綿を紡ぐ〜サンダ・バシット展


京都で染織の勉強をしていた頃、学校の掲示板に貼ってあったDMの写真が気になって徳島まで見に行きました。
その頃学校では自分でやりたいテーマを決めて制作する科にいたのですが、私は何をやるかまだ決まっていませんでした。
京都に来る前に1年半ほどサフォークを紡いで商品を作っている所で居候しながらお手伝いをしていたので
糸を紡ぐことの楽しさは知っていてホームスパンかな、と思ってはいたのですが、
京都に来てから知った織りの世界がどうしてもどうしても気になり
でも着物の世界は自分からはちょっと遠く、着物やその周辺の文化に興味があるわけではなく
もう少し自分の生活に近い感じで、もう少し土っぽい感じの・・・などとぼんやり考えながら
着尺の機で木綿の縞の布(学校ではみんながやる課題のひとつです)を織っていました。

徳島で開かれていた展覧会はタイで綿を栽培し紡いで織っていたサンダ・バシットさんという方のものでした。
サンダ・バシットさんの布はこれまで見た日本の手紡ぎの木綿の布よりもみずみずしくおおらかでいきいきして見えました。
日本のものより広幅だからそう感じたのかもしれないけど。

この展示を見た時、これやりたい!と思いました。
素材から作れること。
綿という素材。
北海道から京都に出てきていろんなものや人に触れてものすごくカルチャーショックを受けていた頃で
気候や植物の違いも新鮮でした。
綿とか麻の植物の繊維が気になっていた事とも合いました。
そこでこの先半年のテーマが決まりました。


せっかく徳島まで行くんだから香川にも行っちゃおう!一泊してこよう!と友人と始発の電車に乗って出かけたのですが、
展覧会の会場で、その頃お世話になっていた京都の工房の奥さんになぜか会い、
香川行きを話すと「そんなん行ったってたいしたおもろ〜ないて。それよりうちな、明日ごっつい忙しいねん。手伝いに来てや〜。車で送ったるしな、交通費も浮くし、ええやろ。」と半ば強制的に京都に連れ戻されました(゚O゚;)
初めての四国楽しみにしてたのに、徳島観光もせずに車に乗せられました・・・でも楽しい思い出です(*^_^*)



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ

 カミホロイチバ 

9月20日岩見沢で行われたハンドメイドのイベント「カミホロイチバ」の2回目でした。
私は前回に引き続き裂き織りのワークショップをさせていただきました。
残念ながら雨、屋外でのイベントだったので大変な事もありましたが無事終了致しました。
(ワークショップは室内だったので大丈夫でした)


前回ワークショップで参加されてた「Little × Little」さん
今回もご一緒させていただいた「IPPUKU」さんも体験してくださいました。
「IPPUKU」さん、織ったものとスカートの色合いがぴったりです!
織り機に向かうオランウータンは今回参加されていたロッカさんのマリオネットのななちゃん。
ななちゃんの魅力は写真では伝わりません。
細かな動きができるように作られているのと、それを操る技術でリアルでかわいい動きをしていました。
いろいろな所でパフォーマンスしているとのことです。 
イベントに参加すると、ワークショップに参加してくれた方はもちろんですが
他の出展者の方との出会いも嬉しいです。
帰り道はほっとした気持ちです。もちろん反省もたくさんあります。
カミホロイチバの会場はとてもきれいな場所で近くにこんな蓮池もありました。
普段景色はあまり撮らないのだけど車を停めて写してみました。美しかった(*^_^*)
雨だったのに帰りはこんなに晴れていたんですね・・・。

今年はずいぶん車に織り機を積んで出かけました。
積み込みもすっかり上手になり短時間で完了できるようになりました。
3台積めるのですが「どうやって運ぶの?」とか「そんなに大きな車なの?」とか聞かれるので写真載せてみます。
きれいに無駄なく積めると「美しい!」と思ってしまいます。
自己満足です(笑)



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ

 藍生葉染め


この夏は数年ぶりに藍の生葉染めをしました。
春に教室の生徒さんに種をいただいたのでした。
生葉染めはちょっとしたタイミングでうまく染まらなかったり、
染まったと思っていても干しているうちにどんどん色が変わってしまったり、すごく難しいです。
本なども参考にしながら自分なりにどうしてそうなるのか考えてみるのですが
それが正しいのかぜんぜん違うのかはっきりとわからない事が多いです。
発想とか経験が必要なんだろうな、と思います。
うまく染め上がった糸は思ったより退色はしないなぁと感じています。


 
久しぶりでちょっと緊張しましたがきれいに染まりました。
台所で藍の葉を茎から外していると、普段私のやってることにあまり興味を示さないうちの中3女子が「懐かしいにおいだね」と言ってきました。
高校生の上の子は私のうっすら青く染まった手を見て爆笑。「久しぶりに見た!」でした(笑)

昔働いていた染めの工房では夏の間毎日毎日生葉で染めていました。
その頃はすごい手をしていました。
染織αNo.182の生葉染めの特集の号に染めてる姿が載っています。
顔は写っていないけど私です(^▽^)




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ 

 いろいろいろいろ

こんにちは!更新が滞ってしまいました。
すっかり寒くなり札幌は初雪も降りました。
更新が滞ってる間にもいくつかワークショップがあり、
藍の生葉染めをしたり・・・いろいろ書くことがあるのですがずいぶん時間が経ってしまったので書けるかな。


まずは前に一度行った個人のお宅でのワークショップ2回目です。
前回参加して頂いたみなさんのご希望で今回はキャンバス織りの講習でした。
ワークショップを受けてくれた方の中で織り機を購入するに至った方がお二人いらっしゃったので
後日糸のかけ方の講習もしました。
一回で覚えるのは大変だったと思うのですががんばってください!


ジョンソンホームズでも2回目のワークショップがありました。

男の子はもくもくと集中して織ってあっという間に完成。
姉妹のおふたりは落ち着いた雰囲気で考えながら進めています。
選ぶ色もそれぞれの個性が出ていたみたいです。

そしてそして姉妹の一番下の妹ちゃん3才。
その日は3才の子もいると聞き、大丈夫かなぁと思っていたのですが・・・
お母さんのお膝の上に座り打ち込みをするのを教えてもらうと
すぐに「お母さんがヨコ糸入れたらトントン」のタイミングを覚えてしまい
いいタイミングでトントン、トントン。
飽きずにコースター2枚織ってしまいました。
本当に驚きました。
お母さんの語りかけ方、ほめ方がすごく良くて聞いていてとっても心地よかったです。

お姉さんも心配で見に来ました(^-^)
あんまりかわいかったのでついたくさん写真載せちゃいました。
ご参加くださったみなさん、おつかれさまでした。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ 

 図工ラボとカミホロイチバ


札幌は夏休みも終わりすっかり秋っぽくなってしまいました。
8月のワークショップ、図工ラボとカミホロイチバも無事終了しました。
参加してくださったみなさんありがとうございました。
どちらも写真を撮れずごめんなさい。
様子はこちらから見れます。

図工ラボ

主催の「ヒビノイロ」さんのブログ


カミホロイチバの行われた岩見沢市のリトルロックヒルズはとっても素敵な場所でした。
面積が10ヘクタールあるとのこと。
10ヘクタールってどのくらいか想像できませんが(^_^;とにかく広いってことですよね。
一般公開されているのはカフェの周りだけのようですが、奥のほうへ行くともっとすてきな景色が見られるみたいです。
こちらから写真が見れます。
リトルロックヒルズ
カフェはいつも営業していますが、レストランやコテージは予約制で
お客様に合わせてプランを作るとの事。シェフを呼んでお料理を作ってもらうそうです。
真っ暗な森の中に大きなガラス張りのレストランの明かりが灯るとすごく素敵だそうです。
HPを見ても料金や内容が書かれていなくて、「お問い合わせください」となってます。
そういう誰でも気軽に利用できるわけではない雰囲気がまたいいのかな。
国道からリトルロックヒルズまでの道も、岩見沢公園前のポプラ並木が気持ちがいいし、ひまわり畑や蓮池(たぶん)があったりとってもすてきな道でした。
9月20日(日)にも開催されますのでぜひドライブがてら遊びに来てください。



上幌市庭・カミホロイチバ
2015年9月20日(日) 10:00〜15:00
※入場無料・雨天決行


織りワークショップ「裂き織りの敷物を作る」
講習料  1500円
作るもの 9×18cmくらいの敷物
①10:00〜 ②11:00〜 ③12:00〜 ④13:00〜 ⑤14:00〜

ワークショップの会場は建物の中になります。
お申し込みはメールでお願い致します。
予約していなくても当日機が空いていれば参加できます。
お一人だいたい20分〜30分で完成します。
souwork@excite.co.jp


上幌市庭・カミホロイチバ フェイスブックページ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ 

 上幌市庭・カミホロイチバ 


子供向けの講習の講師を担当させていただきます。
詳しくはこちらから→札幌ものづくりオフィス・図工ラボ



しばらく蒸し暑い日が続いています。
札幌もずいぶん気候が変わってきました。
それでも夜は涼しくなるので過ごしやすいのだと思います。
私は暑いのはわりと平気なので元気です。


最近ワークショップのお知らせばかりですが、8月にはもうひとつワークショップがあります。
岩見沢栗沢町リトルロックヒルズで「上幌市庭・カミホロイチバ」というイベントがあります。
クラフト作家によるハンドメイド作品や、雑貨、採れたて野菜の販売やライブなどがあり
その中で私はワークショップを行います。


上幌市庭・カミホロイチバ
2015年8月23日(日)・9月20日(日) 10:00〜15:00
※入場無料・雨天決行


織りワークショップ「裂き織りの敷物を作る」
講習料  1500円
作るもの 9×18cmくらいの敷物
①10:00〜 ②11:00〜 ③12:00〜 ④13:00〜 ⑤14:00〜

ワークショップの会場は建物の中になります。
お申し込みはメールでお願い致します。
souwork@excite.co.jp


会場のリトルロックヒルズはとても広大で気持ちの良い場所とのこと。いろいろな映画やCMの撮影に使われているようです。
今放送されてるのではTOKIOの松岡くんが出てるビールのCMだそうですよ。
楽しみです!(でもたぶん私は見て回る時間がないのではないかと・・・。)
ドライブがてら遊びに来てくださいね!


上幌市庭・カミホロイチバ フェイスブックページ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ 

 図工ラボ


8月7〜9日に「札幌ものづくりオフィスSHARE」主催の子供向けの講座があり
その中で織りの講座を担当させて頂くことになりました。
自由研究にぴったりの講座です。
内容は足で操作する4枚ソウコウの織り機を使い
裂き織りのコースターを一人一枚織ります。
昔話に出てくるような機織りの体験ができます。
上の写真は先日行ったワークショップに参加された小学生の様子です。
難しくはないので1年生でも大丈夫です。
織るのって楽しいのでたくさんの子供たちに体験してもらいたいです。
小学生以上となっていますが、お父様、お母様も一緒に楽しめますよ。


裂き織りは昔、布が今よりもっと貴重だった頃、
古くなって擦り切れたり穴が空いてしまった布を捨てずに細く裂いて織りまた別のものにして
使ったという話などしようと思っています。



図工ラボ


【日時】8月8日(土)13:00〜14:30
    8月9日(日)17:00〜18:30
【会場】札幌ものづくりオフィスSHARE
【住所】札幌市中央区北2条東2丁目3−3サンマウンテンビル3階 TEL 050-3506-3697
【対象年齢】 小学1年生以上。各講座の内容をご確認下さい。
【料金】お子さん、保護者の方とも入場料540円+参加される方の材料費(2000円)
【申込方法】SHAREのホームページの予約フォームからお申し込みください。


詳細とお申し込みはこちらから



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ