チビCB手術

ちびCB

中途半端な北の国からのご案内の相方はご存知「CB1300SF」
デカくて、力持ちな頼もしい奴。
彼には長距離担当してもらうことにしてます。
で、30kmくらいの短距離を担当する相方は「Z50Jのゴリラ」
あだ名は「チビCB」って呼んでます。
昨年は、長野の南アルプスの御岳山なんて一緒に行った。
聖地「鈴鹿」も行った!


彼は某会社の裏に眠ってた30年モノ。
「ゴミ同然」の彼を物々交換で譲ってもらったの。
2ヶ月間、毎晩仕事が終わってコツコツ直して復活させたんだ。
塗装も「CBカラー」にして大復活!
ほんとにメカの勉強をさせてもらったし、私のバイカー魂に火をつけてくれた一台だね。
夢中で一生懸命でとっても楽しかった。
もし誰かが「売ってくれ」って言っても値段は∞円です。


ほんとに彼は随分な老体。
だって何もかも私が生まれた頃のものなんよね。
復活当時はお姉ちゃんスクーターに勝てないなんて日常茶飯事でした。


あまりにもヘボヘボ走りに限界を感じてエンジンチューンをしてたのね。
裏目に出た!
エンジンのヘッドのボルトが根もとからポッキリ折れてた。
金属疲労
ネジの緩み?
ヤバイ!ヤバ過ぎる!


果たしてシーズン中に復活なるか〜?