2013-09-30
■[イベント/お仕事]しながわ宿場まつり
< 今年は晴天なり!先週末は雨・雨・雨と台風の影響で心配されましたが、前夜祭の花魁道中も本日もお天気に恵まれました(*^^*)今年のメンバー18名は若手初参加組が多く、イイ意味で勉強の場になったと思います。
羽二重のつけ方、かつらの被り方、また多種に渡る時代衣装の着方。
なかなか間近で見学&体験できる機会はない若手には今後の参考にしてもらいたいと思います。
さて、パレードは正午から八ツ山橋からのスタートですが、今年は最終地点の品川寺まで、多くのお客様が沿道でたくさんの声援をして下さいました。
開口一番、粋のいい声を上げたのか“カヲルさん”でしたヾ(@~▽~@)ノ
スプーキーズ「帝国海軍の馬鹿やろう」のお芝居で客入れを演じていたこともあり、実に良い声で口火をきってきれたので、皆も続いて賑やかに町人を演じ、パレードを盛り上げていました。




旧東海道は威勢のいい町人たちが瓦版を配ったり、花売りをしたり、お客様とのやり取りを楽しみながら練り歩きました。



パレードの終点。品川寺境内にて、一同記念撮影!

続いて、消防団と記念撮影!

今年は14時過ぎまでパレードに時間がかかってしまったので、体力全開で臨んだ分、少々疲れが出てしまった方もいましたが、皆の町人ぶりをとくとご覧下さい。

▲瓦版売りの香川くんとカヲル殿と誠ちゃん。


▲甲斐崇敏くんの一心太助。 ▲神谷綾くんの一心太助。


▲安田梓司くんの虚無僧。 ▲濱ちゃんと小杉くんの風鈴売り。


▲彩美ちゃんと茜ちゃんの飴売り。 ▲美紅ちゃんと美穂さんの花売り。


▲寿美ちゃんと宏二郎くんの玩具売り ▲璃奈ちゃんと陽佳ちゃんの角兵衛獅子。

▲今回新キャラ、大将と正和の股旅者。

※幕府方の鉄砲隊と記念撮影

▼締めで荏原神社前にて一同記念撮影!

お疲れ様でした。 さゆりちゃんも応援にかけつけてくれました!サンキュー♪

足を運んでいただいたお客様、関係各位の皆様、ありがとうございましたm(_ _)m〜★
撮影/小坂逸
<
コメントを書く