わくわく子育て日記

3人の子供たちの日々を綴ります

夏休みの思い出〜その1〜

毎日猛暑ですね〜あかりちゃんも外を歩けばすぐだっこをせがむくらい照り返しがしんどそうです。
それでもあんまりだっこしませんが…。



今年の夏休みの思い出第一弾は毎年恒例のお墓参りを兼ねた、避暑地へのプチお泊まり旅行です。私の実家の両親と行きました。


ここは標高が少し高いため、朝晩はクーラーがいらないほどです。でも、、去年までは昼間もクーラーつけなくても涼しかったのに、今年はこの異常な暑さゆえか、さすがに昼間はクーラーをいれました。



夜はこれまた恒例のバーベキュー。あかりちゃんはお肉とおにぎりととうもろこしをむしゃむしゃ。一通り食べたあとはお楽しみのプリキュア花火!!(絵が書いてあるだけ)



へっぴり腰になりながらも、花火をくるくる〜と回すくらいまでは慣れました。でも写真の通り、ひきつった笑顔(笑)



夜は満点の星が見えます。あかりちゃんに、星がすごいよ〜見てごらん!といってテラスに呼んでも、一瞬だけ見て、すぐ部屋に入っちゃいました…まだ君にはわからんか、この星空の感動は。



夜はぐっすり眠り、次の日は墓参りにいき、うどんを食べて帰りました。



去年も同じうどん屋で食べたとき、来年の今頃には妊娠してるといいな〜なんて思いをはせたのを思い出します。今年はお腹にもう一人の命があること、しみじみとありがたく感じた旅でもありました。



来年はこの赤ちゃん連れていけるかな!?