1週目Check&Action(6/6~6/12)

分析① 睡眠、生活リズム。

就寝 12時/12時/11時30分/12時30分/10時30分/12時/
起床 10時/6時30分/6時30分/7時/8時30分/8時/
睡眠 10h/6h30m/1h,7h/6h30m/10h/8h/

Check:基本的に寝るのが遅くなる。9時には帰宅しているはずなのに、いつの間にか10時になっている。原因は、やることがなく、ついゲームやネットをしてしまうこと。しかしネットをする理由は、何かやらなきゃいけないことがあるから、ということが多い。そこで、私は何をするべきか?後は睡眠時間も10,8,6と平均8時間程度必要な感じだ。理想は6時間だが、起きれない、寝すぎてしまう理由はなんだろう。

Action:パソコンを封印する(学校に持って行く)。9時半までに帰宅、10時に寝る習慣をつける。電話は9時半までに行う。朝6時に起きれるように、目覚ましを毎日固定にし、ちょっと遠くに置く。

Plan:来週測定するのは、10時よりもどれくらい遅く寝たかを足してみる(高い数値を見ることで、早く寝る気を起させる)。朝6時よりどれくらい遅く起きたかを足してみる(上記同)。睡眠時間も8時間よりもどれくらい増えたかを足してみる。つまり、
就寝(10時+),起床(6時+),睡眠時間(8h+)
を使う。制限は設けず、測るだけトライ。


分析②食事など、体構成。

食事 12時/7時,19時/7時,20時/7時/9時,20時/8時,18時/
体重 68/67/66.5/66.7/?/65.8
体脂肪 23/26/26/26/21.5
無駄な食事 サイダー/サイダー、肉/アイス/菓子パン/○/コーラ
外食 ○/○/○/○/○/○
間食 ○/○/○/○/○/○

Check:1日1食を挑戦してみたが、割と食欲が無くなってきた。食事をする弱化要素は、眠たくなる、力が入らなくなる、更に欲しくなる、太る、甘いものが食べたくなる、負けた気がするなど。今のところ、食事に対しての期待値が低まりつつあるので、成功中。急激なリバウンドをしないように心掛ける。お菓子などに関しては、既に克服したようだ。ただ、飲み物を飲む傾向がある。後は、お肉、甘い物などの誘惑が多いので、注意。★間食、外食は克服したようだ!!

Action:常に水を持ち歩く。お金を持たない。人に譲る習慣をつける。人に勧められたときの理由を準備する(ダイエットだと、周囲が引きずり下ろすので、体調悪いにしよう)。肉はとりあえず放置するけど、ベジタリアンに移行していきたいので、食べる量を減らそう。まずは揚げ物や肉単品料理を無くす。必ずセットで使う。

Plan:食事タイミングを計る。できれば7時に食べる。夜はお腹がすく可能性があるので、臨機応変に。お水が大量にあると良い。また、体重についてはとりあえず考えずに放置。食習慣が変わって、結果も表れるはずなので、早急にならない、測るだけダイエット。
食事、体重、体脂肪、贅沢品
でチェック。


③時間の使い方

勉強時間 4/3/11/7/3/4/
ネット接続 4h30m/5h00m/0h/2h/4h/1h30m/
TV・動画 ○/○/○/○/×/×
音楽ラジオ ○/○/○/×/×/○
オナ禁 ○/○/○/×/○/×
ゲーム 2h/3h/2h/4h/30m/○/

Check:毎日最低3時間は勉強している。まだまだ少ないけど、この最低の値を上げていくことが大事。平均はまだどうでもいいや。とにかく毎日勉強時間を延ばしていく。集中できる時間が増えると、投資できる時間は増えるのでそれはそれで無条件にいいことだと思う。また、ネット接続に関しては、基本的に毎日やってしまう、ゲームも先週はかなりやってしまった。久々に。。。基本的に全ての行動はPC次第なので、やはり使わないのがそもそも重要だ。あとは、日々歩くこと出来るだけしている。音楽を聞くのをやめた。歩きながら英語の勉強も考えたが、何か、自分のことについて考えたり、振り返る時間にした。無情報時間が最近は少なすぎて、日々に流されていると感じていたため、これが結構効果的であった。外部からの様々な入力があるが、それを遮断するのが有効だ。後は、ネット情報って本当に必要なのかを改めて考える。インターネットサーフィンやアンテナの活用は、かなり時間を無駄にしている気がする。何も人生が豊かになっていないのに、他人の体験を呼んで、勝手に何かをやった気になっていることが多い。

Action:まず、パソコンにやっぱり触らないようにする。宿題などでパソコンを触る場合は、用がすんだらすぐに電源を切る。ゲームは消す。イヤホンを持ち歩かず、普通に歩く。アニメは見たくなるが、見るモノを厳選する。再来週で今クール分が終わるので、それできっぱりと辞める。6月で卒業宣言。音が足りない時は、考える、思考する、妄想する、イメージする、もしくは英語で説明する練習をしてみる。

Plan:基本的に、無駄をそぎ落とす。おそらく行うであろう無駄は「アニメを見る」「ネットを見る」。多少は許すが、ネットは1日1時間に制限してみるかな。逆に1時間は必ずやらなきゃいけないという、挑戦する気持ちにする。
勉強時間(4h~)、ネット(1h?)、メディア(あの花only)、オナ禁
の4つをトライする。


④社交について
おしゃべり ×/×/○/○/×/×
メール ×/○/○/○/×/○
電話 ○/×/○/○/×/○

Check:メールや電話は要件に寄るが多少やってしまう。携帯を持たない生活が理想ではあるが。ティモシーフェリスを見習って、電源を入れる時間を制限するのはどうだろう。時計の役割や、ウィキペディアの役割などもあるから難しいかな?一方おしゃべりに関しては、喋ることは別に悪くないが、アウトプットの質、インプットの量をちょっと変えてみようと思う。単純に思ったことを話すのも楽で楽しいけど、新しい境地に挑戦してみよう。ここで参考にしたいのはカーネギーの人を動かす。 http://d.hatena.ne.jp/hmiyaza1/20070411/1176222242 。この3原則を実行してみようと思う。あとはフランクリンを参考に。。。

Action:他人の立場で考える(今日読んでた記事、ほぼ日の任天堂インタビューの、経営者の視点で考える、良質のインプットを行うというのはここに関連するだろう)。相手を立たせる、重要感を持たせる(相手に興味を持つ、なぜかというと、相手の歴史を知れば、相手の人となりが見えてくる。それは最高のマーケティングだし、参考になる部分もあるだろう)。行きすぎた自尊心を持たない(つい、自信を履き違えて、他人を毛落としたり、悪いところを見ようとしてしまうので、そうならないように、相手の評価と自信の価値は無関係だと言うことを常に念頭に置く。他人を褒めて、自分も褒められるようにした方が、良い沿う状況効果が生まれる)。携帯を常に切る。夜帰宅する時にだけ、見る。また、アウトプットについても考えたが、やっぱり、自分のことを喋るのを一旦辞めてみようと思う。相手は話したいことがたくさんあるはずだし。挑戦してみよう。自己主張せずに、自己を主張させる。

Plan:測定方法を結構変えよう。
携帯(オンにしていた時間)、output禁止、他人マーケティング、シャットダウンシステム(周囲に影響されない自分を作る。怒らない、目移りしない、平静、誠実)

⑤秩序
洗顔 ×/○/○/×/○/○
筋トレ ×/×/×/×/×/○

Check:洗顔の習慣がうまくつかない。昔はできていたのに、大学に入ってから、不規則な生活になり、おざなりになってしまう。目的意識が無きゃダメなのかもしれない。筋トレもできない。土曜日に運動をしただけで、毎日の筋トレというのはなかなか難しい物がある。

Action:目的を性急に定めることが重要。ただ、切実な問題じゃないから、ついつい甘えてしまうと言うのも仕方ない。朝6時〜7時のタスクにすれば良いのかもしれない。

Plan:6〜7時の行動という項目に変更。内容は
洗顔(+化粧水)、筋トレ、食器洗い


⑥人生戦略
1日の計画 ×/×/○/×/×/×
夜の振り返り ○/×/×/×/×/○
雑用に即行動 ×/×/○/○/×/×

Check:全然だめだった。なんでだろう。習慣づけられていないのは明らかではあるが。何か確実に達成したいというゴールがないのかな。そもそも朝、夜のタイミングでの、生活が定まっていないからかな。なんかその辺には問題はあるはず。どうしてもやらなきゃいけないようにするのも大事かもしれない。毎日朝7時〜夜9時までが活動時間。たったの14時間の中で何を成し遂げるか。そして80日間は後何日あるのかを常に意識しなきゃいけない。あとは、瑣末なやるべきことが多すぎるのも問題の一つだ。一日に2つ以上のToDoを入れないようにしよう。もしくは1日を2つに分けるために分割睡眠に更に挑戦してみるのも手である。その場合、寝る時間をある程度一定にしなきゃうまくいかないか。ただ、それだと臨機応変に対応できないので困る。

Action:朝の6時〜7時のタイミングと、夜の9時半〜10時のタイミングで毎日シンプルな目標を立てて、達成できたかをチェックする。それ用の記事を作る。最終的なゴールについて毎日確認する。

Plan:計画+反省、時間の想定と結果測定、毎日残り何日ってカウントする。

⑦新たな行動、活動
英語耳 ×/×/×/×/○/○

Check:英語と第3外国語の勉強も行っている。あとはプログラミングとか、資金集めとかもやりたい。しかし、時間が無いと言うか、余裕が今は無い。ただ、絶対に必要だとは分かっているし、集中して進めるのも大事だが、徐々に成長していく、向上していくのも大事だ。どうするべきか。将来像から改めて考えよう。

Action:毎日英語に触れる。触れた時間を計ってみる。英語だけだと、心もとないので他の外国語、資金集めの時間などもまとめてみる。勉強時間、無駄にした時間、投資時間、その3種類を毎日比較してみるのも楽しいと思う。

Plan:投資時間を計ってみる。

以上。最初の週、なかなかよかったんじゃないかな。こうやって結果を積み重ねていくことで自信とやる気を出すことが大事。自分は出来る人間だ、我慢したり、何かの為に頑張れる人間だと常に考える、思う必要が大事。そのために行動を制御して、やるべきことをやる。それだけだ。