山陽立地・つれづれDEEP

10年にわたって書き散らかした事々を、この際一か所にまとめた

お受戒会の記念写真が到着

早や2月以上も過ぎたかと驚くばかり。柄にもなく南禅寺でお受戒を頂き、夫婦そろって戒名を頂いた。私が一峰・弘子ちゃんが弘徳。
その時、長久寺一行が三門の前での記念写真が届いた。
改めて見直すと、みんな揃ってあの世への指定切符を頂いたようなすがすがしいお顔が並ぶ。
さて、あれから我が生き様が多少は改善されたかどうか。しばし反省。

大本山南禅寺創建南院国師七百年大遠諱 平成24年4月7日

アンパンマン病院

神戸ハーバーランド・モザイクにアンパンマンがやってくるとの神戸新聞記事。
しかし、神戸には我土陽会が高知つながりでやなせ画伯にお願いし、HATの小児救急病院の受付ロビーに寄付をお願いしたアンパンマンの絵が2年前から掲げられていて、訪れる子供たちを励まし、元気づけています。称してアンパンマン病院。
寄贈式には我夫婦ブラジル旅行中で参加できなかったのが残念。
http://homepage2.nifty.com/ryoma-kobe/anpanman/index.html