(9999年)11月24日(水):Wed
■「官僚制は、責任を上から下へとおしつけてゆく」

第7章 急激な集団化とその失敗 1930年1月〜3月「悲しみの収穫 ウクライナ大飢饉 スターリンの農業集団化と飢餓テロ:ロバート・コンクエスト著」
:
(2019年)01月27日(日):Sun
■仮想通貨NEM不正流出から1年。ハッカーは事件の半年前から社員へ接触、信頼関係を築いてウイルスを送りつけてい。

http://news.asahi.com/c/apeyf1vZl2dhqda6
その巧妙な手口が明らかになりました。
:
■やばい、不動産取引に急ブレーキ、2018年下期取引額が34%も減った。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40533640W9A120C1MM8000/?n_cid=NMZ
とほほ
:
■富裕層金で解決か? 計5回逮捕だヨ。全員不起訴〜。こりゃだみぃだ。

https://www.sankei.com/affairs/news/190125/afr1901250035-n1.html
女子大生に準強制性交容疑などで計5回も逮捕された慶応大2年の男子学生(22)に、横浜地検は25日、不起訴処分にした。捜査関係者によると、いずれも示談が成立したとみられるという。
:
■美人過ぎる容疑者、男児にみだらな行為をした疑いで女(22)を逮捕。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190123/8030002936.html
高松市の自宅で12歳男子にみだらな行為をした疑いで高松市の22歳の女が逮捕された。逮捕されたのは高松市国分寺町のパート従業員、長尾里佳容疑者(22)です。
:
(2019年)01月26日(土):Sat
■リーマン予想を証明したと科学誌に投稿中だったエディンバラ大名誉教授マイケル・アティヤ氏(89)が今月死去。

https://www.asahi.com/articles/ASM1Q5G06M1QULBJ010.html?ref=nX
:
■罠か?年金開始75歳からだと毎月の受取額は2倍に?!

http://mx4.nikkei.com/?4_--_120982_--_1060007_--_4
成立するには65から75で生存者が1/2になる??
:
(2019年)01月25日(金):Fri
■基幹22統計で問題、誤りや未集計31件、56統計点検

http://news.asahi.com/c/apdKf1rH6snC5Fav
問題が見つかった基幹統計(※は重複)
<誤った数値で公表&都道府県の作業手順に誤り>
<集計・公表漏れ>
- 住宅・土地統計(総務省)
- 経済構造統計(総務省)
- 全国消費実態統計(総務省)
- 法人企業統計(財務省)
- 学校教員統計(文部科学省)手続きに問題も
- 毎月勤労統計(厚生労働省)
- 建築着工統計(国交省)手続きに問題も
- 鉄道車両等生産動態統計(国交省)手続きに問題も
- 経済産業省企業活動基本統計 (手続きに問題も)
<その他手続きに問題>
- 商業動態統計(経産省)
- ガス事業生産動態統計(経産省)
- 自動車輸送統計(国交省)2件
- 港湾統計(国交省)2件
- 造船造機統計(国交省)2件
- 法人土地・建物基本統計(国交省)
- 社会教育統計(文科省)
- 薬事工業生産動態統計(厚労省)
- 医療施設統計(厚労省)
- 患者統計(厚労省)
- 牛乳乳製品統計(農林水産省)
- 農業経営統計(農林水産省)
(2019年)01月23日(水):Wed
(2019年)01月22日(火):Tue
■埼玉県嵐山町、パワハラだヨ!全員病気〜。課長を停職3カ月に。

https://www.asahi.com/articles/ASM1P5JJKM1PUTNB015.html?iref=com
町職員を懲戒処分
:
■早稲田医学部?悲願の医学部実現へ、早大・田中愛治総長の秘策とは?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00010000-newswitch-bus_all
なんと・・あそこと統合?
:
■危機管理サービスの日本アイラック(国原秀則社長)、カスハラから社員を守るサービス。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40263380R20C19A1EA1000/
エール少額短期保険は悪質クレームに対応するための弁護士費用をカバーする保険
:
(2019年)01月21日(月):Mon
(2019年)01月20日(日):Sun
(2019年)01月19日(土):Sat
■土下座強要罪?で逮捕続く(^J^)店員に「土下座強要」名古屋や北九州市のコンビニでは強要と威力業務妨害の疑いで逮捕。「店に迷惑かける客は疫病神か、貧乏神」。

https://www.bengo4.com/c_5/n_9125/
客からの暴言や暴行などが「カスタマーハラスメント」(カスハラ)と呼ばれ、問題視されている。
「あえて言おうカスであると」
:
■「荒川強啓デイ・キャッチ!」3月終了…24年の歴史に幕

https://www.sanspo.com/geino/news/20190119/geo19011905010013-n1.html
ポンコツ工場長は?
:
■ポイント還元、歳出膨張懸念、企業間取引も対象に。詐欺界に一攫千金到来か?

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40212890Y9A110C1MM8000/?n_cid=NMAIC
不正横行長者うさうさww
:
(2019年)01月18日(金):Fri
■生活苦から郵便局でバイトした山口組組員(60)を逮捕

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190117-00000092-sasahi-soci
(>_<)
:
■梅毒患者、20代女性で急増、3年間で約10倍のテンバガー。48年ぶり6000人突破、出会い系アプリ一因か?

https://mainichi.jp/articles/20190111/dde/041/040/022000c
:
■ファミリーマート,「Tポイント」運営会社CCCと協議.株式売却.

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40181050Y9A110C1TJC000/?n_cid=NMA
Tポイントだけに出資する状態を見直す。
:
■裏社会を本で伝える男,草下シンヤ40歳,の非凡な人生

https://toyokeizai.net/articles/-/260347?
『裏のハローワーク』は綿密な取材を基に紹介
「小学校4年生のときの担任の先生が教え子の母親と不倫をし、殺人をして捕まってしまったんです」
(2019年)01月17日(木):Thu
(2019年)01月16日(水):Wed
(2019年)01月15日(火):Tue
■グーグル日本法人、申告漏れ35億円 海外移転で

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40000730V10C19A1MM0000/?n_cid=NMZ
所得かくし?
: