第29回しながわ宿場まつり江戸風俗行列

今年は日差しもそれほど強くないスタートとなりました。
メンバーは初参加が5名、慣れない中、皆でフォローしあって盛り上げて参りましょう~と意気込んで臨みましたが、毎年“しながわ宿場まつり”にいらっしゃるお客様が今年も大勢沿道で応援して下さったので、一同、気持ちよく口上を述べながら街を闊歩することが出来ました。(*^^*)

パレードは例年通り正午に八ツ山橋からスタートし、ゴールの品川寺まで多くのお客様が沿道で声援を贈って下さいました。

f:id:spookys:20191005093519j:plain


町には涼しげな風鈴が鳴り響き、威勢のよい魚売りが駆け巡る。
角兵衛獅子は笑顔いっぱい元気いっぱいの2人組。片手に十手持ちの岡引きが、市中を見回りしている中、女ねずみ小僧がひっそりと距離をおいて旧東海道を闊歩する。その傍らで朝露に濡れた花々を花売りたちが売り歩く。飴売り風船売り風車売り吹玉屋は子供達からも大人気。瓦版売りは粋な口上で観客を沸かせ、薬売りも負けじと快活なトークを観客に投げかけ、大原女が薪を頭上に掲げ笑顔を投げかける(笑)

 

■さぁ〜て、江戸の町へ出立だ!

f:id:spookys:20191005100659j:plain

f:id:spookys:20191005093704j:plain f:id:spookys:20191005100946j:plain

今年は豪華賞品があたる抽選券を配布してるよ~粋なかわら版だね!

 f:id:spookys:20191005093702j:plain

f:id:spookys:20191005094145j:plain

江戸の町は活気にあふれてるよ~。

f:id:spookys:20191005094113j:plain

f:id:spookys:20191005093744j:plain

お花に魚、薬はいかが~♪

f:id:spookys:20191005094151j:plain

f:id:spookys:20191005094158j:plain

f:id:spookys:20191005094209j:plain

巧妙な薬売りの言葉に街道をゆくお客様はニコニコ。

f:id:spookys:20191005094204j:plain f:id:spookys:20191005094056j:plain

f:id:spookys:20191005094130j:plain

f:id:spookys:20191005100618j:plain

あら、こんなところで・・・(笑)。花売りやさんは仕事を終え、鮎の塩焼きを召し上がる。

f:id:spookys:20191005094140j:plain

女ねずみ小僧がお宝をまんまと運び出しニンマリしてる、こらこら。

f:id:spookys:20191005101547j:plain

午後は日差しもあって、ちょっぴり暑かったけど賑やかな品川の町に感謝。

声援いただいたお客様、関係各位の皆様、ありがとうございましたm(_ _)m〜★

f:id:spookys:20191005101157j:plain

また来年、お会い出来る日を楽しみにしております。

 

撮影/わたべみほ

 

しながわ宿場まつり☆前夜祭

本日、28日前夜祭の花魁道中監修にわたべみほが行って参りました。
昨年は台風の為、道中が出来なかった花魁さんたちが1年間の思いをかけ、練習してきた外八文字の所作を堂々と披露していました。
その頑張りやな花魁さん5名と新たに参加したかむろちゃん10名達は沿道のお客様にたくさんの拍手をいただいておりました。
本当に素敵でした。

そして明日はいよいよ、旧東海道が江戸時代にタイムスリップ。
丸一日楽しめますよぉ〜♪
今年も我らスプーキーズのメンバーが旧東海道を江戸風情溢れる町人姿で闊歩します!

明日もどうかお天気が持ちますように。
そしてたくさんのお客様に迎え入れていただけますように。
祈っております。

f:id:spookys:20190929013015j:plain

2019しながわ宿場まつり前夜祭

 

2019年 しながわ宿場まつり☆メンバー紹介

9月末に行われるイベントのお知らせです!

旧東海道が江戸時代にタイムスリップ。丸一日楽しめますよぉ〜♪

開催日:2019年9月29日(日)11時〜17時

開催場所:京浜急行北品川駅旧東海道沿い八ッ山周辺から〜京浜急行青物横丁駅」までの約2キロの間。

今年も旧東海道を江戸風情溢れる町人姿で闊歩します!

昨年は雨の為、少ししかお披露目できませんでしたが、今年は花魁道中をはじめ江戸風俗パレードもガツンといってみたいと思います。

■江戸風俗行列

12:00八ツ山よりパレード出発〜13:00品川寺(ほんせんじ)着

パレード終了後、旧東海道を17:00まで闊歩します。

町のあちこちに出現してはパフォーマンスをお届けします!

☆----------------
出演者はこちら↓↓↓

■飴売り→可児なほこ、君島久子

■角兵衛獅子→石川奈波、齋藤遥香

■花売り→高坂汐里、新野千絵

一心太助(魚屋)→ドン・タクヤ

■かわら版売り→わたなべれいじ、makoto

■風鈴売り→竹田大将

■風船売り→いずみ

■風車売り→坂本カヲル

■薬売り→佐藤誠

■吹玉屋→谷平沙友理

■薬売り→竹田大将

■大原女→宮本真弓、鈴木啓子

■ねずみ小僧→岡崎めぐみ

■岡っ引き→小坂逸

※そして9月28日前夜祭、わたべみほ監修の花魁道中があります。
素敵な花魁さん&新造さん&かむろちゃん達にたくさんの応援をお願いします。

幕末維新祭り☆野山獄からの旅立ち

いよいよ稽古も最終日幕末野外劇「不朽の伝承」!

本日、幕末維新祭り 野外劇「野山獄からの旅立ち」音響の久保田さん、NAの坂本さん、出演者の全員揃っての通し最終稽古です!

早いもので、いよいよ明日28日(土)から本番です☆

今回は紅一点女性キャラが光っていますが、男性陣の人間味あふれるキャラもお楽しみいただけたらと思っております。

まだまだ至らないところはありますが、あの時代を懸命に生きた彼らの思いを今一度心に思い描き、当日は役と同化して、木々が揺れ、風が舞う松下村塾の前で、その瞬間を待つのみです。
明日、世田谷区は11時以降、降水確率90%との予報ですが、多少曇りになり、なんとかご覧いただけるよう願うばかりです。


■野外劇→10月28日(土)14時15分・16時30分

       10月29日(日)10時30分・15時45分・17時30分

奇兵隊パレード→10月29日(日)13時〜区役所前出発予定

■なりきり志士→10月28日(土)13時・14時半・17時

          10月29日(日)11時・15時・16時半
☆出演者・・・新撰組→宮崎圭史、吉田稔麿→ドン・タクヤ
是非、遊びにいらして下さい。

お待ちしております(*^-^)/~~~


では最終稽古、個々のご紹介とはいきませんが、気合の入った「野山獄からの旅立ち」の稽古風景をご覧頂きます。






では、気合入れて行くぞ!オーッ☆

幕末維新祭り☆野山獄からの旅立ち

だんだん肌寒くなってまいりましたね。
今夜は台風上陸とのこと・・・そういえば稽古場の外から激しい風雨の音が聞こえてきました。
そんな中、本日、幕末野外劇の役者が全員揃いました。

今回のタイトル【野山獄からの旅立ち】は長州の牢屋に2回も入る事になった松陰の人との関わりあいを描いています。

役者も人生経験を大いに積んで来た面子がいるからこそ、その言葉ひとつひとつに重みが加わってきた気もしますが、松陰はどこへ行っても人を惹きつける魅力を持っている方なのだと改めて感じました。
そんな囚人たちを囲む者たちのちょっとした会話を書いていたら規定の30分を超えてしまい、現在35分を目指し、カットするか否か迷いながら進めている次第です。
その部分がこちら↓

今回初参加の政右衛門役の里村永爾さん(センター)も稽古日数が少ない中、頑張りを見せてくれています。このシーンは富永有隣に直訴している塾生Aとして登場してもらっているシーンですが、もしかしたら幻のカットシーンとなってしまうかもです。
なんとかあと3分縮められたなぁ〜と思っている次第です。

でも、今回脇を固める役どころとして活躍してくれている小坂さんと小島さんは、ぐっと深みを増した感じでスピリットの利いた演技をしてくださり全体を盛り立ててくれています。有り難いことです。
そして、今回初参加の高須久子役の君島久子さん。
紅一点でしっかりと大人の女性を演じてくれています。

今回いつになく台詞が多い松陰役のわたなべさん、軽妙な演技でテンポよく皆さんを楽しませて下さっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんだか今年は台風が週末に来る?と誰かが話しておりましたが、なんとかお天道様がお祭りを盛り上げてくれる事を祈りつつ、残り2回の稽古を頑張って参りたいと思います。

今日はナレーション担当の坂口さんもいらっしゃいましたので、簡単にBGMをあてながら2回粗通しをしてみました。
まだまだ不安材料はありますが、お客様に喜んでいただけるよう日々精進して稽古を重ねて参りますので、是非今月の28日、29日、幕末維新末祭りに足をお運びくださいますようお願い申し上げます。
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

幕末維新祭り☆野山獄からの旅立ち

本日、幕末維新祭りの野外劇の初回台本読みあわせを行いました♪

今年は黒船密航に失敗した吉田松陰が萩の野山獄に入獄するところから始まります。
牢獄を福堂としてこそ囚人たちも心を改善していくと試みる松陰。その言葉通り、皆の気持ちも明るくなり、時に笑いも洩れ聞こえるほど獄は明るくなり、出獄していく者も多くなります。

今回、とてもマイナーな登場人物たちばかりの上、地味なお話ではありますが、役者陣はいたって真面目に取り組んでおります。

その心意気をかっていただきたいと思います。どんな展開になるのかはこれからのお楽しみ・・・と言うわけで、今年も幕末野外劇と路上パフォーマンス2チームが参加します。

お時間がある方は是非、10月28日〜29日幕末維新祭りに足をお運び下さいませ。我々も頑張って参ります!

第27回しながわ宿場まつり江戸風俗行列 2017.9.24

><今年は上手い具合に前日に雨が降り、昨日は暑くもなく天候も良い一日となりました。前夜祭での最大の見せ場となる花魁道中は、今年15名のかむろちゃんと5名の花魁さんと2名の新造さんと1名の手古舞さんが盛り立ててくださいました。昨年以上の賑わいで素敵な花魁さんに皆さん、心奪われていたようです(笑)。本当にお疲れ様でした。

                        ☆


さて、前日と打って変わって晴天に恵まれた9月24日のしながわ宿場まつり当日は、大勢のお客様が沿道で応援して下さる中、気持ちよく開催することが出来ました。(*^^*)

今年は江戸風俗行列の参加に加え、聖跡公園と北浜公園にて"江戸町人殺陣パフォーマンス"を演じさせていただきました。


パレードは例年通り正午に八ツ山橋からスタートし、ゴールの品川寺まで多くのお客様が沿道で声援を贈って下さいました。


町には涼しげな風鈴が鳴り響き、威勢のよい魚売りが駆け巡る。
角兵衛獅子は笑顔いっぱい元気いっぱい若手の2人組。片手に十手持ちの岡引きが、市中を見回りしている中、女ねずみ小僧剣客が距離をおいて旧東海道を闊歩。その傍らで朝露に濡れた花々を花売りたちが売り歩く。飴売り風船売り風車売りは子供達からも大人気。瓦版売りは粋な口上で観客を沸かせ、薬売りも負けじと快活なトークを観客に投げかけ、虚無僧が尺八を奏でる。そして子連れ狼・拝一刀が大五郎を探しに虚しく空の箱車を押し歩く(笑)

■さぁ〜て、江戸の町へ出立だ!















旧東海道に活気が戻ってきましたよぉ!
















■お花はいかが?









−−−−☆−−−−−☆−−−−−☆−−−−−☆−−−−−☆−−−−



そしてこちら"江戸町人殺陣パフォーマンス"です。








声援いただいたお客様、、関係各位の皆様、最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m〜★

また来年、お会い出来る日を楽しみにしております。

























撮影/わたべみほ


<