エントリーVPSのコスパを比較する

名前 価格 (月額換算) UnixBench Score コスパ (higher is better)
ServersMan@VPS Entry \500 105.9 21.180%
Amazon Lightsail $5/month \569 1971.6 346.503%
ConoHa VPS(1G) \900 1624.5 180.500%
さくらのVPS(512MB) \665 1593 239.399%
ServersMan@VPS Entry 2016/12/06 \500 280.3 56.060%

Amazon Lightsailって今のところ米国リージョンにしか無いけど、UnixBenchだけの結果を見ればけっこうコスパは良いみたいです。


情報元 via

OpenMediaVault erasmus をDebian8 jessie にインストールする方法

次のようにコマンドをroot権限で入力する。

echo "deb http://packages.openmediavault.org/public erasmus main" > /etc/apt/sources.list.d/openmediavault.list

apt-get update
apt-get install -y openmediavault-keyring postfix
apt-get update
apt-get install -y openmediavault
omv-initsystem

OMV-Extrasをインストールするならば上記のシェルスクリプトを全部実行後、下記を実行する。

wget http://omv-extras.org/openmediavault-omvextrasorg_latest_all3.deb
dpkg -i openmediavault-omvextrasorg_latest_all3.deb
apt-get update

何かあったらここ参照
via http://unix.stackexchange.com/questions/129114/unable-to-remove-openmediavault-package-due-to-postrm-script-error

古いデバイスであるSHARP IS01がadb接続できない時の対処法

問題:

SSHEX020941_05 を使用するには、さらにインストールが必要です。

答え:高速転送モードから外部メモリ転送モードに直す


問題:

新しいIS01のドライバと古いAndroid SDKの組み合わせでadbに接続できなくなる。

答え:新しいAndroid SDK Toolsをインストールする。

クラウド時代なのに容量無制限クラウドストレージがなかなか実現しないのは何故か?

先に結論

  • 人件費+運用費(設備維持費)+設備導入費を鑑みると2015年4月のストレージ技術だと一般消費者向けの価格帯で満足な性能の容量無制限のクラウドストレージは実現できない。
  • 同じお金を支払うならば外付けHDDが一般人には最も良い選択。

1.1現在のクラウドストレージの現状

 2010年からクラウドストレージサービスが徐々に個人向けに提供されてきました。色々と使ってきましたが次のような不満があり私は新たにオープンソースプロジェクトを立ち上げようかと悩んでいるのでその問題点の共有のためにこの記事を書きました。


問題点

  1. ファイルのアップロード、ダウンロードの速度が遅い。*1
  2. クラウドストレージに保存したはずのファイルがダウンロードすると壊れていることがある。
  3. 一般消費者向けの価格帯のサービスではない事が多い。
  4. アップロード、ダウンロードのユーザーインターフェースがシームレスではない。
  5. 容量無制限と謳っておきながら実は容量制限がされている。

なぜこのような事になってしまうのか、システムエンジニアリングで飯を食っている人には容易に想像できるだろうが門外漢でも理解しやすいように外付けHDDとの比較を交えて文章として認めることにした。

1.2 Q.ファイルの通信速度が遅い理由

 A.保存するべきファイルの容量の増加量を把握できるようにするため。

 容量無制限を売りにしているのでどんなに保存するべきファイル容量が増えてもファイルの通信速度の積算以上に増えないようにする為である。

 この手のサービスにこの事を表記しているのは稀である。容量無制限でありながら100kb/secしか出ない場合、4TBのHDDをバックアップするのに1日中PCをつけっぱなしにしても1年を超える。10倍の1MB/secの通信速度でも50日程度という事になり省エネ志向の日本人には馴染まない感覚なのだ。
 最近の外付けHDDの場合、100MB/secの転送速度である。時間と通信速度を鑑みれば外付けHDDの方が良いであろう。

1.3 Q.クラウドストレージに保存したファイルが壊れている理由

 A.通信時、もしくはクラウドストレージ側のHDDがに保存している最中の書き込みトラブル、もしくはHDDの物理的故障で、ファイルが"すべて"もしくは"一部"が壊れてしまったから。

 この手のサービスにこの事を表記しているのは皆無である。なので価格や容量に目を向けがちだが外付けHDDと同じように使うのは実質的に不可能である。

1.4 Q.一般消費者向けの価格帯のサービスではない事が多い理由

 A.下記の2.コストについての考察にて

1.5 Q.アップロード、ダウンロードのユーザーインターフェースがシームレスではない理由

 A.シームレスに作るのが技術的に困難、技術的に可能でも開発費が嵩む、サーバーリソースを喰い潰す、シームレス過ぎるとユーザーの心理的にもっと沢山のファイルをアップロードする傾向がある等の最終的にコストに跳ね返ってくる原因があるから。

1.5 Q.容量無制限と謳っておきながら実は容量制限がされている。

 A.容量無制限の謳い文句の足元を見たハードな使い方をするユーザーを締め出すため。

 ファイルあたりに容量制限が存在したり、契約状態によって最大容量が制限されたりする。
 例: Amazon Cloud Storageの場合、1ファイル辺り2GBの容量制限が存在する。*2
   Google Drive for Workの場合 5ユーザー以下の場合はHDDの容量は1TBに制限される。

2.コストについての考察


加筆中――。

*1: 1MB/sec 以下というのはザラです。

*2:英語版の場合はクラウド専用アプリケーションを使うことで転送速度は1MB/sec程度になるが1ファイルあたりの容量制限が解除される。

メモリ128MBでも動作するDesktop Linux一覧

 Bodhi LinuxGUI動作の機敏さにWindows2000の感動を覚えた!

  • Bodhi Linux
  • wattOS-Microwatt Edition

正規の方法でインストールする場合512MBのメモリが必要。その後128MBにしてOK。できるならばせめて256MBを用意しよう。


おまけ
どう考えても256MBは必要

  • Lubuntu

3.94 GiB of RAM 4.00Gib are neededを解決する方法

USBメモリにESXiをインストールしてね。(今回使用するUSBメモリはコレ 【Amazon.co.jp限定】Transcend スライド式USBメモリ 500シリーズ 8GB (無期限保証) TS8GJF500E (FFP))
・ブートできるように http://unetbootin.sourceforge.net/ のようなツールを使ってESXiのイメージを書き込む
・ESXiのインストールを進んで該当する"3.9x Gib of RAM ..." の画面が出たら ALT+F1キーを押してシェル画面に遷移する
・ユーザー名:root パスワード:無し でログインする。

cd /usr/lib/vmware/weasel/util
rm upgrade_precheck.pyc
mv upgrade_precheck.py upgrade_precheck.py.old
cp upgrade_precheck.py.old upgrade_precheck.py
chmod 666 upgrade_precheck.py
vi upgrade_precheck.py

・viエディタでMEM_MIN_SIZEを検索、 /MEM_MIN_SIZE とコマンドを打つと検索できる。
・MEM_MIN_SIZEを好きな値に変える。私の場合は MEM_MIN_SIZE = (3*1000) * ....
・:wq!コマンドで上書き保存終了
・ps -c | grep weaselコマンドでpythonのpidを確認
・kill -9 "pythonのpid"
・ALT+F2キーを押して最初のインストール画面から再度インストール。これで完成。

via http://dtucker.co.uk/hack/bypassing-the-memory-check-on-a-vmware-esxi-5.html