…また同じエラーが出たら故障だ。どうか壊れていませんように…!と祈りながら、お米を炊く。 壁のコンセントが…ない! 玄関で炊くという決断 つい…

“私”を守るのに忙しい30代

最近、変化を感じている。 30代に突入して2年目のこと。 あれこれもがきながら過ごしてきたなかで、一時は「もしかして、燃え尽き症候群?」と思ったこともある。 けれど、そうでもないような…と、どこか煮え切らないままの日々が続いていた。 これまでとのギャップが…

推し

この尊さ、分かち合いたい

老後の暇対策: テレビ楽しさ喪失!芸人への違和感 #25

老後の暇対策を色々と考えるんだ。 そもそも無趣味な人間が、ある日突然ポッと趣味が手に入るわけないじゃんw そんな時の最大の娯楽…テレビを見ればいいじゃない…と、気づいた。 でも…、昨今のテレビは面白くないんだよな~。 特にお笑いね。 オイラの感じるお笑いの…

ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲111 Creamがロージークロニクル

ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) へいらっしゃい!(へいらっしゃい!) ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を含みます …

誰よりも正直に書く回

正直に書きます。 そろそろブログを更新しなくては、と思っています。 しかし正直なところ、何を書いていいのか、頭の中でまとまりません。 正直、忙しいわけではありません。 今日半日、何を書こうとダラダラ考えていました。 時間はあったのです。 正直、頭が混乱す…

(セトリ)第2弾 ReLIT47都道府県ツアー『アニマル王国 バズリリット』

この先ネタバレとなりますのでご注意ください…(以下、敬称略) 【目次】 ■1曲目(固定) ■MC ■2~3曲目(全3パターン) パターン① パターン② パターン③ ■4曲目(固定) ■MC ■アニマル コール&レスポンス ■プロデュース演目 ナマケモノ(青野精一郎) レッサーパンダ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

夏休みお弁当Day2

ちらりと左上に見えるのは育て中のにんにく麹✨ エアコンを極力使わないようにしてますが、昨日今日は流石にお昼過ぎからピッ。 文明って素晴らしい 暑い時こそしっかり食べないといけないですね! てことで今朝もお弁当作りから始まりました。 娘が卵焼きを作り、私は…

炎舞炊きエラー解決!延長コードを使わない壁コンセントで復活

こんにちは!もこです。 昨日書いた、エラーが出た炊飯器炎舞炊き。 mocomocomoco.hatenablog.com 壊れていないだろうか…また同じエラーが出たら故障だ。どうか壊れていませんように…!と祈りながら、お米を炊く。 壁のコンセントが…ない! 玄関で炊くという決断 つい…

【1090日目:-24.7kg】1700kcalでも過食してしまいます

体重推移 体脂肪率推移 今日食べたもの 今日の運動 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 73.4kg +0.5kg -25.9kg 07/21 74.2kg +0.8kg -25.1kg 07/22 74.4kg +0.2kg -24.9kg 07/23 74.6k…

20250723

今日は出社だったのでさくっと。 Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る 今日も早く起きて出社。いつものように仕事をしたのだけれど、午後の途中まで一人だったので職場のスピーカーを占領していたという。そんな日もある。そして今日は帰る前に上司といろいろと…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

会社を辞めたくない気がしてきた

はじめに だいたい4-5年くらい前に会社が辞めたくなって、ブログ記事を書いた。 haneuma0628.hatenablog.jp 結局当時の転職活動ではどこにも内定が貰えず、しんどくなったので諦めた。転職を諦めるとなれば生活のために会社に居続けるしかなく、ずるずると辛い気持ちを…

DifyのReActを用いてナレッジ/記事要約エージェントを作ってみた

皆さんこんにちは。バックエンドエンジニアの前田です。 最近は、いよいよ暑さが本気を出してきたので、熱中症対策をしなくては、と考えています。さて、今回はDifyのv1.0.0で追加されたReActを用いてナレッジ/記事要約エージェントを作成しました。 ナレッジに登録し…

Server Functions っぽい仕組みを自作して Lambda 関数呼び出しに適用してみた

デジスマチームの池奥です。 新卒2年目のソフトウェアエンジニアです! 先週、人生で初めて外部モニターを買いました。快適な作業環境を手に入れたと思ったのですが、モニターのある環境に慣れておらずすっかり持て余しています。今のところ YouTube ビュワーとして活…

【Claude Codeの活用事例】よく使うカスタムスラッシュコマンド5選!

こんにちは。ファインディでソフトウェアエンジニアをしている千田(@_c0909)です。 2025年3月末頃からファインディに導入されたClaude Codeは、私たちの開発フローに大きな変化をもたらしました。特に私が注目し活用を進めてきたのが、カスタムスラッシュコマンドの…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

いつものイチゴアスパラセットにキュウリを追加

脇芽を取って挿し芽にしたミニトマトつやぷるん、くたっとしなくなったので、どうやらうまく根付いたらしい。 チンゲンサイだが早くも薹が立ってきてしまった。よく見ると、蝶の卵(たぶん)。放っておくと丸坊主にされてしまうので除去。

坊主になったウンベラータ・ 続編

前回「丸坊主にしたウンベラータの記事」を投稿したのが7月13日でした その後どんな風に変貌していったか・・・の成長を記録したいと思います ampinpin.hatenablog.jp 前回6月30日の時点でここまで葉が成長してきてました 逆光で見づらいですね 〇は少し傷んでた葉 暦…

ニューエラのサイズ表記はインチだった?金物屋が気づいた驚きの事実

こんにちは! 暮らしの「ちょっと困った」を解決、柴山金物店です。 昔からずっと不思議だったんです。「ニューエラ キャップ」に書かれている「7 1/2」や「7 3/8」のサイズ表記って一体なんなんだろう?「S・M・L」みたいにしてくれたら分かりやすいのに・・・。10代…

アロマストーンに香水は代用できる?長持ちする使い方とメリット・デメリットを解説

アロマストーンに香水を代用できるのか気になりますよね。 実は、手持ちの香水を使えば、火も電気も使わずにお部屋をふんわりと包む香り空間が簡単に作れるんです。 ただし、香りがすぐに飛んでしまう・ストーンの素材に合わないといったデメリットもあるので、正しい…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【日記】ガチギレ! これは看過できません

流石にこれはどうなのよって事があった。 今日もムスメのお友達が家に来た。今日は最上位者(ばぁば)が13時から車を使うのと、お菓子は出しても昼飯までは出しちゃダメ、という最上位者の助言の元、12時過ぎまで遊ぶことにした。そのくらいまでは何とかなるじゃろう。…

令和7年度 入間基地納涼祭に行ってきました✨

こんばんはユキです。 入間基地納涼祭に行ってきました! 入間基地納涼祭 20:20分からの打ち上げ花火に合わせて彩の森入間の公園に向かいました。こちらでも見れて屋台も出ているのを知ったので去年からここで見ています。 19:30頃に彩の森入間の公園に到着! 空いて…

長男は明日から林間学校。そして私はミッションを遂行(予定)。

こんにちは ほたるいかです。 中2の長男は 明日から二泊三日の林間学校。 もう、とにかく めいいっぱい楽しんできてほしい!!! (タイミングの良いことに、塾がお休みで良かった~。帰ったら三日分、追いつかなきゃかと思ってた~。毎日シリーズは追いかけなきゃだ…

わが子ミルク腹持ちランキング

アイクレオ バランスミルク 缶(800g×2缶)【アイクレオ】価格:6,700円(税込、送料別) (2025/7/23時点) 楽天で購入 2025年5月生まれで、今月2か月になる息子。 たまに笑うようになり、毎日が可愛い盛りです。 2人目ともあって育児に若干の余裕… などあるはずもなく2時…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

冷えは万病のもと?温活で体質改善!驚きの効果を徹底解説

(※写真はイメージです。) 1. 免疫力と基礎代謝の向上:体を温めて病気に強い体に 2. 女性特有の不調改善と美容効果:内側から輝く美しさ 3. 精神的な安定と睡眠の質向上:「冷え」が招く心の不調を解消 4. 今日から始める温活実践!食事・運動・入浴のヒント 「手足が…

\次世代 PDRN/ 『Dr.nineteen ReDRNエクソソームアンプル』

\次世代 PDRN/ 『Dr.nineteen ReDRNエクソソームアンプル』 ソウル大出身のドクターズ19人で製品開発 韓国発話題の毛穴アンプル ✓ 独自成分Clinical Biome PDRN™75% 他のPDRNに比べてコラーゲン(※保湿成分)の働きをサポートし、肌を優しく整える+肌バリアケアまで …

【MAQUIA】久しぶりに雑誌買ったら安さに感動した。

久しぶりに雑誌を買いました。わざわざリアル書店で予約までしたのは付録が目当てだったから。確実に付録がほしければリアル書店が安心。ということで買ってきました集英社の『MAQUIA』2025年9月号通常版(⇩) 久しぶりに美容雑誌買った。あえての裏表紙。 お目当ての…

【1090日目:-24.7kg】1700kcalでも過食してしまいます

体重推移 体脂肪率推移 今日食べたもの 今日の運動 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 73.4kg +0.5kg -25.9kg 07/21 74.2kg +0.8kg -25.1kg 07/22 74.4kg +0.2kg -24.9kg 07/23 74.6k…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

古代史から始まる日本国家の形成:松本清張の日本史探訪 

角川文庫 平成十一年 清張氏は日本国家建国以前の古代史にも 精通していたのは有名な事実だ。それだ けではなく、日本史の徳川幕府について も造詣が深く、すごく面白かった。 やはり、一番読み応えがあったのは、 卑弥呼とかそこら辺のことだった。 日本と云う国が形…

【よふかしのうた】卒業記念で初フライト!なお、二度目は無い模様…という楽園編第4夜感想。

いきなりですが…

小池昌代『ことば汁』-つのをしゃぶる。-

なんか初めて聞く単語ではあるなと思った。 小池昌代『ことば汁』(中央公論新社 2008年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 川端康成文学賞の名手が誘う幻想の物語6篇 モノクロームの日常から あやしく甘い耽溺の森へーー 詩人につかえる女、 孤独なカーテン職人 魅…

生きている実感『バリ山行』松永K三蔵

『バリ山行』松永K三蔵 講談社 バリ山行 作者:松永K三蔵 講談社 Amazon 第171回芥川賞受賞(2024年度上期) 「バリ」ってなんだろうとタイトルから内容が推察できなかった。主人公と同じように「バリ」を知っていく過程があった。 結婚してリストラに遭って子供ができ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

【博士の異常な愛情】感想(ネタバレあり)/現代にも通じる冷戦時代の傑作ブラックコメディ!

博士の異常な愛情 [Blu-ray] ピーター・セラーズ Amazon 不穏度 基本情報 あらすじ 評価 感想 最終兵器は安上がり?! 笑いと恐怖が交差する名ラスト 不穏度 25(100を満点として) 今の時代も変わらないんだよなあ… ※不穏度100映画はこちらにまとめています 基本情報 …

劇場版 仮面ライダービルド Be The One

KAMEN RIDER BUILD BeThe One監督:上堀内佳寿也脚本:武藤将吾同時上映:『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー en film』日本映画 2018年☆ www.youtube.com 平成仮面ライダーシリーズ19作目「仮面ライダービルド」の夏の劇場版映画。こちらも「ガヴ…

国宝見ました で鬼滅の刃も見てきました

こんばんは ずんだです 国宝見てきました。 みなさんが絶賛されているので凄く楽しみにして、見ましたが、 面白かったんですよ。 面白かったのですけど、 私そこまで感情移入できませんでした。 私の読んでる方で、少ないが同じような感覚になった方がいるようですが。…

『映画クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』感想 奇妙な遊園地の作りこみがすごい 

あらすじ・概要 しんのすけは幼稚園の園児たちとともにヘンダーランドという遊園地に遠足に行く。ヘンダーランドを楽しむうちにしんのすけはヘンダーランドの秘密を知ってしまう。人形トッペマ・マペットはしんのすけに魔法のトランプを授け、それによって自分たちを助…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

作曲の進捗マンモアスイ

新曲ボカロックの進捗を公開。ギターは雑に弾き、とりあえず楽曲を成立させることを目的に切り貼りしている。ベースとドラムはいつも通り完全な打ち込みで、まだグルーヴの段階までいじっていない。音数の少ないバンドサウンドゆえにミックスは前よりスムーズにいって…

REST IN PEACE OZZY OSBOURNE

THANK YOU, OZZY OSBOURNE!! REST IN PEACE ヘヴィーメタルの開祖「Black Sabbath」のフロントマンでありソロでも総売り上げ2000万枚を超えるロック界のレジェンド、オジー・オズボーンが2025年7月22日亡くなった。 本日出勤中にこの訃報を聞いてショックと喪失感でい…

君と描く青い空

www.youtube.com どんな未来が待ってるのか 誰にもわからないけど 君となら どんな壁も きっと越えてゆけるはずさ 涙こぼした昨日も 無駄じゃないと信じたい 心の奥に 小さな光 ほら輝いてる 君と描く青い空 どこまでも続いてく 迷いながら でも進もう 手を取り合いな…

今も進化中!懐かしくて新しい「ディスコ調ソング」邦楽&洋楽セレクション

前回の記事では、 ディスコイベント体験談と、 懐かしのディスコ楽曲をご紹介しました。pon3804.hatenablog.com 今回はその続編として、 「最近のディスコっぽい曲」 を取り上げていきます。一見、ディスコは 「懐かしい」音楽のように思われがちですが、実は最近にな…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

会社を辞めたくない気がしてきた

はじめに だいたい4-5年くらい前に会社が辞めたくなって、ブログ記事を書いた。 haneuma0628.hatenablog.jp 結局当時の転職活動ではどこにも内定が貰えず、しんどくなったので諦めた。転職を諦めるとなれば生活のために会社に居続けるしかなく、ずるずると辛い気持ちを…

職場で「日本人ファースト」という言葉が聞こえてきて激しく動揺した。

若い頃、職場の先輩から「仕事中に政治の話は絶対にするな」と教えられた。その教えを今まで守ってきた。「支持するものがちがっているという理由で契約を取れなかったらバカみたいだろ」と先輩は言った。他の先輩も同じようなこと言っていたし、仕事中に深く政治の話…

Forward Deployed Engineerの募集を開始しました

こんにちは!LayerX AI・LLM事業部でマネージャーを務めていますエンジニアの恩田(さいぺ)です。 AI・LLM事業部では今回、新たにForward Deployed Engineerというポジションの募集を開始しました。 今回はこのFDEというポジションの紹介や募集の背景を書かせていただ…

Obsidian 初学者 勉強会に参加・登壇しました

画像はObsidian 初学者 勉強会 より引用 「Obsidian 初学者 勉強会」に参加・登壇しました カレーちゃんのAI道場企画の勉強会、先週に引き続き2週連続で参加・登壇しました。 当日の動画は以下です。 Obsidianについては、私もObsidianは、全然使いこなせてなかったの…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。