思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

突然の出会い: プラウベルマキナについて

日本がバブル経済に突き進み始めた頃に3,500台ほど作られ、数年後にひっそり生産が閉じられた超短命製品プラウベルマキナW67とご縁があった。 その生産数の少なさからまともな個体と出会うことがなかったのだけど、使わないデジタル機材一式を売りに行った帰りにガラス…

「ファッションから見るジェンダー」に行ってきました(2025/03/01@奈良女子大学)

先月、奈良女子大学で開催された『東大ファッション論集中講義』の平芳裕子さんの「ファッションから見るジェンダー」という講演会に行ってきました。 テーマは「服からジェンダーを見る」というもので、どうして女性はスカートで男性はズボンか、その起こりはどこにあ…

持ち物紹介ースタメンカメラ3種

自分が好きなもの、多すぎ! というこのブログ。 しばらくは自身への確認もかねて、粛々と持ち物の紹介をしていきますか。 今回はスタメンでつかっているカメラたちのことを喋ります。 いまつかってるカメラたち しごと&趣味でスタメンを貼るデジタルカメラたち。どれ…

🐻何が旨い?クマでしょ!🐻

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」ということですので,週末猟師的にはやっぱりクマですね. 狩猟をやっていますと,自分自身が獲らなくてもいろいろ戴くことがありまして,日本国内の鳥獣だと26種類ほどは口にしたことがあります.それに家畜類や海外産ジビ…

石井大智デー:高知ファイティングドッグス対福岡ソフトバンクホークス三軍@日本トーター(2025.4.6.)

この日はドッグスから阪神タイガースに入団して活躍する石井大智投手の冠試合。阪神中継ぎ陣の一角を担うまでに成長した剛腕に続く選手は現れるか?

犬カウンターの導入

要点 「街中で見かけた犬の数」をカウントする器具を生活に導入した。 使用器具 ナヌーク フィッシングカウンター オレンジナヌーク(Nanuk)Amazon 「カチカチ数えるやつ」で検索したところ、探している種類の器具がヒットした。正式名称が「数取器」だということもわか…

おすすめ有料記事

有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。

有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

「麻婆豆腐は炒め物」に納得

メシ通で人長さんの麻婆豆腐のレシピを見つけてから、ずっとこのレシピを参考に作り続けている。もう何度作っただろうというくらい作っていてうちの定番メニューになっているが、これが本当に美味しい。

桜スイーツ2025(食べたら更新)

記事作るつもりなくて全然いろいろ写真も撮らずに食べちゃったんだけど、やっぱり残しておいたほうがいいな(未来の自分のために)と思い… だるまや 桜あんまき 和菓子べにや 道明寺、桜餅 ikari 桜フィナンシェ 菓匠清閑院 桜もち 菓匠清閑院 桜花舞う 船橋屋 桜白玉…

Just Like a Rose

脳が、休まることを知らぬ数ヶ月だった。 と言っても頭をゴリゴリに使って仕事しているとか、猛勉強しているとか、そういうわけではない。30歳を超えても尚、自分の心を飼い慣らせていないのである。「心」といっても心臓という臓器に五つ目の部屋があるわけでもなけれ…

ひとり焼肉リラクゼーション

ひとり焼肉はリラクゼーションである。 そう思ったのはホルモンを注文して、それを2~3片網のうえに乗せたときである。ホルモンだから当然しばらくすると脂が網の下に垂れて炎が網の上に燃え上がる。一人で焼き肉に行っているからテーブルの向こうには誰もいない。一…

不平等なパン

頭の中はパンのことでいっぱい。前は甘いパンが食べたくなったら、スーパーでクリスピークリームドーナツを買っていた。3つで90ペソ、とまあまあ高いけど美味しい甘いものは他にはない。スーパーのパンコーナーにもドーナツはあるが、クリスピークリームドーナツとは違…

2025年版・ブログを書く環境を一新してみた(主にVS Code+Copilot)

今までブログを書くのは以下の記事の通り、主にDynalist・補助でTyporaを使っていた。 katakurikatakori.hatenablog.com

天竺生活アフリカ千本ノック

トイレの便器に押し当ててボタンを押すと、ゼリーが出てきて花のような形で便器に付着するお掃除グッズがある。 www.kobayashi.co.jp 生活がほんとうにだめだった時代に母が買ってきてくれたものの残りがそのまま引っ越しで持ち越され、トイレの棚にあるのを掃除の時に…

住み着く文章

江國香織の小説やエッセイを読むと脳内映像は必ず実写に近くなる。完全なる実写ではないかもしれないけど、限りなく実写に近い。桜庭一樹の小説はめちゃくちゃアニメで脳内再生される。そういうのってあるよね。私は今、江國香織が飼い犬と音楽を聞くエッセイを読んで…

読んだ本3月後半

◆推し、燃ゆ / 宇佐美りん 推し、燃ゆ 著者 : 宇佐見りん 河出書房新社 発売日 : 2020-09-11 ブクログでレビューを見る» 逃避でも依存でもない、推しは私の背骨だ。アイドル上野真幸を”解釈”することに心血を注ぐあかり。ある日突然、推しが炎上し――。デビュー作『かか…

2025/04/02 IGGY POP at TOKYO GARDEN THEATER

イギー・ポップ @ 東京ガーデンシアターへ。期待を超えてくるすばらしいライブだった。見た目が今もかっこいいことに気を取られがちだが、77才で説得力ある歌声でい続けていることもすごい。イギーの声が大好き。イギーが客席に身を乗り出したタイミングで起きた将棋倒…

さいきん、何食べた?【2025.3】

こんにちは。わたしです。 毎月恒例の食べたものブログ。 今月は地元・横浜を離れて比較的おしゃれな食生活を送った気がする…(笑) (横浜も十分おしゃれなところはあるんだけど私が行かないだけです!!念の為横浜擁護しとく笑) kisskillme.hatenablog.jp LUG Hatagay…

兵馬俑

兵馬俑は中国赴任中一番印象に残った観光地。 お盆期間に行ったにも関わらず、人の多さが凄かった。 (両脇に小さく見えるのは全て人)

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

サーバーワークスエンジニアブログ

StdioTransport を使ったクロスプラットフォームな MCP Server を Go で実装して、Cline から呼び出してみる

記事を見る

Findy Engineer Lab

AI導入には人とソフトウェアの“共進化”がマスト。PKSHA Technologyに聞く“AIを社会実装するための事業とエンジニアの考え方”

記事を見る

JBS Tech Blog

Copilotを使ってダミーユーザーが一覧化されたCSVを生成する方法

記事を見る

週末、金沢。

【石川・金沢】絶品チーズケーキまとめ!しっとり濃厚、ふわふわあっさり、あなたはどのタイプがお好み?

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

SE ELECTRONICS V7 Red レビュー:超指向性のボーカル用ダイナミック・マイクV7のレッド・カラー・バージョン

記事を見る

NTT Communications Engineers' Blog

OsecT アセスメントレポート 自動生成機能のご紹介

記事を見る

ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた

ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ

4 ステップでモダンな tsconfig.json を作る

AWSを学ぶ上でやってよかった勉強法6選(2025年最新版)

DevinとClineをDMMで導入しました〜トライアルから見えた成果の共有〜

VSCodeのDevContainer入門&Claude Codeのリファレンス実装を見てみる

「生成AI」の成り立ちと流れの雑なまとめ

トランプ関税は、1930年に発動したスムート・ホーリー関税法以来の大惨事。トランプが参考にしているレーガンは関税についてどう考えていたか

なぜ、Difyなのか

3年目までに身につけたい技術ブログの書き方

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年4月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月30日(日)から2025年4月5日(土)〔2025年4月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた - kondoyukoの踊る編集室 by id:kondoyuko 2 ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ - yasuhisa's blog by id:syou6162 3 4 ステップでモダ…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

Topic

運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日

最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…

Spotlight

はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥

ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

米でリスクオフムード一服 日米関税協議の進展期待 歴代4番目の上げ幅で大幅反発 2025年4月8日

前日の米国株式 本日の日本株式 世界の株価・金利・為替・商品 Xの投稿 前日の米国株式 marutopeke.com 本日の日本株式 www.nikkei.com kabutan.jp 日経平均先物、夜間取引で上昇 1550円高の3万2510円で終了 - 日本経済新聞 今日の株価材料(新聞など、8日)松竹、営業…

ご存知ですか?4月16日は「○○マラソンの日」。

桜の見頃はピークを過ぎ、マラソンシーズンも一段落。今年も暖かい季節がやってきました。さて、来週4月16日はランナーにゆかりの記念日。いったい何の日かご存知でしょうか?

【新発売】白州ハイボール缶第4弾「爽やかにして豊かな余韻」登場!

ウイスキー好き、ハイボール好きの皆さんに朗報です。 サントリーから「サントリープレミアムハイボール白州〈爽やかにして豊かな余韻〉」が、2025年6月10日に数量限定で発売されます。アルコール度数は9%、350ml缶で価格は660円前後。 今回の新作は、白州蒸溜所の原…

Amazonに郵便受けを破壊され

我が家の郵便受け Amazonのデリバリーに破壊されてしまいました 普通どのデリバリーの方も郵便受けに納まらない大きさのものは 郵便受けの上とか下とかに置いていくんですが 何故かこのデリバリーはドアをノックすることもなく 無理矢理郵便受けに押し込んで行ってしま…

【ラノベレビュー】冷徹御曹司の執着愛に翻弄されて逃げられません セフレだと思っていたら、溺愛されていました【白亜凛 】

冷徹御曹司の執着愛に翻弄されて逃げられません セフレだと思っていたら、溺愛されていました レビュー! はい皆さん、こんにちは!30歳独身、ライトノベル大好き人間です!(←これは冗談ですw) 今回は、タイトルだけで心臓がバクバクするような、超ド級の甘々溺愛…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

豆本を作ってみた 2

どうも、そふとです。 なんとJunさんのブログにて当ブログをご紹介いただきました。ありがとうございます!dollmui.com実のところ②前編の時点で「紹介条件…満たしてるな…」とは思ったのですが、「題材ヤバくて弾かれるんじゃないかな」とも思っていたので紹介されて素…

【神コスパ】Anker Soundcore Liberty 4を選ぶ理由。ノイキャン&高音質でこの価格?

最近、「ワイヤレスイヤホンってどれを選べばいいの?」って悩んでませんか? 僕も同じでした。いろんなメーカーがあって、どれも「高音質」とか「ノイズキャンセリング」とか書いてる。 でも、実際に買って満足できるイヤホンって、そんなに多くない。 そこで今回紹介…

【MEO×LINE】MEO成功の鍵:口コミ活用

【MEO×LINE】口コミを自然に集める“神導線”とは? ✅ はじめに:MEOにおける「口コミ導線」の重要性 MEO対策において、「Googleマップ上の口コミ」は想像以上に影響力を持っています。 実際、Googleマップ検索結果の上位に表示されている店舗の多くは、口コミの数と質が…

聖書遍歴その①、あるいは化身

10歳のとき、子ども向けの新約聖書物語を読んで聖霊体験しキリストを信じた私は、いつか本物の聖書を手に入れたいと思っていた。 その機会が訪れたのは、中学一年の時だ。幼馴染みのシズヨちゃんが誘ってくれた。「今度、名古屋駅前でカトリックの修道会のバザーがある…

働かない日々①

2024-08-05 会社に行かなくなって半年+αが経過した。 山に行ったり連れに会う予定がない日は、もっぱら徒歩圏内で生活している。多種の路線が乗り入れるような大型駅に赴くと、ホームに降り立った瞬間から疲れてしまい、何をしに来たのかわからなくなり、翌日は何もで…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

はい、ガス規制~(のぶ代ボイス)

期日前投票をした瞬間から選挙カーの鬱陶しさが跳ね上がる。あると思います。 YouTubeの履歴を眺めていたらバイクの過去動画が目に入ったので、久々にインプレ動画等を色々観ていた。 自分は将来的に250cc以下のビッグスクーターが欲しいので、ホンダのフォルツァ、ヤ…

年頭の目標を振り返るよ【にっくの反省会】

ここらへんでもう一度、年頭の目標に立ち返り。振り返ろう。 1月の肝に銘じた『2025年の生き方指針』振り返り作業。 【方向性】 ●今の環境に感謝して、周りの人や物に興味を持って、出会いや物事を積極的に楽しむ。→できてるけど、気を引き締める ●笑顔で正しく過ごす…

【MHWs】氷霧の断崖、氷に閉ざされた真実【第40話】

ランキング参加中タイトルランキング参加中機種ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! 『モンスターハンターワイルズ』にて俺が『上位』入りしてからかなり経つ。最初に上位クエストに挑んだのを書いたのが第13話のことだったからそれから既に一か月ほど…

雑談# 『今日は何の日、ふっふー♪』

皆様、そして全国の『Nintendo Switch 2 の抽選に申し込んだのに、申込み完了メールがなかなか届かずに、「あれ?メール来ないけど、ちゃんと申し込めたかな?」と心配した』方々、いかがお過ごしでしょうか? いやー、申し込み出来てないと思って、もう一度申し込むと…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

間違えてない?Microsoft CopilotアプリとEdgeの違いをスマホ利用者向けにやさしく比較してみたら衝撃だった件

「Microsoft Copilotってスマホでも使えるの?…でもアプリが多すぎて何が正解かわからない」──そんな戸惑い、あなたも感じていませんか?Copilotは確かに便利。 でも、スマホで使うとなると話は別。Edge?Outlook?Copilotアプリ? どこから手をつければいいのか、混乱…

4月8日はれ 龍角散のど飴と新しい仕事

お久しぶりです、とくもちです(*'▽') ブログの更新をしたいなーと思いつつ腰が重くなってました。 が、残したいものがいくつか出てきたので、それをあげるためにもいったん準備運動的に書いてみてます。 もう3月が終わったようで、2025年があっという間に4分の1…

NISA・iDeCoが安心だと思ってる人へ。実は“思考停止型の投資”になってませんか?

こんにちは、まねっちブログです。 今回は、「NISAやiDeCoを始めたけど、将来の見通しが持てない」と感じている人へ。 よくある“安心感”の裏に隠れている、見逃しがちな落とし穴について、リアルにお話ししていきます。 1. NISA・iDeCo=やってるだけで安心? 「制度を…

次男がずっと食べたがっていたアパ社長カレーに出会えました。

金沢カレーベースで キャベツを添えると美味しいとあったので その通りに食べたら !!!? すごく美味しかったヾ(≧▽≦)ノサスガ‼

推し

この尊さ、分かち合いたい

ESTLINK☆麻樹あかり契約解除の理由とは?加入2ヶ月でファン出禁の真相

/* ベース設定 - 変更不可 */ .entry-content p { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 1.2em; } .entry-content li { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 0.5em; } .entry-content div.box { font-size: 18px !…

【読書】自意識のラストダンス

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.g…

うおおおお

遂に明日顔合わせだ 緊張する~ 第一印象が大事だよな… ネタはとりあえず、出来上がりはしたけれどオチが納得いってないです。 まあ初舞台は5月になるだろうから、それまでに書き直したら良いんですがなんとなく、見せる前に納得のいく出来にしておきたかったな…と私の…

4月最初の月曜日7日22:35の小ネタ・・・おのろけ

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・変なのろけ話 私の彼はインド人・・・とってもノリがいいの カルカッタ ・・・メタル~印度~カレ~♪ (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【天然桜ブリ 初めてシリーズ第45弾】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 初めてシリーズ第45弾 大好きな魚やさんでこんなの発見 桜ブリ 天然って 天然と桜に弱い? 私 ここはシンプルに塩焼きに メインが小さい 味は通常のブリとの違いが判らない 隊長も私も美味しく ぺろりと平らげ物足りず …

【検証企画】実はやったことないよね?茹でなくても作れる茹でたまご(っていうか焼きたまご)はめちゃ簡単!だけど気になる味は・・・?【レシピあり】

いつも通り料理関係のYoutubeShortなどを見漁っていたある日のこと。ふと目に止まった「茹でなくてもゆで卵が作れる!」という触れ込み。なんだ?と思って視聴してみると、どうやらオーブントースターに卵を置いて15~20分ほど焼けば中までしっかりゆで卵のようになる…

2025-4-2の食事

ごくごく いつものやーつ おつかれさま

自分好みの。 ~じゃじゃ麺・肉味噌~

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 ども『北の国の休日』です。 ムショーに料理したくなる時ってないですか? 感動するほどおいしかったもの 最近作ったじゃじゃ麺の『肉味噌』を。 じゃじゃ麺は大好物の一つで、白龍をはじめいろんなお店に食べに行ってます…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

SAFe(Scaled Agile Framework)が、再び「採用を控えるべき技術」に選定される

日本でもSAFe™(Scaled Agile Framework®)は、大企業がアジャイル導入を進める際に使われるフレームワークとして知られています。しかし、有名コンサル企業Thoughtworksは2021年と2025年の2回に渡り、SAFeを「Hold(採用を控えるべき)」として評価しました。

エンジニアブログは技術的であるべきで登壇は衒学的であると思う理由

はじめに あなたは最後に技術的な記事を読んだとき、何を求めていただろうか? あなたは最後に技術的な発表を聞いたとき、何を求めていただろうか? この二つの問いに対する答えは、おそらく大きく異なるのではないだろうか。 記事を読むとき、私は再現可能な手順、明…

日本人バグハンター11人に聞いた!バグバウンティの魅力や面白さについて #BBJP_Podcast

1. 始めに こんにちは、morioka12 です。 本稿では、ポッドキャスト「Bug Bounty JP Podcast」の企画として、日本人バグハンターの11人に伺ったバグバウンティの魅力や面白さについて紹介します。 1. 始めに 免責事項 想定読者 「Bug Bounty JP Podcast」 2. バグバウ…

Drizzle ORM x MySQLでBIGINT型を扱うときの設定と精度の話

ORM 便利ですよね。最近の JavaScript 界隈では Prisma の勢いが日々強まっているのではないでしょうか。 今回は既存のシステムのある機能を Drizzle ORM で書き直した時に遭遇した落とし穴について紹介します。 Drizzle ORM Drizzle ORM は外部の DB クライアントを呼…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

Dessmonitorの日本語化|д゚)

ハイブリッドインバーターのモニターとしてDessmonitorを使用している人もいると思いますが、今回は小ネタです(=゚ω゚)ノ Dessmonitorは日本語には対応していないのですが、日本語化可能です|д゚) 日本語化の方法は、どこでもいいので文字の上で右クリックをしてメニューバ…

収納だけじゃない“見せる”ボードゲームインテリア術

こんにちは、ボードゲーム愛好家の森下景一です。今回は「収納するだけじゃもったいない!」という視点から、ボードゲームを“見せて楽しむ”インテリア術をご紹介します。

ハンドメイド♡さくらのリース新作のご紹介♡

ハンドメイド作品を紹介する『ShareHappy』です。さくらのリースを作っています。 4月になり、そろそろ入学式や始業式も始まり、いよいよ新しい章の始まりです。 気候もずいぶん暖かく、気持ちもからだも動き出す陽気です。 今日も新作リースのご紹介をさせて下さい。…

<節約DIY60>鑿と鉋を研ぐ

【治具作り】 素人が鑿や鉋の刃を研ぐのは凄く難しいことです。研いで逆に切れなくして しまうこともあるそうです。今までも何度か挑戦して治具も作りましたが、 納得のいくものは出来ませんでした。先日の「メンテナンス」の記事で 狭い作業場を見渡すと、見て見ぬふ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

スピリチュアル的な子離れの話

この春、長男が巣立っていきました。 最初の3日間は家の中が静かで、ちょっと寂しかったです。 「3日間」という時間は、宇宙的に何かありそうです。 三日坊主、三日三晩、美人は三日で飽きる、などなど、3日間は「一区切り」の時間ですね。 生体において、あるエネル…

春休みと子供らしさ

春休みになって、というか終業式の日の夜、息子が所属している新5年生チームのキャプテンから連絡があったんです。 「明日、朝錬やるぞ!」って。 もちろん子供同士は連絡取れないんで親のチャットツールを通じてなんですけど、いいじゃん!気合入ってるじゃん!って思…

【新年度生徒募集】一人ひとりの夢を一緒に育てる学びの春 始まります!

ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくらスタディのLINE…

準備簡単&すぐできる!小学校の学級開きを盛り上げるユニークなゲーム&アイスブレイク集

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《準備簡単&すぐできる!小学校の学級開きを盛り上げるユニークなゲーム&アイスブレイク集》について紹介させて頂きます。 はじめに 1. はじめに:最高のスタートを切るために 2. 【超簡単!5分でできる】アイスブレイク…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【982日目:-28.2kg】摂食障害の講演会で「過食症」治療の質問をしてきました

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 過食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.9kg ±0kg -28.4kg 04…

【2025年最新版】手軽に健康管理!女性に大人気のスムージーミキサー&ジューサーおすすめ6選!

年齢を重ねるごとに気になってくる「健康管理」。外食が多くなったり、野菜や果物が不足しがちな毎日を見直すなら、スムージー生活を取り入れるのが手軽でおすすめです! 特に中高年の女性にとって、ビタミンや食物繊維を手軽に摂れるスムージーやジュースは、美肌・便…

【40代ダイエット】きついけど効く!バレエエクササイズで理想の体へ!

こんにちは! もこです。 ダイエットを開始してます。 きついけど効くエクササイズ! ダイエットは楽しく! まとめ きついけど効くエクササイズ! ガリガリではなく、きちんと筋肉がついていて、でもムキムキじゃない体を目指したい!というわけで、なつかしの「バレエ…

40代・50代の骨粗しょう症の予防体験談・食事は?運動は?日光浴は?

50代でも20代より高い骨密度な私 私の大腿骨の骨密度 私の腰椎の骨密度 私の骨密度が高い理由を推測 1・栄養バランスの良い食事 2・サプリメントを毎日摂取 3・たんぱく質を体重1㎏に対して1g摂取 軽度肥満 運動 まとめ 50代でも20代より高い骨密度な私 先日、諸事情で…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

【今日の4コマ漫画】その5

こんにちは!^^花森すずめです! 今日の4コマ漫画は、「雲の上の世界」です! ↓↓↓前回の4コマ漫画はこちら!↓↓↓ hanamori-suzume.hatenablog.com 今日の4コマその5 いかがでしたか? 今日の4コマは、雲の上の世界の様子を想像して描いてみました!^^ 空を見上げる…

読書「刑事・片倉康孝シリーズ」柴田哲孝著

柴田哲孝著「刑事・片倉康孝シリーズ」の4冊を読みました。 「黄昏の光と影」(2014年1月 光文社)「砂丘の蛙」(2016年3月 光文社)「赤猫」(2018年2月 光文社)「野守虫」(2020年1月 光文社) ここのところ、重めのハードSFや科学関係、純文学作品を中心に本を読…

10年ぶりに読書をはじめたよ

はじめまして、こんにちわ。金柑、PTSD持ちのアラサー女性です。 最初に記載しておきますが、ブログ運営は成人してから既に6〜7個目なので今回も続かないかもしれません…。(過去のブログのURLは大抵失念しました) 文章の読み書きは好きなのになぜ続かないのか不思…

自分とか、ないから。しんめいP

自分とか、ないから。しんめいP著 ネタバレ少々 もくじ 1章 無我 自分なんてない ブッダの哲学 2章 空 この世はフィクション 龍樹の哲学 3章 道(タオ)ありのままが最強 老子と荘子の哲学 4章 禅 言葉はいらねえ 達磨の哲学 5章 他力 ダメなやつほど救われる 親鸞の哲…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

日本における「ナタ2 魔童の大暴れ」の人気と疑問:吹き替えや子供の反応を考察

(C) China / 餃子 2024 2025 あなたにこんばんは。。 機能はエナジーヴァンパイアの精神攻撃により、やられてしまったので、ブログが書けませんでした。大変、申し訳ございませんでした。 今日は「ナタ2 魔童の大暴れ」動画を載せたいと思います。 今日のYouTubeは、調…

映画感想07『アプローズ、アプローズ! 囚人たちの大舞台』囚人たちの演劇物語。

『アプローズ、アプローズ! 囚人たちの大舞台』 ◇あらすじ◇ 刑務所にいる囚人たちに演技のワークショップをすることになった、 仕事のない役者エチエンヌ。 一筋縄ではいかない囚人を相手に、芝居を教える中、 ある日、彼は囚人たちととある舞台を創ろうと決意するのだ…

映画記録44【ジグソウ ソウ・レガシー(ソウⅧ)】

こんにちはこんばんは本日の映画記録は

イギリス英語とアメリカ英語を比較できる映画③ ~コメディ・ドラマ映画~

こんにちは! アンリのイギリス英語の管理人、アンリです。 イギリス英語とアメリカ英語を比べて勉強するには、映画がおすすめです! 今日は、イギリス英語とアメリカ英語の発音の違いを聞き比べできる、おすすめの映画ご紹介シリーズの第3弾です。 第1回目と2回目…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【Kawaii MUSIC Playlist part57】

1. Kawaii MUSICとは 【Kawaii MUSIC Playlist】 281. Caramel Rain (Sanaas Remix) 282. starlighrs [feat.TEA] - you Remix 283. Comet[feat.nayuta] - kamome sano Remix 284. ストロボ 285. Dear Playlist Playlist Kawaii MUSIC part2 1. Kawaii MUSICとは Kawaii…

【イベント情報・当日券・4/8-9】ROYAL HUNT JAPAN TOUR 2025 " REVIVING THE CHAPTER " (2025.04.08公開)

Royal Hunt、新章開幕! x.com/evpro666/status/1909085995859120512 タイトル: Royal Hunt Japan Tour 2025 "Reviving The Chapter" MEMBER: On Vocal:Mark Boals On Keyboards:Andre Andersen On Guitar:Jonas Larsen On Bass:Andreas Passmark On Drums:Alla…

【リック・ジェームス】パンク・ファンクの偉大なる奇人、リック・ジェームスの波乱万丈な人生

皆さん、こんにちは。 今年のベランダ栽培は、ローズマリー、ディル、バジル、スティックブロッコリー、おまけの九条ネギになりました。ハーブを中心に丈夫に育ってくれるといいのですが。ディルが心配だなー。 【リック・ジェームス】パンク・ファンクの偉大なる奇人…

アート・ブレイキー

アート・ブレイキー(1919年10月11日 - 1990年10月16日)は、 ジャズ界における伝説的なドラマーであり、特にハード・バップのスタイルを確立した重要な人物として知られています。彼の生涯を以下に詳しく説明します。 幼少期と音楽の始まり アート・ブレイキーの幼少…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

件数噺(くだんばなし)

ITシステムを必要としている企業は多くある。 そして私の頭の良さもそれなりに知れ渡っているものだから、相談に乗ってほしいと言われることがあって、その度にノコノコと出かけていく。今回の相談は、受発注システムの非属人化だ。本来のそれは古い基幹システムでやっ…

DevinとClineをDMMで導入しました〜トライアルから見えた成果の共有〜

1. はじめに 2. 制約 3. トライアル成果 発見1. 技術負債の特定とリファクタリング実装の半自動化 発見2. イベントストーミングで設計した画像をもとにドメインモデルと制約の実装 発見3. 指示範囲を明確に絞れば、人より格段に早い 発見4. 開発者の学習効率を上げる D…

カラースターの思い出

今年のエイプリルフールの企画で、今週のお題「4月1日の思い出」 に投稿いただいた皆様のブログを拝見し、スターをつけさせていただいています。みなさんのブログを読ませていただき、自分も書いてみたくなったので、4月1日の思い出を振り返りたいと思います。今週のお…

アプリケーションロジック固有の脆弱性を防ぐ、開発者のためのセキュリティ観点をまとめたスライド(全59ページ)を無償公開しました

はじめに こんにちは、GMO Flatt Security の小島です。 先週、GMO Flatt Securityでは日本初のセキュリティ診断AIエージェントである「Takumi」をリリースしました。Takumiは高度なセキュリティレビューを自律的に行えるAIです。 今回はこのリリースに関連し、機能開…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。