粋仙会:藤井龍仙の日記

過去ブログです。現在はhttps://suisenkai.com/?page_id=11です。

「つづら」カテゴリー追加。ネットの先生たち

今月に入ってから本格的にコーディングを始めた、
ウェブ競書誌のような葛籠「つづら」ですけど、
かなり面白そうなので、
新しいカテゴリーを作りました。

他のカテゴリー同様
今後ともご贔屓にお願い申し上げます。

さてさて、
50歳にちょっと手前から
50の手習いならぬ50手前の
プログラミングのほうはというと、
正直言うと、四苦八苦です(笑)

でも、
龍仙が若かりしころと違うのは、
家にいながらにして、
疑問点の解決ができることです。

初心者が引っかかりそうなことは、
ほぼ100%誰かも引っかかっているようで、
解決策はネットに転がっています。

キーワードを駆使して、
目的の情報が載っているページにたどり着くのに、
多少時間が掛かるだけで、
暗礁に乗り上げたまま、
座礁して船が錆びて行きということはないですね。

思えば、
20代の頃は本屋さんに行っては、
あれこれ立ち読みしながら、
よさげな本を買って帰っては、
必要な情報がどこにあるか、
本の目次的なものを
頭に叩き込んでましたけど、
今はそんな努力をすることもなく、
ネットでの調べ方がわかれば、
どってことはない作業です。

そう、ノウハウというよりは
作業に近いです。

つづらのページも
ネット上のテスト環境で
実際に動くかどうかを逐一確認しながら
1.表面的に動作確認
2.つづらにあったように変形合体
3.変形合体後の動作確認
4.本番クオリティに合わせて画面構成詳細を確認
5.綺麗に動くことを確認して本番メニューに登録
これを延々繰り返す毎日です。

時には、しょうもないことで、
丸一日潰れることもありますけど、
それはそれで、苦労話になってくれます。

この年になると、
失敗談も自爆ネタにできるようになるので、
気軽なもんです。
ちなみに、若い頃は自己嫌悪になってました(笑)

で、
昨日はエンコードのドツボにはまってしまい、
それで、丸一日を費やす非効率的な状態でした。

何言ってるかわかんないと思いますけど、
「文字化け」って聞いたことないですか?
まさに、その文字化け地獄です。

日本語が扱えるエンコードだけでも
数種類あるので、
自分のパソコンにインストールするアプリと違って
ブラウザだけで動作するようにするには、
エンコードの対策は重要です。

あと、数種類あるメジャーブラウザ
IE,Chrome,Firefox,Operaなど
種類の対応とバージョンの対応です。

実は現在開発中の「葛籠」は
IEでは一部動作不良を起こします。
IEはなかなかわがままです(笑)

でもって、
現在カレンダーを配布中ですが、
あっという間に、
残り10数本になってしまいました。
予定確定分を入れると、
残りは数本。

去年より30本多く発注し、
配布範囲もほぼ同じなのに、
なんでだろう???
などと、つまらんことを考えてます(笑)
配る先があるだけでもヨシとしないといけません。