節分祈願祭 in 八坂神社

京都市営バス祇園BS


最初は舞妓によるショー。舞妓目当てのカメラマンが場所取りして前に陣取ってる。
ショーの後のメインイベントとなる豆まきもそのまま居座るので混みあう。


柵前は豆が取りやすいが押される。
ただし時間迄の待ち時間と舞妓の舞踊等前座がかなり長い。
場所によってはその時から押され始めたりする。
そして豆撒きが始まると押される。
体全体で密着するように押されて柵とのサンドイッチなので大変。
豆撒き回数は3回と多いが豆撒き時間は約5分と短い。

  • 場所取りは簡単だが待ち時間が長い。寒い季節は防寒が大変。喫煙やトイレ等は事前に済ませてひたすら待つ。
  • 2日にも同じ内容で開催されるのでお得。
  • 舞妓が豆まきというのは珍しくさすが京都ならでは(しかも祇園ならでは)。